当時一世を風靡した女性アイドルユニット、Wink(ウィンク)の楽曲をご紹介します。
彼女たちは人形のような衣装に身を包み、無表情でロボットダンスと表現されるような振り付けを踊りながら歌うというスタイルで、純真さをアピールしたイメージで活動していました。
彼女たちの話題でよく上がるこの無表情というキーワードですが、当時そのようなキャラ作りをしていたのではなく、振り付けを覚えることに必死で笑顔にまで気が回らなかった結果、無表情になってしまっていたそうですよ。
しかし、それが逆に新鮮で話題性を帯び人気を博したのですね。
Wink(ウィンク)の名曲・人気曲(1〜5)
咲き誇れ愛しさよWink

1993年9月8日19枚目のシングルとして発売された曲。
Winkが出演する化粧品のCMソングとして使用されました。
男の気を引く女の振る舞いについて歌ったアラビア風な音色が響くシンセチューンのポップソングです。
トゥインクル トゥインクルWink

1994年5月25日21枚目のシングルとして発売された曲。
競馬のCMソングとして使用されました。
きら星に願いを掛ける少女の壮大な宇宙に抱く幻想と小さな自分に宿る野心を歌うアップテンポなポップソングです。
One Night In Heaven ~真夜中のエンジェル~Wink

1989年11月1日6枚目のシングルとして発売された曲。
ビデオデッキのCMソング、Wink主演の単発ドラマのエンディング曲として使用されました。
輝くような夜の情景と恋心を歌ったテクノチューンのポップソングです。
ニュー・ムーンに逢いましょうWink

1990年11月21日9枚目のシングルとして発売されたオリジナル曲。
ヘッドホンステレオのCMソングとして使用されました。
冬の月夜に恋を楽しむ女の心情を歌ったテクノチューンでアップテンポなポップソングです。
夜にはぐれて ~Where Were You Last Night~Wink

Ankie Bagger「Where Were You Last Night」のカバーとして1990年7月4日発売された8枚目のシングル曲。
突然男に振られた女が途方に暮れている情景を歌うロックテイストなポップソングです。