90年代の偉大な洋楽ポップスの名曲・ヒット曲
エアロスミス、エリック・クラプトンさん、ジャミロクワイ、マドンナさん、マイケル・ジャクソンさん、ホイットニー・ヒューストンさん……。
90年代を代表する偉大な洋楽ポップスの中から、編集部がオススメする名曲、ヒット曲のご紹介です。
耳にすれば、誰もがあの時代にフラッシュバックし、甘酸っぱい気持ちになること間違いなしの名曲たち。
世界の音楽史を塗り替えた、いつまでも色あせることのない伝説のプレイリストです。
- 【初心者向け】90年代を代表する洋楽ヒット曲・人気曲まとめ
- 【Back to 90's!】1990年代にヒットした洋楽のダンスミュージック
- 名曲ばかり!90年代にヒットした洋楽バラードソング
- CMに起用された90年代の洋楽。CMソングまとめ
- 90年代の洋楽女性アーティストのデビュー曲
- 【90年代】今なお輝く!洋楽のおすすめ女性シンガー
- 90年代の偉大な洋楽ロックの名曲・ヒット曲
- 今もCMや映画、街中で耳にする2000年代洋楽ヒット曲
- かっこいい洋楽バンド。聴くだけでテンションが上がる海外のおすすめバンド
- 40代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲
- 泣ける!90年代にヒットした洋楽の感動ソングまとめ
- 90年代懐かしの邦楽ポップスの名曲・ヒット曲
- 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
90年代の偉大な洋楽ポップスの名曲・ヒット曲(31〜40)
Genie In A BottleChristina Aguilera

切ない旋律と官能的な歌詞が絡み合う、90年代を代表するポップスの名曲です。
ボトルの中のジーニーに例えられる若い女性の心情を、クリスティーナ・アギレラさんの伸びやかな歌声が見事に表現しています。
自分を尊重することの大切さを訴えかける歌詞は、特に10代の女性たちの心に響いたことでしょう。
1999年のリリース以来、世界中で700万枚以上のセールスを記録し、多くの国々でチャート1位を獲得。
アギレラさんのデビューアルバムのリードシングルとして、彼女の華々しいキャリアの幕開けを飾りました。
日本では人気女優の観月ありささんが『Love Potion』というタイトルカバーし、話題になりました。
青春時代の甘酸っぱい思い出に浸りたい方や、自分らしさを大切にしたい方におすすめの1曲です。
All I wanna doSheryl Crow

アメリカのシンガーソングライター、シェリル・クロウさんの1994年のヒット曲で、彼女のデビューアルバム『チューズデイ・ナイト・クラブ・ミュージック』に収録されています。
この曲のヒットにより彼女は95年のグラミー賞を受賞し、その後数々の人曲を生み出し成功への道を歩んでいきます。
TroubleShampoo

1994年にヒットしたイギリスのアイドルグループ、シャンプーの作品です。
日本ではある程度ヒットしましたが、あとから出てくるタトゥーと被ることがあり、さらにミュージックステーションでの事件でのお騒がせもありタトゥーのほうが知名度があるようなので忘れられがちです。
ScatmanScatman John

1995年に突如としてヒットしたわけのわからないおじさんが歌う早口で何言ってるか分からないが、「ピーパッパパラッポ」という響きとノリの良いリズムから世界的にヒットした曲です。
日本でも大変人気でプッチンプリンのCMにも出演していました。
個人的になぜか実物の本人に町で遭遇したことがあります。
おわりに
懐かしい名曲が目白押しですが、みなさんいかがだったでしょうか。
どの曲もイントロからのメロディを耳にした瞬間から、ヒットしていた当時にフラッシュバックしてしまう魔力を持っているのは、まさに名曲である証拠ですね。
21世紀の現在も、日々名曲が生まれていますが、それらと比較しても1990年代の大ヒットナンバーには独特のオーラがあるように感じられます。
これからも、どんどん名曲を探して追加していきますので、ご期待ください。