邦楽の最新リリース曲【2025年5月】
2025年5月、音楽シーンに新たな風が吹き抜けています。
ホロライブ発のエレクトロポップから心温まるシティポップ、そして魂に響くメッセージソングまで、驚くほど多彩な楽曲が誕生しました。
恋の不具合をポップに歌った中毒性のあるナンバーや、青春への思いをつづった温かな楽曲など、それぞれが独自の魅力を放っています。
この記事では、そんな個性豊かなアーティストたちの作品をじっくりとご紹介します。
きっとあなたの心に刺さる1曲が見つかるはずです!
邦楽の最新リリース曲【2025年5月】(21〜30)
No DripMYERA

重厚な重低音とクールなダンスビートが織りなす、艶やかなアーバンナンバーです。
2025年5月3日にリリースされた本作は、デジタルシングル『TORNADO』とのカップリング作品。
MYERAの持ち味である力強いボーカルワークに現代的なR&Bエッセンスを注入し、洗練された世界観を描き出しています。
派手な装飾を脱ぎ捨て、内なる輝きを表現するというメッセージが込められており、グループのコンセプト「STAY REAL」を体現。
自分らしさや本質的な価値を大切にしたい方、飾らない強さを感じたい方にオススメです。
lol (feat. Lilniina)Manaka

2025年4月にリリースされたアルバム『Pretty Machine Gun』に収録された本作は、遊び心とエモーショナルな雰囲気を巧みに融合させたナンバー。
人気アーティストLilniinaさんとのコラボレーションによって生まれたメロディアスなフローが心に響きます。
浮遊感のあるトラックの聴き心地もばつぐん。
リラックスしたい時、気分転換したい時にオススメの1曲です。
邦楽の最新リリース曲【2025年5月】(31〜40)
プライドNovel Core

ロックサウンドがガツンと来る、Novel Coreの意欲作です。
2025年4月にリリースされた作品で、子どもの頃からの信念や、大人になる過程での決断など、自分を貫く覚悟をさまざまな角度から描き出しています。
情熱的な音像に魂が揺さぶられるんですよね。
MVはファンから寄せられた思い出の写真と直筆の歌詞が重ね合わせた、エモーショナルな内容。
自分の信じる道を進もうとする人の背中を、力強く押してくれます。
どONRIP SLYME

疾走感あふれるトラックに4MCによるマイクリレーが展開される、気分の上がるヒップホップナンバー。
『どON』は2025年4月にリリースされた作品で、RIP SLYMEが9年ぶりに5人全員が集結した楽曲として大きな話題になりました。
誰もが持つ「夢中になり続けているもの」への情熱を肯定的に表現した本作は、聴けばポジティブになれる仕上がり。
彼ららしさが爆発したこの曲を、ぜひあなたのプレイリストに入れてください!
彩りいきものがかり

日常の中にある小さな幸せや人とのつながりを優しく描き出したポップチューンです。
本作は2025年4月にリリースされたアルバム『あそび』のリードトラックで、小田急グループの企業CMソングとして起用されました。
親しみやすいメロディーラインと心温まる歌詞が印象的な1曲。
東京農業大学や成城大学などの合唱団が参加した壮大なコーラスワークも魅力です。
電車通勤や通学のタイミングなど、日々に寄り添う音楽として聴いていただきたい作品です。
Ariaアイナ・ジ・エンド

日本テレビ系土曜ドラマ『なんで私が神説教』の主題歌としてアイナ・ジ・エンドさんがリリースした、こちら。
音楽プロデューサーのShin Sakiuraさんと共同制作されたミドルテンポのバラードナンバーです。
浮遊感のあるサウンドと優しいメロディーラインが特徴的で、歌詞は自身の生き方や他者との関わりについて深く考えさせられる内容。
自分らしさを模索する方や、人との関わりに悩んでいる方の心に寄り添う、温かな楽曲です。
あなたのことをおしえてキタニタツヤ

デジタルカードゲーム『Shadowverse: Worlds Beyond』のテーマソングとして書き下ろされた楽曲。
2025年4月にリリースされた本作は、キタニタツヤさんの繊細な歌声と疾走感あふれるサウンドの調和が印象的です。
「生きることで続いていくあなたのストーリーを教えて」と訴えかける歌詞は、切なさを内包しながらも前を向いて進んでいく勇気を与えてくれるような仕上がり。
ぜひキタニタツヤさんのシビれるような音楽性に触れてみてください。