小学生にオススメ!2年生向けの作って楽しい工作アイデア集
想像力が豊かで、友達と遊ぶことや、物を作ることに興味がわいてくる小学2年生。
手先も器用になり、色や形に興味を持ちはじめます。
小学生のこの時期は、自分の考えを形にする楽しさを学ぶ大切な時です。
工作を通じて、創造力や集中力が育ちます。
また、成功体験を得ることで、自信もつきます。
こちらでは、小学2年生が楽しく作れる工作アイデアを紹介しています。
大人も一緒に楽しめる内容になっていますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
- 小学生にオススメ!3年生向けの作って楽しい工作アイデア集
- 【室内遊び】小学生にオススメな工作アイデア集
- 小学生にオススメ!1年生向けの作って楽しい工作アイデア集
- 小学生にオススメ!6年生向けの作って楽しい工作アイデア集
- 小学生にオススメ!5年生向けの作って楽しい工作アイデア集
- 【小学2年生向け】身近な材料で作る!夢中になる自由研究のアイデア
- 小学生にオススメ!4年生向けの作って楽しい工作アイデア集
- 小学生の低学年にオススメ!身近な材料で作るペットボトルの工作アイデア集
- 【小学生向け】紙粘土の工作で作る楽しいアイデア集
- 100均アイテムで作る!小学生も大満足の楽しい工作のアイデア集
- 簡単だけどすごい工作。小学生が作りたくなる工作アイデア
- 親子で楽しめる工作。子供の暇つぶしにおすすめの工作アイデア
- 【小学生向け】手作りおもちゃの製作アイデア
小学生にオススメ!2年生向けの作って楽しい工作アイデア集(201〜210)
絵画「森で見つけた不思議な木」

絵の具と墨を使って描こう!
絵画「森で見つけた不思議な木」のアイデアをご紹介しますね。
授業で絵の具や墨を使って文字や絵を描いた経験のある方も多いのではないでしょうか?
今回は、それぞれの良さを組み合わせながら絵画にチャレンジしてみましょう。
準備するものは筆、ブラシ、絵の具、墨汁、筆、画用紙です。
画用紙に墨汁をつけたブラシで木の幹を描きましょう。
次に、水滴を垂らしたところに好きな色の絵の具を筆でおきます。
しっかりと乾かすとじんわりと絵の具がにじんで幻想的な仕上がりになりそうですよ!
遊べるサッカーゲーム

身近な素材を使って本格的なサッカーゲームを作り、作って遊べる楽しさを味わえる工作です。
空き箱のフタに緑の画用紙を敷いてサッカー場をつくり、ストローとネットで両端にゴールを作りましょう。
ゴール前には穴を開けて、ゴールキーパーが左右に動けるような仕組みを加えると、遊びの幅が広がります。
プレーヤーの人形やボールも自分の手で作ることで、見た目にもこだわったオリジナルのサッカーゲームが完成。
友達や家族と2人で対戦できるので、盛り上がること間違いなしです。
作る工程には集中力と工夫が求められ、完成後のゲームには戦略や反射神経も必要になります。
工作と遊びの両方を一度に楽しめるアイデアです。
音がなるダンボールギター

作って楽しいダンボールギターを紹介しましょう。
ダンボール1箱、輪ゴム5本、食品トレー、ガムテープ、接着剤、ハサミ、カッティングマットを準備して作っていきましょう。
開いたダンボールにギターの下絵を描き、線にそって各パーツを作っていきましょう。
食品トレーの長い辺に切り込みを入れ、切り込みの深さで奏でる音が変わっていきますよ。
切り込み部分に輪ゴムを通します。
ギター本体のパーツの穴部分に食品トレーをガムテープを使い貼り合わせていきましょう。
ネックとヘッドを接着剤で貼り合わせていきます。
ギター本体にネックとヘッドを貼り合わせて完成です。
色を塗ったりしてオリジナルギターに仕上げてくださいね。
キッチンのかわいいクラフト

紙コップや紙ナプキン、水風船など身近な材料を使っておままごとのような小さなキッチンアイテムを作る工作です。
本では、アイスクリームやカップケーキ、プリンなど、かわいらしいスイーツを中心にしたレシピ風クラフトが紹介されており、まるで料理本をめくるような楽しさがあります。
作り方の中で特に注目なのは、水風船に紙ナプキンを貼りつけて乾かし、風船を割ることでできるドーム型のカップ。
これにフェルトや折り紙などでトッピングを加えることで、本物のスイーツのように仕上がります。
紙皿やドリンクカップもアレンジして、かわいいお店のようなディスプレイも楽しめます。
創作意欲をかき立てる、見た目も楽しいクラフトです。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
いろいろな素材を使った小学2年生にオススメの、身近な素材で手軽に取り組めて、作ってからも楽しい工作のアイデアをご紹介いたしました。
絵を描いたり、物を作ったりすることで、子供たちの創造力を発揮できますよ。
ぜひ、子供たちと一緒に作る時間を楽しみながら、新しい発見をしてみてくださいね!





