RAG Music
素敵な音楽
search

【応援ソング】悩んだり迷ったり、不安な時に聴きたい曲【邦楽】

人生を歩んでいく中で、不安などは誰しもが経験しますよね。

不安の中にも迷いや、悩み色々あると思います。

そんな時に自分の心を支えてくれるような応援ソングを一挙に紹介していきます!

今抱えているネガティヴな気持ちをどうにかしたいと考えている方はぜひ最後までご覧ください!

きっとあなたの気持ちに寄り添ってくれる楽曲に出会えると思いますよ。

不安すらもプラスに変えてくれる楽曲が多数あるので、自分にあった楽曲を見つけてみてくださいね!

【応援ソング】悩んだり迷ったり、不安な時に聴きたい曲【邦楽】(201〜220)

なにしてんのSURFACE

『なにしてんの』はSURFACEの4枚目のシングル曲です。

1999年2月に発売されました。

テレビドラマ『お水の花道』への主題歌起用が話題に。

ストレートにはげまされる歌詞が人気で、今では応援ソングの定番の1曲です。

GO TO THE TOPhitomi

hitomiさんの4作目のシングルとして1995年に発売されました。

テレビ朝日系月曜ドラマ『カケオチのススメ』挿入歌に起用された曲で、小室哲哉さんがプロデュースしています。

人生良いことばかりではない、逆につらいいときもあるけど、迷わずに自分の決めた道を進もう、と教えてくれます。

アングラidom

idom『アングラ』Lyric Video | TV ver. (ドラマ24「闇バイト家族」OPテーマ)
アングラidom

悩みや不安を感じたときに、背中を押してくれる力強い応援ソングです。

idomさんによる楽曲で、2024年1月にリリースされました。

テレビ東京系ドラマ『闇バイト家族』のオープニングテーマとして起用され、注目を集めています。

都会での孤独や生きづらさを感じながらも、希望を見いだそうとする姿勢が歌われていて、聴く人の心に響きますね。

上京したての頃の気持ちを思い出しながら聴くのもいいかもしれません。

生きることに迷いを感じている人や、新しい環境に飛び込もうとしている人にぜひ聴いてほしい1曲です。

Progresskōkua

スガ シカオ / 復興支援スタジオLive「Progress」
Progresskōkua

『progress』はkōkuaのシングル曲です。

2006年8月に発売されました。

kōkuaはスガシカオさんを中心に結成されたバンドで、この曲はNHKの番組『プロフェッショナル 仕事の流儀』の主題歌として使用されています。

素朴な曲構成の中にはげまされる言葉がたくさんちりばめられています。

いつだって僕らはいきものがかり

いきものがかり 『いつだって僕らは』Music Video
いつだって僕らはいきものがかり

いきものがかりの22作目のシングルとして2012年に発売。

ユーキャン2012年度キャンペーンCMソングに起用された曲で、作詞・作曲はメンバーの山下穂尊さんが手がけました。

明るくポップなサウンドと歌声で、何かに挑戦することの大切さを教えてくれます。

前を向く気持ちになれる曲です。