【洋楽】明るい友情ソング。アップテンポな曲や盛り上がる曲を紹介
洋楽の曲の中にも友情を歌った楽曲ってたくさんありますよね。
同性同士の友情や男女の友情、幼馴染の曲や世代を越えた友情の曲もあれば、歌詞の内容も楽しい思い出がよみがえるものから感動して泣けるものまでさまざま。
そうしたたくさんある洋楽の友情ソングの中から、この記事では明るい雰囲気の曲に焦点を絞って紹介していきますね!
アップテンポな曲もありますので聴いているだけで楽しい気持ちになれるはずですが、歌詞や対訳をご覧になりながら聴いていただければよりいっそう楽しめると思います。
- 【Best Friend!】洋楽の友情ソング。友だちの歌まとめ【2025】
- 明るい友情ソングまとめ。アップテンポな曲や盛り上がる曲
- 洋楽の友達の歌
- 友達をテーマにした明るい曲。気分も明るくなる友情ソングまとめ
- アップテンポな友情ソング。気分が上がる友達の歌
- 洋楽の泣ける友情ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 洋楽の友情ソングランキング【2025】
- 【洋楽】エモい友情ソング。心に響く絆を描いた名曲まとめ
- 洋楽の男の友情ソング。世界の名曲、人気曲
- CMでおなじみの友情ソングの名曲
- 【女性にオススメ】明るい雰囲気の友情ソングまとめ
- 歌詞がいい洋楽の友情ソング。心にしみる素敵なメッセージ
- 【2025】歌詞がいい!心に響く洋楽の応援ソングまとめ
【洋楽】明るい友情ソング。アップテンポな曲や盛り上がる曲を紹介(71〜80)
友達でいさせてTodd Rundgren

マルチプレイヤーとして70年代から活躍しているトッド・ラングレンが1978年に発表した曲。
メリハリのついた美しいメロディラインと、何かを乞い求めるような切ないトッドのボーカルが印象的です。
他のミュージシャンからも人気が高く、数多くカバーもされています。
Not In My LifeDaylight

疾走感のあるロックな曲調がいかにも洋楽といった感じです。
とてもノリのいいアップテンポな楽曲なので、普段から洋楽を聴かない人も楽しめるような1曲になっていると思います。
ぜひドライブで聴きたい音楽になっています。
ともにWANIMA

過去の辛いことや泣いたことなどさまざまな経験があるけどその経験を活かして前に進もうと思えるような思いにさせてくれます。
爽やかで明るくシンプルな楽曲なのでついからダンスが乗ってくると思います。
思わず笑顔になれるような楽曲です。
応援歌湘南乃風

湘南乃風らしい熱い男の友情ソングです。
湘南乃風はREDRICE、若旦那、SHOCK EYE、HAN-KUNからなる男4人組のレゲエグループで2002年に結成し、2003年にメジャーデビューを果たしています。
Temptation Greets You Like Your Naughty FriendArctic Monkeys

オアシス解散後、コールドプレイなどとイギリスを背負うロックバンドが、”Arctic Monkeys”です。
このバンドは、アップテンポな曲でメロディを無視した展開が醍醐味となっています。
その畳み掛ける威力は、とてもロックバンドで随一でしょう。
You’ve Got A FriendBilly Crawford feat. Nikki Gil

聴いていると胸が締め付けられるような、甘いラブソングにも聴こえる友情の歌です。
歌詞がわからないので、自分なりの訳ですが、多分男女の恋愛と友情のバランスのような曲に思えてきます。
きっと、こんな思いをした人も多いでしょう。
Yoshimi Battles the Pink Robots Pt. 1The Flaming Lips

最後はアメリカが誇る奇妙な奇天烈バンドです。
このバンドは、ガレージロックとしてスタートして、今ではそのジャンルを無視した作品をリリースしています。
個人的にはこの曲は、彼らのベストであり、ロボットとヨシミ(人間)の戦いと友情を描いている作品です。





