RAG Music
素敵な音楽
search

【応援ソング】悩んだり迷ったり、不安な時に聴きたい曲【邦楽】

人生を歩んでいく中で、不安などは誰しもが経験しますよね。

不安の中にも迷いや、悩み色々あると思います。

そんな時に自分の心を支えてくれるような応援ソングを一挙に紹介していきます!

今抱えているネガティヴな気持ちをどうにかしたいと考えている方はぜひ最後までご覧ください!

きっとあなたの気持ちに寄り添ってくれる楽曲に出会えると思いますよ。

不安すらもプラスに変えてくれる楽曲が多数あるので、自分にあった楽曲を見つけてみてくださいね!

【応援ソング】悩んだり迷ったり、不安な時に聴きたい曲【邦楽】(221〜240)

NO MORE CRYD-51

D-51 / NO MORE CRY ごくせん主題歌
NO MORE CRYD-51

『NO MORE CRY』はD-51の3枚目のシングル曲です。

2005年2月に発売されました。

テレビドラマ『ごくせん』の主題歌として起用されていたこともあり、大ヒットしました。

この曲で年末の紅白歌合戦にも初出場しています。

さわやかなはげましソングとして人気のある曲です。

ラストチャンスSomething ELse

この曲に勇気をもらった人はきっと数多いと思います。

サビのフレーズが印象的ですよね。

バラエティー番組『雷波少年』で失敗したら解散というむちゃな企画に挑み、バンドの存在自体、もう後がない状態だったのをくつがえした1曲です。

周りがどんどん進んでいく中で自分だけ結果が出ない……そんな状況になると焦ってしまいますが『ラストチャンス』のゆったりしたメロディと力強い歌のおかげで、ダメになりそうな1歩手前で踏みとどまらせてくれます。

あきらめずに動いていればきっとどこかの誰かに気持ちが届くはずです!

もっと遠くへレミオロメン

レミオロメン12枚目のシングルとして2008年に発売されました。

フジテレビ系北京オリンピック中継ソングとして依頼され、2008年のツアーライブの最中に制作された曲です。

自分の中に限界を作らずに諦めないで進むこと、そういうメッセージを熱いサウンドに乗せて力強く歌っています。

ALWAYS光永亮太

出だしのフレーズだけでもう元気をもらえます。

2003年にリリースされた光永亮太さんの最初のシングル。

タイアップにもなった、主人公が小説家になる夢を追うドラマ『いつもふたりで』が浮かんでくる人もいるのではないでしょうか。

そして光永さん自身の、サッカーでの挫折経験を乗り越え、歌で救われたというエピソードを知るとより歌詞のパワーを感じます。

夢中になれるものを見つけられることが幸せなのかもしれませんね。

透明感があふれる明るいサウンドと光永さんの繊細な歌声にグッときます!

Happiness

嵐の20作目のシングルとして2007年に発売されました。

メンバーの二宮和也さん、櫻井翔さんが出演したドラマ『山田太郎ものがたり』の主題歌に起用された曲で、オリコン週間シングルチャートでは1位を獲得。

前向きに走り出す勇気を与えてくれるような、ポップで明るい曲です。