90年代にヒットした洋楽のラブソング。世界の名曲、人気曲
R&Bやネオソウル、パンクやテクノなど、さまざまなジャンルが一気に進化を遂げた時代、1990年代。
多くの名曲が誕生した時代ですが、特にラブソングの名曲が多いと感じる方も多いのではないでしょうか?
今回はそんな1990年代にヒットした珠玉のラブソングをご紹介いたします。
王道のポップバラードからセクシーなR&Bバラードまで、幅広いジャンルからピックアップしておりますので、音楽好きの方は必見です。
それではごゆっくりとお楽しみください!
- 名曲ばかり!90年代にヒットした洋楽バラードソング
- 洋楽の純愛ラブソング。世界の名曲、人気曲
- 80年代にヒットした洋楽のラブソング。世界の名曲、人気曲
- 【初心者向け】90年代を代表する洋楽ヒット曲・人気曲まとめ
- 90年代にヒットした洋楽の失恋ソング。世界の名曲、人気曲
- 名曲ばかり!懐かしの80年代洋楽バラードまとめ
- 2000年代にヒットした洋楽のラブソング。世界の名曲、人気曲
- 90年代にヒットした恋愛ソングまとめ
- 【恋する洋楽】海外の人気ラブソング・恋愛ソングまとめ【2025】
- CMに起用された90年代の洋楽。CMソングまとめ
- 90年代の偉大な洋楽ポップスの名曲・ヒット曲
- 40代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
90年代にヒットした洋楽のラブソング。世界の名曲、人気曲(31〜40)
My Heart Will Go OnCéline Dion

レオナルド・ディカプリオ主演の1997年の超大作映画「タイタニック」の主題歌といえば、セリーヌ・ディオンが歌うこの曲「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」です。
映画の大ヒットとも相まって、この曲は彼女にとっても最もヒットした曲となったようです。
Hey LoverLL Cool J

LL・クール・Jは、アメリカのヒップホップMCです。
彼のアーティスト名は、「Ladies Love COOL James(女性に愛されるクールなジェイムス)」に由来するといわれています。
そんな彼が、男性コーラス・グループであるボーイズⅡメンをフィーチャーしてリリースしたのがこの曲です。
The Boy Is MineBrandy&Monica

当時、10代の天才R&Bシンガーとしてアメリカの音楽界に現れたモニカとブランディのコラボによる楽曲が、この曲「ザ・ボーイ・イズ・マイン」でした。
1998年リリースのこの曲は、2人にとって初の全米チャート1位という大ヒットになりました。
Back for GoodTake That

テイク・ザットの代表曲として知られるこの楽曲は、失われた愛への後悔と復縁への願いを描いた感動的なバラードです。
1995年3月にリリースされ、イギリスのシングルチャートで4週連続1位を獲得しました。
ゲイリー・バーロウさんの切実な歌声が、失恋の痛みと再び愛する人と過ごしたいという強い想いを見事に表現しています。
アルバム『Nobody Else』に収録されたこの曲は、世界31カ国でチャート1位を記録する大ヒットとなりました。
失恋の痛みを癒したい時や、大切な人との絆を再確認したい時に聴くのがおすすめです。
A Whole New WorldPeabo Bryson & Regina Belle

1992年のディズニー映画「アラジン」の挿入歌として知られる名曲が、ピーボ・ブライソン&レジーナ・ベルのデュエット「ア・ホール・ニュー・ワールド」です。
大人な二人によるソウルバラードの美しいハーモニーが新郎新婦と重なるからか、結婚式や披露宴でよくかかる曲です。
90年代にヒットした洋楽のラブソング。世界の名曲、人気曲(41〜50)
I Don’t Want to Miss a ThingAerosmith

アメリカのロックバンドであるエアロスミスが1998年にリリースしたパワー・バラードが「「ミス・ア・シング(I Don’t Want to Miss a Thing)」です。
この曲は、同年の映画「アルマゲドン」の主題歌にも起用され、全米チャート1位を獲得する大ヒットとなりました。
It Ain’t Over Til It’s OverLenny Kravitz

アメリカのシンガーソングライターであるレニー・クラヴィッツが、1991年にリリースしたのが、ゆっくりとうねるようなリズムが心地よいこの名曲「イット・エイント・オーヴァー・ティル・イッツ・オーヴァー」です。
このタイトルは、メジャーリーガーの捕手ヨギ・ベラの有名なセリフからきているようです。





