RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

印象に残るCM【2025年4月】

CMを観ていると、ふと耳に残るメロディに心を奪われることってありますよね?

2025年春の新CMでも、思わず口ずさみたくなるような印象的な楽曲がたくさん使われています。

愛らしいメロディ、心躍るリズム、そして切なく響く歌声。

音楽の力で商品の魅力がよりいっそう輝くCMソングの数々を、放送中の最新CMから話題の楽曲まで、たっぷりとご紹介していきますね!

印象に残るCM【2025年4月】(156〜160)

パナソニック Panasonic Quality 「Life」篇

Every SecondMina Okabe

Panasonic Quality 「Life篇」30秒【パナソニック公式】

私たちが日常の中で使用するパナソニック製品の品質について、パナソニックがどのように向き合っているのかを伝えるCMです。

「今日がいい日であるように」という言葉にその向き合い方が表れていますよね。

BGMにはデンマーク出身のシンガーソングライターMina Okabeさんの楽曲が使用されています。

ボサノバを思わせるような軽やかなリズムが印象的な1曲です。

パナソニック Panasonic Quality「あかり」篇/ 「洗濯機 」篇

Every SecondMina Okabe

Panasonic Quality 「あかり」篇 【パナソニック公式】

パナソニックの製品が高い品質を誇っていることをアピールする2つのCMです。

「あかり」篇ではパルックLEDが長寿命であることを、「洗濯機」篇では振動が少ないことを紹介しています。

BGMにはMina Okabeさんの『Every Second』が流れています。

しっとりと落ち着いた雰囲気の歌声とメロディが印象的な優しい1曲です。

ユニバーサルミュージック ぼくらの夏曲キャンペーン「夏の教室」篇

ライラックMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「ライラック」Official Music Video
ライラックMrs. GREEN APPLE
UNIVERSAL MUSIC ぼくらの夏曲キャンペーン CM 「夏の教室 志尊淳・髙橋海人」篇 15秒

UNIVERSAL MUSICのぼくらの夏曲キャンペーンのCMに起用された楽曲です。

学生時代を振り返るようなCMの内容にもピッタリな青春感と春らしさがあふれる1曲。

Mrs. GREEN APPLEらしい爽やかさが存分に感じられるメロディが魅力的ですね。

大塚製薬 カロリーメイト「それぞれの音色」篇

僕らまた (吹奏楽 ver.)SG

僕らまた (吹奏楽 ver.) – SG(Official Behind Music Video)
僕らまた (吹奏楽 ver.)SG
カロリーメイトCM|「それぞれの音色」篇 30秒

吹奏楽部に所属していた生徒が受験に立ち向かう様子を描いたカロリーメイトのCMに使用された曲です。

この曲は、これからお互い異なる道を歩み始めるけれど、また再びどこかで出会えることを誓い合うという歌詞が魅力的な1曲。

卒業ソングとして親しまれており、このCMでは吹奏楽バージョンが起用されました。

カンロ ピュレグミ「おいしいトキメキ」篇

Soyokazeimase

旅先へ向かう列車の中を舞台とした親友同士のやり取りから、思い出のそばにあったピュレグミのおいしさも伝えていくCMです。

今も昔もそばにあったという部分が強調して描かれていて、伊藤万理華さんと見上愛さんの表情から、親友やピュレグミの安心感も感じられますね。

そんな映像のおだやかな雰囲気を高めている楽曲は、imaseさんの『Soyokaze』です。

アコースティックギターが印象的に響く軽やかなバンドサウンドで、タイトルでもあるそよ風のようなさわやかさが伝わってきます。

歌声からリラックスが伝わってくる点から、やさしさやあたたかさも強く感じられるような楽曲ですね。