RAG MusicSports
素敵なスポーツ
search

洋楽の勝利の歌。世界の名曲、人気曲

WBCやボクシングなどによって、現在の日本は再びスポーツがブームとして人気を集めています。

そんなスポーツの良さは、なんといっても勝敗で一喜一憂できる部分にあると思います。

今回はそんなスポーツには必ず必要な「勝利」を彩ってくれる洋楽をピックアップしました!

どの作品もエネルギッシュなリリックとメロディーにまとめられているため、聴いているだけでやる気が湧いてくると思いますよ?

スポーツが大好きな方や、怪我などでストレスの発散に困っているスポーツマンの方は、ぜひ最後までごゆっくりとご覧ください!

洋楽の勝利の歌。世界の名曲、人気曲(41〜50)

Feels Like The First TimeForeigner

Foreigner – Feels Like The First Time (Official Live Video)
Feels Like The First TimeForeigner

ロック・バンドであるForeignerによって、1977年にリリースされたシングル曲。

彼らがアメリカとイギリスの両方でヒットを記録した、初めての曲です。

新しいスタートについて歌われています。

2008年にDaughtryによってカバーされている楽曲です。

The TouchStan Bush

アメリカのシンガー・ソングライターであるスタン・ブッシュによるパワー・バラード。

もともとシルベスター・スタローンの映画「コブラ」のために書かれましたが、最終的に1986年の映画「The Transformers The Movie」で使用されました。

Snoopy vs. The Red BaronThe Royal Guardsmen

漫画「ピーナッツ」のキャラクターであるチャーリー・ブラウンとペットのSnoopyによる、想像上の第一次世界大戦を描いた曲。

プロデューサーのPhil Gernhardと、Laurie Recordsのスタッフ・ソングライターであるDick Hollerによって書かれました。

アメリカやオーストラリアなどでヒットし、チャートでNo.1を獲得しています。

MagicPilot

キーボード・プレイヤーのBilly LyallとギタリストのDavid Patonによって書かれ、Alan Parsonsによってプロデュースされた曲。

スコットランドのポップ・ロック・バンドであるパイロットによって1974年にリリースされ、彼らの最初のヒット・シングルとなりました。

おわりに

今回はスポーツの勝利にピッタリな洋楽をセレクトしていったわけですが、お気に入りの楽曲は見つかりましたか?

ラグミュージックでは他にも応援歌やワークアウトのBGMなど、スポーツにフィーチャーした音楽の記事がいくつもございます。

ぜひそちらもチェックしてみてくださいね!