【洋楽】明るい友情ソング。アップテンポな曲や盛り上がる曲を紹介
洋楽の曲の中にも友情を歌った楽曲ってたくさんありますよね。
同性同士の友情や男女の友情、幼馴染の曲や世代を越えた友情の曲もあれば、歌詞の内容も楽しい思い出がよみがえるものから感動して泣けるものまでさまざま。
そうしたたくさんある洋楽の友情ソングの中から、この記事では明るい雰囲気の曲に焦点を絞って紹介していきますね!
アップテンポな曲もありますので聴いているだけで楽しい気持ちになれるはずですが、歌詞や対訳をご覧になりながら聴いていただければよりいっそう楽しめると思います。
- 【Best Friend!】洋楽の友情ソング。友だちの歌まとめ【2025】
- 明るい友情ソングまとめ。アップテンポな曲や盛り上がる曲
- 洋楽の友達の歌
- 友達をテーマにした明るい曲。気分も明るくなる友情ソングまとめ
- アップテンポな友情ソング。気分が上がる友達の歌
- 洋楽の泣ける友情ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 洋楽の友情ソングランキング【2025】
- 【洋楽】エモい友情ソング。心に響く絆を描いた名曲まとめ
- 洋楽の男の友情ソング。世界の名曲、人気曲
- CMでおなじみの友情ソングの名曲
- 【女性にオススメ】明るい雰囲気の友情ソングまとめ
- 歌詞がいい洋楽の友情ソング。心にしみる素敵なメッセージ
- 【2025】歌詞がいい!心に響く洋楽の応援ソングまとめ
【洋楽】明るい友情ソング。アップテンポな曲や盛り上がる曲を紹介(21〜30)
Temptation Greets You Like Your Naughty FriendArctic Monkeys

友情の複雑さを鮮やかに描き出す一曲です。
疾走感のあるギターリフとエネルギッシュなビートが印象的で、思わず体が動いてしまいそう。
誘惑と友情の微妙な関係性を歌った歌詞は、聴く人の心に深く響きます。
2007年にリリースされたEP『Brianstorm』に収録され、イギリスのシングルチャートで2位を記録。
プラチナディスクにも認定される人気ぶりでした。
友達との思い出を振り返りたい時や、親友と一緒に盛り上がりたい時にぴったりの1曲。
Arctic Monkeysさんの魅力が詰まった楽曲をぜひチェックしてみてくださいね。
you’ve got a friend in meRandy Newman

友情を感じさせる洋楽の有名曲といえば、ピクサーのアニメ映画「トイ・ストーリー」の主題歌「君はともだち」はいかがでしょうか。
渋い歌声に心暖まる楽曲なので、文化祭や学園祭で、教室をカフェにして、リラックス空間を演出するなら、ぴったりかも。
【洋楽】明るい友情ソング。アップテンポな曲や盛り上がる曲を紹介(31〜40)
フレンズThe Beach Boys

ワルツのリズムと振れ幅の大きいメロディラインがおもしろい作品。
ハーモニーの美しさはビーチボーイズならではです。
この曲が入ったアルバム「フレンズ」は1968年に発売されましたが、当時はあまり評価されませんでした。
現在では名作「ペット・サウンズ」に次ぐ人気となっています。
Best FriendThe Drums

アメリカのインディ・ポップ・バンドであるThe Drumsのトラック。
フロントマンのJonathan Pierceと、彼の親友でギタリストのJacob Grahamによって書かれました。
2010年にリリースされたセルフタイトルのアルバムに収録されています。
FriendsThe Police

The Policeの楽曲には、友情の深い意味が込められています。
人との繋がりを食べ物に例えた独特な表現で、友達との絆の大切さを伝えているんです。
1980年にシングル『Don’t Stand So Close to Me』のB面として発表されたこの曲は、ユニークなアプローチで人間関係の本質に迫ります。
メロディーはThe Policeらしい個性的な響きで、歌詞の奥深さと相まって心に残る一曲。
友達との思い出を振り返りたい時や、大切な人への感謝の気持ちを新たにしたい時に聴くのがおすすめですよ。
FriendsJody Watley

New Jack Swingの飛びはねたビートに楽しい友情関係や付随した悩みなどについて広く語られている歌詞の内容が爽快な友情ソングです。
聴きやすいメロディーラインと軽快さでさらっと聴くことができ、華やかさやポップさで闇落ちしないような内容に仕上がっています。
Not In My LifeDaylight

疾走感のあるロックな曲調がいかにも洋楽といった感じです。
とてもノリのいいアップテンポな楽曲なので、普段から洋楽を聴かない人も楽しめるような1曲になっていると思います。
ぜひドライブで聴きたい音楽になっています。