0歳児と秋を楽しむ!読み聞かせにオススメの絵本特集
すくすくと成長する0歳児の赤ちゃんにとって、絵本は心を育む大切な存在です。
秋の訪れと同時に、木の実や落ち葉、季節の変化を優しく描いた絵本は、赤ちゃんの豊かな感性を育みます。
こちらでは、0歳児の赤ちゃんと一緒に楽しめる秋の絵本を紹介します。
優しい色使いや、リズミカルな言葉のシンプルな絵本は、赤ちゃんの好奇心を刺激し、五感を育てる貴重な時間ができますよ。
赤ちゃんと一緒に、絵本を通してステキな秋の時間をお過ごしください。
- 【0歳児】春に読みたい絵本|子供たちと絵本を楽しもう
- 0歳児に届けたい!クリスマスを五感で楽しむ乳児向け絵本特集
- 【0歳児】1月に読んであげたいオススメの絵本
- 【3月】0歳児さんが興味を持って楽しめる絵本
- 【2月】0歳児クラスの子供たちと読みたい絵本まとめ
- 【1歳児】春に楽しみたい絵本たち|草花や生き物
- 【2歳児】春にオススメの絵本を子供たちと楽しもう
- 【絵本】言葉の楽しさを味わう、オノマトペのおすすめ絵本特集
- 1歳児も夢中!芸術の秋を楽しめる製作のアイデア集
- 2歳児が夢中になる秋の製作アイデア!楽しく作って秋を満喫しよう
- 【秋の遊び】保育に取り入れたい秋の自然遊びや製作アイデア!
- 2歳児さんが夢中になる!クリスマスにオススメの絵本のオススメ特集
- 【秋】保育に取り入れたい季節の遊びアイデア。戸外でも室内でも自然と触れ合おう
0歳児と秋を楽しむ!読み聞かせにオススメの絵本特集(1〜10)
ねむたい ねむたいNEW!
お昼寝前や夜の寝る前に読むとリラックスできウトウト眠くなってしまうかもしれないオススメの絵本です。
いろいろな野菜が登場しますが眠くなってきてしまいます。
寝てしまったときに絵本の背景も変わっていくのも絵本の魅力です。
ゆっくりと優しい口調で1ページずつ読み進めていくのがポイントですよ。
思わず絵本を聞きながら眠くなってしまう子がいるかもしれませんね。
最後にオリジナルで子供の名前を交えて読んでみるのも良いと思いますよ。
ねられん ねられん かぼちゃのこNEW!
秋の味覚のカボチャが表紙の絵本でおつきさまとカボチャさんとのやりとりに思わずほっこりしてしまうかもしれませんよ。
「ねられん、ねられん」という繰り返されるカボチャさんの言葉をマネしたくなる子供もいるかもしれませんね。
カボチャさんは無事に眠ることができるのでしょうか。
温かく見守ってくれるおつきさまに、なかなか寝たがらない子もすぐに眠くなっちゃうかもしれません。
温かいイラストも魅力的な絵本になっていますので子供たちとぜひ読んでみてくださいね。
ばけばけはっぱNEW!
『ばけばけはっぱ』は、秋の葉っぱや木の実を使って動物を表現した写真絵本です。
最初は動物の一部分だけが見えていて、次のページで全体が見える仕組みなので、クイズとしても楽しめるんですよ。
一部分しか見えないページでは、息を吹きかけるよう指示されるので、読めばきっと子供も一緒に「ふー!」としてしまいますね。
そんな姿に大人もほっこりできて、一緒に楽しい時間を過ごせるでしょう。
ぜひこの作品で、秋と落ち葉遊びの両方をお楽しみください。
0歳児と秋を楽しむ!読み聞かせにオススメの絵本特集(11〜20)
おつきさまなにみてるNEW!
秋の夜に読んでほしいおやすみなさいの絵本『おつきさまなにみてる』をご紹介します。
お月さまは夜になると現れて、なぜだかどこまでもついてくる。
お昼に見えることもあって、その時は黄色じゃなくて白色で……。
そんな、子供たちにとっては不思議で身近なお月さまが、子犬や子猫、小鳥をやさしく見守っています。
そして、読んでいるお子さんのことも……。
丸くてやさしい表情のお月さまに安心でき、ぐっすり眠れそうな絵本です。
どんぐりころちゃんNEW!
保育園や幼稚園で人気のわらべうたを題材にした絵本『どんぐりころちゃん』。
丸かったり、細長かったり、大きかったり、小さかったり。
色や形の違うどんぐりたちが登場し、みんなで大合唱!
ほかにも掛け声で転がったり、ポーンとジャンプして葉っぱのおふとんに着地したり、みんな元気に遊んでいます。
絵本の最後には楽譜がついているので、どんぐりたちと一緒にお歌をうたえますよ。
秋のどんぐり拾いがさらに楽しくなりそうな、かわいらしい一冊です。
どんぐりねこNEW!
表紙にもなっている毛糸で編まれた編みねこちゃんが、ひとりで森の中へ冒険に出かけるお話です。
森の中で出会うのは、秋の代名詞でもあるどんぐりたち。
この絵本は写真絵本ですので、本物のどんぐりやまつぼっくりが見られますよ。
また、絵本の最後には編みねこちゃんの作り方が載っており、お子さんが気に入った時に同じものが手作りできるというのも嬉しいポイント。
大冒険を楽しんだ編みねこちゃんは、お母さんへのお土産にどんぐりを持って帰ります。
きっとこの後おうちでは、楽しいお話タイムが待っているのでしょうね。
ハロウィン いないいないばあ!NEW!
乳幼児さんにオススメしたい秋の一冊『ハロウィン いないいないばあ!』。
フェルトをめくるとハロウィンにちなんだ、さまざまなものが現れるという仕掛け絵本です。
フェルトもジャックオーランタンやおばけの形をしていて、絵本全体がハロウィン仕様になっているんですよ。
かわいらしいイラストなので、乳幼児さんも怖がらずに楽しんでいただけます。
また、最後のページにはとっておきの仕掛けが!
ハロウィンが初めてという時には、ぜひこの絵本で楽しい雰囲気を感じていただければと思います。





