RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

耳に残るCMソング【2023年】

最新のCMソングって、なぜかふとした瞬間に口ずさんでしまいますよね!

2023年も続々と耳に残る名曲が登場していて、テレビを見ているとつい聴き入ってしまうものばかり。

商品の印象だけでなく、そのメロディや歌詞までしっかりと記憶に刻まれてしまうのが不思議です。

この記事では、街中や家でついつい口ずさんでしまう、CMソングを紹介していきますね。

思わず誰かに「この曲知ってる?」と話したくなるような楽曲ばかりですよ!

耳に残るCMソング【2023年】(21〜30)

MINI JAPAN MINI CROSSOVER HIGHLANDS EDITION「踏み出せ、雄大な日々へ」篇

Freedom SongPierre Terrasse & Laetitia Plaissy

颯爽と自然の中を走り抜けるミニの映像のあと、親子が森を抜けて洞窟探検をしている様子を描いたこちらのCM。

アクティブなお出かけにピッタリなミニクロスオーバーの魅力がしっかりと伝わってきます。

BGMとして流れているエキゾチックな雰囲気を感じる曲は、ピエール・テラスさんとレティシア・パリシーさんによる『Freedom Song』。

軽快なリズムを感じる楽曲はドライブにもピッタリですね。

プロラボホールディングス エステプロラボ 「インナービューティを生きよう」篇

オリジナル楽曲RHYME SO

インナービューティー、体の内側からきれいにする、磨くということをコンセプトにしているエステ・プロラボのCM。

自分を大切にする、体を労ることが大切だと感じる年齢、生活習慣が気になる方には目を引くCMではないでしょうか?

CMに出演しているのはソングライター、詩人、モデルと幅広い活躍をするオーストラリア出身のRHYMEさん。

CMのBGMはMONDO GROSSOの大沢伸一さんとのフューチャーポップデュオ、RHYME SOによるもの。

美しさは1日で成らず、と認識させられるCMですね。

耳に残るCMソング【2023年】(31〜40)

TOYO TIRES サッカー日本代表応援CM「青く、熱く、走れ」篇

The GlowRei Muto

スポーツ関連のCMは多く放映されていますよね。

その中でも強いインパクトを残しているのがTOYO TIRES サッカー日本代表応援CM「青く、熱く、走れ」篇です。

TOYO TIREはサッカー日本代表のパートナーとして、さまざまな活動をしているんですよ。

CMではそんなTOYO TIREの情熱や、サポーターの盛り上がりを感じさせてくれています。

またRei Mutoさんの手掛けるオリジナル曲『The Glow』の流れるシーンも見どころです。

サッカーの応援のようなリズムを取り入れたサウンドが、CMをいっそう盛り上げています。

JTB 夏旅キャンペーン「ハワイ」篇

SHISHAMO

松下奈緒さんが出演するJTB の「ココロオドル夏旅」キャンペーンのCM「ハワイ」篇のCMソングとして起用されているこの曲。

同年代の女性から特に支持を集めるスリーピースガールズバンド、SHISHAMOの楽曲です。

彼女たちの楽曲は恋する女の子の気持ちがリアルだったり、ポップで疾走感があり元気がもらえる楽曲が魅力的。

この曲もハワイの明るいイメージにぴったり、夏の太陽やアクティブなイメージがよく似合うナンバーですよね。

資生堂 マキアージュ「ドラマティックフォルミンググロウベース」篇

オリジナル楽曲STUTS feat.北里彰久

マキアージュ ドラマティックフォルミンググロウベース|資生堂

池田エライザさんが出演する資生堂マキアージュのCM「ドラマティックフォルミンググロウベース」篇。

下地によるメイク効果、光が当たることによって顔に陰影ができる、立体感のある仕上がりになるというベースメイクの効果を宣伝しています。

小顔効果が期待できるベースメイク、気になりますよね。

STUTSさん作曲のオリジナルソングもスタイリッシュ。

歌うのはソロでも活躍している北里彰久さんです。

ボートレース「2023全国ボートレース甲子園Promotion Movie」

チャレンジャー(ボートレースVer.2)SUI

2023全国ボートレース甲子園Promotion Movie long

選手を出身地別に分けて競うレース「全国ボートレース甲子園」の開催日程と、そこに込められた熱さをアピールするCMです。

本番のスピードと躍動感、それまでに選手が積み上げてきた努力の風景もあわせて描かれています。

CMソングに使用されているのは、SUIさんの『チャレンジャー(ボートレースVer.2)』で、選手の姿をイメージさせる楽曲ですね。

壮大なサウンドに合わせた努力を応援するような歌詞が、目標に向かっていく決意を強くアピールしています。

森永製菓 inゼリーエネルギーブドウ糖「考えるためのエネルギー」篇

決心SUPER BEAVER

羽生善治、女子高生と対局!? SUPER BEAVER書き下ろし「決心」がCM曲に 森永製菓「inゼリーエネルギーブドウ糖」新CM「考えるためのエネルギー」編

聴く者の心に響くメッセージを歌い続けるバンド、SUPER BEAVERがCMのために書き下ろした1曲です。

森永製菓のinゼリーのCMで、CMには羽生善治さんと秋田汐梨さんが出演しています。

「身の程知らずでいいから、とにかく突き進め!!」とエールが込められた歌詞が印象的で、学生はもちろん、大人の方にも聴いていただきたい応援ソングです。

SUPER BEAVERらしい疾走感のある曲調と、ボーカルである渋谷龍太さんの真っすぐな歌声が楽曲の爽快感を高めています。