週末にゆっくり聴きたい洋楽。世界の名曲、人気曲
最近洋楽をゆっくり聴けていますか?
平日は仕事や学校でなかなかゆっくり洋楽を聴いたりしにくいですよね。
週末にゆっくり聴きたい洋楽の名曲をピックアップしました!
名前は聴いたことあったけど、音楽は聴いたことなかったアーティストもいるのではないでしょうか。
それではどうぞ!
- 休日にのんびり聴きたい洋楽の歌。世界の名曲、人気曲
- 【2025】心に響く感動の洋楽。おすすめの名曲まとめ
- 誰でも知ってる洋楽。どこかで聴いたことがある名曲まとめ
- センスのいい洋楽|知る人ぞ知るオシャレな名曲が登場!
- 【洋楽】疲れた時に聴きたいオススメの曲・人気の名曲
- 洋楽の日曜日の歌。世界の名曲、人気曲
- いい歌、感動する洋楽。こころに響く世界の名曲、人気曲
- 人生に疲れたとき聴きたい洋楽。おすすめの名曲、人気曲
- 洋楽のカワイイ曲。世界のオシャレでキュートなおすすめの曲を特集!
- 旅で聴きたい洋楽の名曲。世界のトラベルソング
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 癒されたい・リラックスしたいときにオススメの洋楽
- 静かな洋楽のススメ。穏やかな時間に包まれる音楽
週末にゆっくり聴きたい洋楽。世界の名曲、人気曲(71〜80)
Let’s Get It OnMarvin Gaye

現在のR&Bの原型は、1970年代のニュー・ソウルだと言われています。
マーヴィン・ゲイさんはそんなニュー・ソウル・ブームをダニー・ハサウェイさん、スティービー・ワンダーさん、カーティス・メイフィールドさんらとともに支えてきたアーティストで、現在のブラック・ミュージックに大きな影響を与えました。
そんなマーヴィン・ゲイさんの名曲が、こちらの『Let’s Get It On』。
激しさのなかにもアンニュイな雰囲気を含んだ、休日にピッタリな作品です。
AnotherMuni Long

リアーナさんなどの世界的な知名度を誇る歌手への楽曲提供をおこなうシンガーソングライター、ムニロングさん。
ポップスやR&Bなど幅広い音楽性で知られています。
彼女が2022年に制作した『Another』は、ムーディーな大人の休日を彩る楽曲です。
ふんわりとしたシンセが響くディープなトラックに仕上がっています。
コケティッシュな歌声でリアルな恋愛模様を歌う彼女にも注目。
スキルフルなラップも味わえるゴージャスなナンバーです。
まったりと過ごす休日の夜にぜひ聴いてみてください。
Let Her GoPassenger

イギリス出身のシンガーソングライター、パッセンジャーさん。
こちらの曲は彼の作品の中でも特に大きなヒットを記録した1曲です。
失恋ソングではありますが、大切なものを失って初めてその価値に気づくという内容にまとめられているため、恋人とマンネリ化している方にもオススメです。
2012年7月にリリースされた本作は、20か国以上の音楽チャートで1位を獲得。
Spotifyでは10億回以上のストリームを記録し、2014年のスーパーボウルのコマーシャルにも使用されました。
ゆったりとしたギターとピアノのメロディーが心地よく、休日にのんびり聴きたい1曲ですよ!
週末にゆっくり聴きたい洋楽。世界の名曲、人気曲(81〜90)
Lazing On A Sunday AfternoonQueen

日曜のお昼は絶対にダラダラしたいと言う確固たる意志が感じられる1曲です。
伝説のロックバンド、クイーンの名盤『A Night At Opera』ジャズに収録されている『Lazing On A Sunday Afternoon』です。
破天荒なロックスター、フレディー・マーキュリーさんの思い描いた風変わりな1週間が面白く、そして彼の休日に対する執着に共感してしまうことまちがいなしです。
自転車で爆走することが大好きだったフレディーさん。
この曲の中でもちゃっかり自転車に乗ることを歌っていますね。
コメディ色の強いミュージカルのような1曲です!
Feel Like Makin’ LoveRoberta Flack

1970年代のニュー・ソウル・ブームで最も活躍した女性シンガーの一人、ロバータ・フラックさん。
アンニュイなボーカルは現在も人気で、多くのブラック・ミュージック・マニアから愛されています。
そんな彼女の作品のなかで、特にオススメしたい楽曲が、こちらの『Feel Like Makin’ Love』。
彼女の代表的な作品の1つで、全体を通してアンニュイで落ち着いた印象に仕上げられています。
ぜひチェックしてみてください。
Stay With MeSam Smith

澄み切ったボーカルが特徴のサム・スミスの一曲です。
君がすべてなんだ、ただ一緒にいてほしいというストレートな気持ちを表現しています。
彼の甘い高音ボーカルが、疲れた心に染みわたります。
一曲で休日モードになれること、まちがいなしのおすすめ曲です。
AsStevie Wonder

幅広い音楽性と独特のボーカルで世界的な人気を集めたシンガー・ソングライター、スティービー・ワンダーさん。
長年にわたって名曲を残し続けている彼ですが、こちらの『As』は休日にピッタリな音楽としてオススメしたい作品です。
アンニュイな雰囲気からはじまり、サビにさしかかると短調のソウルフルなメロディーに変わります。
このギャップが非常に魅力的ですので、のんびりとしながらも気分を上げたい方にオススメです。
ぜひチェックしてみてください。





