2000年代にヒットした洋楽の夏ソング
電子音楽の発展も落ち着き、多様性がスタートした時代、2000年代。
いくつもの世代のなかでも、2000年代は特にさまざまなトレンドが入り乱れた時代と言えるでしょう。
現在、シーンの主流ではなくなりつつあるロックやR&Bはもちろんのこと、現在でも人気であるヒップホップ、はたまたテクノやハウスなど、さまざまなジャンルが注目されていました。
今回はそんな2000年代の洋楽のなかでも、夏にピッタリな作品をセレクトしました!
当時の夏の思い出を振り返りたい方は、ぜひ最後までゆっくりとご覧ください!
- 2000年代にヒットした洋楽のCMソング。人気のコマーシャルソング
- 2000年代にヒットした夏ソング|懐かしのサマーチューンを紹介!
- 今こそ聴きたい!2000年代洋楽ロックの名曲・ヒット曲
- 【Back to 90's!】1990年代にヒットした洋楽のダンスミュージック
- 夏におすすめの洋楽ヒップホップの名曲
- 2000年代のおすすめ洋楽バンドの名曲・ヒット曲
- 2000年代にヒットした洋楽のダンスミュージック。世界の名曲、人気曲
- 今もCMや映画、街中で耳にする2000年代洋楽ヒット曲
- 2000年代にヒットした洋楽の感動ソング
- 夏に聴きたいR&Bの名曲。おすすめの人気曲
- 【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた
- 2000年代にヒットした洋楽のラブソング。世界の名曲、人気曲
- 7月に聴きたい洋楽の名曲。夏の名曲、人気曲
2000年代にヒットした洋楽の夏ソング(1〜10)
Hot In HerreNelly

グラミー賞を3度受賞するなど、輝かしい功績を持つアメリカのラッパー、ネリーさん。
2000年代に入ってからは、役者としても活動していて、さまざまな作品で存在感を放っていましたよね。
そんな彼が2003年のグラミー賞で、最優秀ラップパフォーマンス賞を受賞した作品が、こちらの『Hot in Herre』です。
夏の熱帯夜にピッタリな、タイトルどおりのホットな一曲です。
夏のクラブをテーマにしたMVも季節感満載なので、ぜひ見てみてくださいね。
BurnUsher

アメリカを代表するR&Bシンガー、アッシャーさん。
2004年にリリースした『Yeah』が大ヒットし、その地位を確立したことでも知られています。
そんな彼が、次にリリースしたのが『Burn』。
こちらもR&Bなのですが、かなりバラード色の強い仕上がりです。
とくにコーラス部分は、R&Bとバラードが融合したような無二の魅力を放っています。
この曲は、後にグラミー賞などさまざまな賞を受賞し、2004年を代表する一曲となったことでも知られています。
夏の夜に聴く、ゆっくり落ち着ける一曲を探している方はぜひ聴いてみてください!
Hips Don’t Lie ft. Wyclef JeanShakira

あなたは、ラテンポップの曲を聴きますか?
ラテンポップとは、ラテン音楽とポップ音楽を組み合わせたジャンルのことです。
中にはラテン調の曲が好きだけれど、あまり知らないという方もいるのではないでしょうか。
そんな方にオススメしたい作品が、こちらの『Hips Don’t Lie ft. Wyclef Jean』です。
こちらを歌うのはコロンビアの歌手、シャキーラさんと、アメリカの歌手、ワイクリフ・ジョンさん。
独特なラテンポップの曲調は、一度聴いたらクセになること、間違いなしですよ!
2000年代にヒットした洋楽の夏ソング(11〜20)
Single Ladies (Put a Ring on It)Beyoncé

手拍子が印象的なリズムと、力強いボーカルが印象的な楽曲『Single Ladies (Put a Ring on It)』。
恋愛に消極的な男性への警告とも取れるメッセージが込められており、女性の自立心を強く感じさせる内容に仕上がっています。
また、2008年10月にリリースされた本作は、ビヨンセさんの3枚目のアルバム『I Am… Sasha Fierce』に収録されています。
その人気はすさまじく、世界中でヒットを記録し、グラミー賞では3つの賞を受賞。
ミュージックビデオも高く評価され、多くの賞を獲得しました。
自信に満ちあふれた女性を演出したい時にオススメの1曲です。
One More TimeDaft Punk

フランス出身のエレクトロ・デュオ、ダフト・パンク。
ハウスやテクノをベースにした独特の音楽性で、世界中から人気を集めています。
彼らの代表作として知られるこの楽曲は、2000年11月にリリースされ、セカンドアルバム『Discovery』の先行シングルとなりました。
本作は、音楽を通じて自由を感じ、お祝いし、ダンスを楽しむことを奨励する内容で、ポジティブなエネルギーに満ちています。
ミュージックビデオは、2003年公開のアニメ映画『Interstella 5555』の一部として制作されました。
夏のパーティーや楽しいイベントのBGMとして、ぜひチェックしてみてください。
Don’t MatterAkon

2000年代を代表するR&Bシンガー、エイコンさん。
セネガル出身の彼が2007年にリリースしたのが、こちらの楽曲。
レゲエとR&Bを融合させた独特のサウンドが特徴で、世界各国でチャートを席巻しました。
アルバム『Konvicted』からのシングルカットで、米国Billboard Hot 100で1位を獲得。
エイコンさんにとって2度目の全米1位となる快挙でした。
本作は、文化や社会の壁を乗り越える恋人たちの物語を歌っており、愛の力強さを表現しています。
夏のビーチや、異文化交流のイベントで流すと、とってもステキな雰囲気を醸し出すこと間違いなしです。
MemoriesDavid Guetta ft. Kid Cudi

夏の思い出を歌ったデヴィッド・ゲッタさんとキッド・カディさんの共演作。
2010年2月にリリースされたこの楽曲は、ゲッタさんのアルバム『One Love』に収録されています。
クラブミュージックの要素を取り入れたサウンドと、夜を楽しむことの素晴らしさを歌った歌詞が特徴です。
本作は世界中でヒットし、オーストリアやベルギーなど多くの国でトップ3入りを果たしました。
パーティーシーンでよく流れる曲で、友人と楽しく過ごしたい時や、ストレス発散したい時にぴったりです。





