RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

1歳児とおうちで遊ぼう!家にあるものでできる遊びのアイディア

雨の日や子供の体調不良によっておうちで過ごす時間、「今日は何をして遊ぼう?」と遊びのネタを探している保護者の方もいるのではないでしょうか。

1歳児頃になると歩けるようになって視野が広がり、身の回りのものへの興味がよりいっそう強まります。

できることが増え遊びの幅も広がるので、さまざまな種類の遊びを取り入れながら子供の五感を刺激していきましょう。

そこで今回は1歳児にオススメのおうち遊びのアイディアを紹介します。

体を動かす遊びやふれあい遊び、感触遊びや製作遊びなど、1歳児が夢中になって楽しめる遊びが大集合!

おうちにあるものを使ってできる遊びばかりなのでぜひ参考にしてみてくださいね。

1歳児とおうちで遊ぼう!家にあるものでできる遊びのアイディア(21〜30)

タオル遊び

【おうち遊び】タオルで作る、かわいいくまちゃん🧸  #おうち遊び #おうち遊びのアイデア #タオル遊び #親子遊び
タオル遊び

タオルを目で追ったりつかまえようとしたりといった動作も、1歳児さんにとっては立派な遊びです。

タオルはスポーツタオルのような、コンパクトで長さのあるものがよいでしょう。

また、自由に遊べるからと床に置いてしまうと体に巻きつく恐れがあって危険なので、必ず先生がタオルを扱うようにしてくださいね。

マントのようにタオルを着せてあげると子供たちは大喜び!

可能であればいろんな色や柄のタオルを集められるといいですね。

段ボールで電話作り

【1歳児】もしもーし!電話を作ってあそんでみよう!
段ボールで電話作り

「もしもし」、とお友達や保護者の方とおしゃべりを楽しめる電話を作ってみましょう!

ダンボールに好きな色の紙を貼っておき、そこに数字の書かれたシール、画面代わりの絵などを貼って作っていきます。

スマホタイプの電話でもいいですが、ガラケーや子機タイプの方が数字が常に見えている状態なので、お子さんが数字に触れるきっかけにもなりオススメです。

数字の配置などを説明しながら作ってもよし、配置などは気にせず自由に作業してもらうのもいいでしょう。

オリジナルのかわいい電話で、たくさんおしゃべりしてくださいね!

おわりに

1歳児にオススメのおうち遊びを紹介しました。

じっくり集中して取り組む遊びや体を思いっきり動かす遊びなど、子供の好奇心をくすぐる楽しい遊びがたくさんありましたね。

1歳児は行動範囲がぐんと広がる時期でもあるので、おうちで遊ぶ際にはケガや誤飲などの危険がないよう安全対策をしっかり行ってから遊びましょう。

お子さんの心身の発達に合った遊びを取り入れながら一緒に楽しい時間を過ごせるといいですね。