【2025年8月】話題の最新CM
テレビやSNSで毎日のように流れてくるCMって、気づけば何度も見返してしまうことがありますよね。
2025年8月も話題のCMが続々と登場していて、印象的なキャスティングや心に残るメッセージ、思わずクスッと笑ってしまう演出など、それぞれに個性があって見ていて飽きません。
この記事では、そんな今月話題になっているCMをたっぷりと紹介していきますね!
合わせてその中で流れているCMソングも紹介していきますので、ぜひご覧ください。
【2025年8月】話題の最新CM(161〜170)
日本ハム 国産鶏肉 桜姫「からあげ」篇/「チキンソテー」篇


日本ハムが販売している鶏肉の桜姫を紹介するCMです。
しっかりと管理された飼育環境で育ったことで、臭みがなくジューシーな味わいであることや、きれいな桜色をしていることが紹介されています。
そのためどんな料理に使ってもおいしく仕上がることがアピールされ、今回は唐揚げとチキンソテーに調理される様子が映されています。
シズル感たっぷりな映像を見ていると食欲が刺激されますね!
リクルート カーセンサー ナナオとナナエ「車検前の買い替え」篇/「双子姉妹」篇菜々緒、ロバート秋山


菜々緒さんとロバート秋山さんが演じる姉妹、ナナオとナナエの中古車にまつわるやり取りを描いたCMです。
カーセンサーなら掲載されている店舗の数も多く、掲載されている台数も50万台以上だということをナナオが紹介、ナナエはその言葉に感心しています。
車検が近づいてきたというよくある状況に寄り添い、カーセンサーをうまく使ってほしいという思いを伝えていますね。
2人の真剣な表情、ナナエのコミカルなリアクションも印象的な、サービスの使いやすさをイメージさせる内容です。
ほっともっと「夏のよくばり牛カレー」篇JO1

JO1のメンバーが夏限定メニューの夏のよくばり牛カレーを紹介するCM。
メンバーがみんなとってもおいしそうに食べたり味の感想をテンポよく言っており、その魅力がどんどん伝わってきますよね。
BGMには彼らが2025年にリリースした楽曲『Bon Voyage』が起用されており、明るくテンポ感のいいCMに仕上がっています。
「よい旅を」と旅人にかける言葉を意味する「Bon Voyage」にちなみ、歌詞の中では旅をテーマにした前向きな言葉がつづられています。
日清食品 チキンラーメン「たまごをおとせば美味イイじゃん」篇

チキンラーメンのたまごポケットにうまくたまごが乗せられた時の高揚感を、不思議な歌とアニメーションで表現したCMです。
ピンクのスーツを着たひよこあにきがたまごを見せつけるように落とすという展開で、その高揚感がのちのおいしさにつながるのだということを描いています。
そんな映像の不思議な世界観をより際立たせている楽曲が、M!LKの『イイじゃん』の替え歌です。
爽やかな曲調からクールな曲調への展開が印象的な楽曲で、そのギャップがコミカルさも感じる独特な世界観を生み出しています。
花王 MEMEME「with MEOVV」篇MEOVV

花王の新しいヘアケアのブランドであるMEMEMEの魅力を、MEOVVのスタイリッシュな姿からアピールしていくCMです。
さまざまな背景の中でダンスを見せる内容で、自分らしい美しい紙を目指すという力強さが表現されていますね。
そんな映像のクールかつパワフルな空気をさらに際立たせている楽曲が、MEOVVの『ME ME ME』です。
リズムが印象的に響くダンスミュージックで、歌声がなめらかに重なることで、余裕や自信も感じられますね。
水橋保寿堂製薬 トーンアップUV 薬用メラプロテクト「シアーピンク」篇八木アリサ

水橋保寿堂製薬から発売されているトーンアップUVの紹介CMです。
高いUVカット効果はもちろん、肌の色を明るく見せる効果があることをしっかりとアピール。
さらに、美容液成分がたっぷりと含まれていることも紹介されており、商品の魅力がしっかりと伝わってきますね。
BGMには、SIRUPさんとAyumu Imazuさんによる『UNDERCOVER feat. Ayumu Imazu』が起用。
2025年にリリースされたこの曲は、スタイリッシュな曲調と爽やかで耳触りのいいサウンドが魅力的。
じっくりと聴き入っていたくなるような1曲ですね。
サントリー SUNTORY WORLD WHISKY 碧Ao「海薫るハイボールが、缶になった。」篇松田龍平、石橋静河

スリランカの高級ホテル、ジェットウィング・ライトハウスのレストランにて松田龍平さんがやってくるのを待つ石橋静河さん。
ホテルの様子やレストランの窓から見える海の様子など、その上質なロケーションがとても印象的ですよね。
松田さんがやってくると2人は碧を飲みながら会話を交わします。
なんとも大人の余裕が感じられる優雅で魅力的な映像ですよね。
ウイスキーが持つ上質なイメージを見事に表現しています。
BGMには、ザ・コーデッツが1954年にリリースした代表曲『Mr. Sandman』が起用されています。
聴いているとうっとりしてしまうほどの美しいハーモニーが魅力です。





