RAG MusicGAME
素敵なゲームミュージック
search

【ゼノブレイド2のBGM】人気の神曲まとめ

「ゼノブレイド」のBGMってとてもかっこいいですよね!

初代「ゼノブレイド」が発売当初から多くのプレイヤーからBGMの高い評価を得ており、続編である「ゼノブレイド2」もBGMが大きな話題になっています。

5名の作曲チームでそれぞれの曲を制作しており、どの曲も迫力があってかっこいいものばかり。

プレイ中に気になっている方も多いと思います。

そこで、この記事では「ゼノブレイド2」のBGMの中からとくに人気の高い曲を紹介していきますね!

プレイヤーなら印象に残っている名曲ばかりです。

【ゼノブレイド2のBGM】人気の神曲まとめ(21〜30)

エルピス霊洞清田愛未

Xenoblade Chronicles 2 – OST「エルピス霊洞」
エルピス霊洞清田愛未

エルピス霊洞で使われたことが印象的なプレイヤーの方がほとんどではないでしょうか?

その他にも第1話のウズシオと第5話のアーケディア巨神獣船内でも使用されています、神秘的なコーラスとシンプルで美しいピアノは女性の作曲者ならでは?

キレイです。

フレースヴェルグ傭兵団平松建治

9 フレースヴェルグ傭兵団【Xenoblade2 OST DISC2】
フレースヴェルグ傭兵団平松建治

フレースヴェルグの村で流れるBGMです。

ゆったりのんびりとした曲調がすてきだと、多くのゼノブレ2ファンから支持されています。

この曲には夜バージョンもあり、さらにゆっくりめなアレンジがされています。

心が落ち着く楽曲ですね。

【ゼノブレイド2のBGM】人気の神曲まとめ(31〜40)

リベラリタス島嶼群ACE

Xenoblade Chronicles 2 – OST「リベラリタス島嶼群」
リベラリタス島嶼群ACE

巨神獣が集まって作り上げられているフィールド、リベラリタス島嶼群のBGMです。

フルートの音色が耳に残りますね。

マップの、スケールの大きさが感じられる曲調です。

音楽ユニット、ACEが担当している作品です。

雷轟!アルティメットACE

Xenoblade Chronicles 2 – OST「雷轟!アルティメット」
雷轟!アルティメットACE

プレイヤーキャラクターの1人、ジークと戦う時に流れる楽曲です。

熱い王道ギターロックで、ジークの人間性が表現されているような印象。

バンドサウンドから一転、ずっしりと重い間奏(インスト曲なので表現としてはおかしいですが)部分がかっこいいですね!

Shadow of the Lowlands光田康典・Mariam Abounnasr

Xenoblade Chronicles 2 – ‘SHADOW OF THE LOWLANDS’ Music Video – Nintendo Switch
Shadow of the Lowlands光田康典・Mariam Abounnasr

王都テオスアウレの夜に流れる楽曲です。

作曲は光田康典さんとMariam Abounnasrさんによるもので、歌はアイルランドのコーラスグループANUNAが担当しています。

荘厳な曲調が印象的。

ぜひとも公式動画も見てみてください。

曲の良さがよりいっそう伝わるはずです。

ノポンの少年ACE

戦闘BGMなどのとてもかっこいい曲たちとはまた違った魅力のある曲です。

作中では、ノポン族の少年、トラの登場シーンで流れます。

天真爛漫でお調子者のトラにピッタリなポップでかわいらしい曲ですね!

この振り幅もゼノブレイドのBGMの魅力ですね。

古代船清田愛未

「ゼノブレイド2」のマップのひとつ、古代船で流れるBGMです。

古代船はゲーム序盤の探索地ということもあり、プレイした方なら印象深い曲かもしれませんね。

神秘的な空気感が感じられるアレンジです。

作曲を担当したのはラジオパーソナリティーとしても活躍する作曲家、清田愛未さんです。