RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

2000年代にヒットした洋楽のCMソング。人気のコマーシャルソング

突然ですが、あなたは2000年代にヒットしたCMを思い出せますか?

10年や20年以上前の曲というと、さすがに思い出せないことも多いのではないでしょうか?

今回は、そんな思い出せそうで思い出せない、2000年代の有名な洋楽のCMソングをセレクトしてみました。

有名な曲が多くラインナップしているので、当時、世代だった方は非常に楽しめると思います!

CMの紹介に加えて、楽曲の細かい解説もしているので、洋楽が好きな方は必見です。

それでは、ごゆっくりとお楽しみください!

2000年代にヒットした洋楽のCMソング。人気のコマーシャルソング(41〜50)

The Broken BonesMxPx

The Broken Bones / MxPx / Punkspring Japan
The Broken BonesMxPx

MxPx(エムエックスピーエックス)は、アメリカの高校の同級生3人で結成されたハードエッジなパンク・サウンドを聴かせる、パンク・ロックバンドです。

彼らの楽曲「ブロークン・ボーンズ」は、日産のエクストレイルのCMソングに使われました。

素顔のままでBilly Joel

Billy Joel – Just the Way You Are (Official Audio)
素顔のままでBilly Joel

2008年にトヨタのミニバン「エスティマ」のCMに使われていた曲です。

ビリー・ジョエルの1977年のヒット曲かつ彼の代名詞ともいえる作品です。

ミディアム・スローな曲調が優雅で落ち着いた雰囲気を醸し出す名曲中の名曲だと思います。

You Raise Me UpCeltic Woman

Celtic Woman – You Raise Me Up (Live)
You Raise Me UpCeltic Woman

アイルランドの女性音楽グループであるケルティック・ウーマンが、2005年にリリースした名曲「ユー・レイズ・ミー・アップ」です。

この曲は、パナソニックのフルハイビジョン・テレビ「ビエラ」のCMソングに使われました。

It’s My LifeBon Jovi

Bon Jovi – It’s My Life (Official Music Video)
It's My LifeBon Jovi

アメリカのロックバンドであるボン・ジョヴィの「イッツ・マイ・ライフ」という曲です。

椿鬼奴さんが、モノマネをしているので、ご存じの方は多いと思います。

彼らは日本での人気が高いからか、彼らの曲は三菱自動車などCMソングによく起用されています。

Apple iPod + iTunes

TechnologicDaft Punk

Daft Punk – Technologic (Official Music Video Remastered)
TechnologicDaft Punk
Daft Punk — Technologic iPod Commercial (HD)

iPodで音楽を聴いている人が曲に合わせてダンスをする様子をシルエットで表現したこちらのCMシリーズ、2000年代によく放送されていましたよね。

その中で2005年に放送されたこちらのCMでは、ダフト・パンクの『Technologic』が起用されています。

CMと同じく2005年にリリースされた彼らの代表曲で、エレクトロなサウンドが最高にかっこいいんです。

ADDICTEDSweetbox

SWEETBOX “ADDICTED”, official music video (2006)
ADDICTEDSweetbox

「G線上のアリア」をサンプリングした楽曲「Everything’s Gonna Be Alright」で有名なドイツの音楽グループが、スウィートボックスです。

彼らが2006年にリリースした「アディクテッド」は大ヒットし、スバル・レガシィのCMソングに使われました。

Saturday in the ParkCHICAGO

2001年にトヨタのセダン「ブレビス」のCMに使われていた曲です。

アメリカのバンド、シカゴの1972年の曲で日本でもテレビ・ラジオからよく流れてくる大変知られた誰でも一度は聴いたことがある曲だと思います。