しっとりした洋楽|甘い名曲が多数登場…
洋楽を聴いていて「こういう曲調いいなぁ」と思っても、似たような楽曲を探すのに苦労することってありますよね?
日本語のメディアで調べても、定義がそれぞれ違っていて、なかなか自分好みの楽曲を探せないといったことも多いと思います。
そこで今回は……、洋楽のなかでもしっとりする楽曲をピックアップしてみました。
できるだけ曲調が近いものを中心にピックアップしたので、好きな方にはとことん好きなランキングになっていると思います。
楽曲の詳しい解説などもはさんでいるので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
- 美しくきれいな洋楽。おすすめの名曲まとめ
- 心が落ち着く洋楽の名曲
- 【2025】心に響く感動の洋楽。おすすめの名曲まとめ
- エモい洋楽特集|あらゆる世代からピックアップ
- 優しい歌。心が落ち着く名曲。やさしい気持ちになれる歌
- 洋楽の感動する歌ランキング【2025】
- 心に響く洋楽バラードまとめ~定番から最新曲まで
- 静かな洋楽のススメ。穏やかな時間に包まれる音楽
- 洋楽のピアノの名曲。おすすめの人気曲
- 洋楽女性シンガーソングライターの切ない歌・人気曲ランキング【2025】
- 恋するあなたに贈りたい洋楽の告白ソング。世界の名曲、人気曲
- 洋楽女性歌手の寂しい歌・人気曲ランキング【2025】
- 美しい高音が心地いい!ハイトーンボイスを堪能できる洋楽の名曲。
しっとりした洋楽|甘い名曲が多数登場…(21〜30)
You’ve Got a FriendCarole King

心にそっと寄り添う歌声で知られるアメリカのシンガーソングライター、キャロル・キングさん。
彼女が紡いだ珠玉の一曲は、まるで旧友からの温かい手紙のようです。
孤独や不安を抱える時、「あなたは一人ではない」と優しく包み込むようなメッセージが、ピアノとアコースティックギターの柔らかな音色に乗って心に染み渡ります。
友情という普遍的なテーマを歌い上げ、聴く人の心をじんわりと温めてくれるでしょう。
本作は1971年2月に公開された名盤『Tapestry』に収録。
ジェームズ・テイラーさんによるカバー版は全米1位を獲得し、翌1972年3月のグラミー賞ではキングさんが最優秀楽曲賞を受賞しました。
心が少し疲れた夜や、大切な友人を想う時に聴けば、温かい気持ちになれるはずです。
We Don’t Talk Anymore (feat. Selena Gomez)Charlie Puth

繊細なギターのアルペジオが、まるで心の琴線に触れるように響き渡ります。
アメリカ出身のシンガーソングライター、チャーリー・プースさんとセレーナ・ゴメスさんが織りなす本作は、かつて深く愛し合った二人が別離後、互いに言葉を交わすことさえなくなってしまう、そんな普遍的な心の葛藤を鮮やかに描き出しています。
トロピカルで軽快なビートに乗る切ないメロディは、聴く者の胸に染み入ります。
この珠玉のナンバーは2016年5月に公開された作品で、彼のデビューアルバム『Nine Track Mind』に収められています。
日本滞在中、大阪のホテルでiPhoneを駆使して録音されたというギターのフレーズは、楽曲の持つ独特な雰囲気を際立たせています。
過ぎ去った恋の記憶を辿りたい夜、そっと耳を傾けたくなる一曲です。
Stay (I Missed You)Lisa Loeb

繊細なギターアルペジオで幕を開ける、アメリカ出身のシンガーソングライター、リサ・ローブさんの代表作の一つ。
本作は、徐々に感情がこみ上げるようにヴォーカルが力強さを増す構成が心を掴みます。
別れた相手への未練と後悔を切々と歌い上げる歌詞は、自己の内面を深く見つめるようでいて、多くの人が共感できる普遍的な響きを持っています。
本作は、1994年公開の映画『Reality Bites』のエンディング曲として注目を集め、サウンドトラックにも収録。
レコード契約前のアーティストとして、1994年8月に全米シングルチャートで3週連続1位という快挙を成し遂げました。
美しいメロディに浸りたい夜や、ちょっぴり切ない気分の時に聴いてみてはいかがでしょうか。
CloserCorinne Bailey Rae

イギリス出身のシンガーソングライター、コリーヌ・ベイリー・レイさん。
彼女の『Closer』は、ささやくような彼女の歌い方とファンキーな伴奏のリズムがクセになるしっとりとした曲。
スローテンポで落ち着くような曲調ながら、休符を効果的に使った細かいビートが飽きを感じさせないスパイスになっているのがこの歌のポイント。
「ゆったりとくつろぎたいけど、ありきたりのバラードでは面白くない……」、そんな気分の時にこの曲はイチオシです!
Freek’N YouJodeci

アメリカ出身のR&Bグループ、ジョデシィ。
彼らの『Freek’N You』は、メロウなR&Bのグルーブがしっとりとした気分にさせてくれる極上のポップチューンです。
この曲の魅力はメインボーカルのケイシー・ヘイリーさんとジョジョ・ヘイリーさんが生み出す息がピッタリと合ったボーカルラインが魅力的ですよね。
そのパワフルで美しい声を聴いていると、気分がウキウキしてきますよ。
スローテンポながら、低音の効いたトラックも必聴です!
If I Ever Fall In LoveShai

『If I Ever Fall In Love』は、アメリカ出身のR&Bグループ、シャイによるハーモニーが美しいバラード。
1990年代に人気を集めたこのグループは、ボーイズIIメンなどと同様にコーラスを重視したR&Bボーカルを主体としていました。
そのため、それぞれのメンバーがバツグンの歌唱力を持っており、曲の後半では高いソのシャープという女性でもなかなか出せない高音を味わえます。
しっとりしていながら聴きごたえもある。
そんなこの曲の独特の世界を味わってみてはいかがでしょうか。
See You Again ft. Charlie PuthWiz Khalifa

心に深く刺さる友情への想いが込められた珠玉のバラード作品です。
アメリカ出身のラッパー、ウィズ・カリファさんとチャーリー・プースさんによる感動的なコラボレーションは、親しい人を失った悲しみと再会への希望を美しく歌い上げています。
2015年3月に映画「ワイルド・スピード SKY MISSION」の主題歌として制作され、故ポール・ウォーカーへの追悼の意味も込められました。
本作はビルボード・ホット100で12週連続1位という驚異的な記録を樹立し、世界中の人々の涙を誘いました。
大切な人との別れを経験した方、家族や友人との絆を改めて感じたい方に特におすすめしたい一曲です。