女優が歌う名曲、人気曲
ドラマや映画で活躍する女優さんの中には、歌手の顔を持った人がいることを知っていますか?
普段よく聴く曲の中にも、この女優さんが歌ってたの?
と驚くような曲もあるかもしれませんね。
それがもしあなたの好きな女優さんだったなら、意外な一面や魅力を知ってもっと好きになってしまうかも。
この記事では、女優さんが歌った名曲や人気曲を紹介します。
オリジナル曲はもちろん、有名な曲をカバーしたものもありますよ。
ぜひ、女優さんの新たな一面をのぞいてみてくださいね!
女優が歌う名曲、人気曲(41〜50)
月のしずく柴咲コウ(RUI)

柴咲コウさんの切ない歌声が心に響く、映画『黄泉がえり』の劇中歌です。
失われた愛を悼む深い哀しみを、美しい言葉で表現しています。
2003年1月にリリースされ、オリコンチャートで7週連続10位以内にランクイン。
累計出荷枚数は90万枚を記録する大ヒットを記録しました。
映画の感動的なシーンを彩る歌詞と、柴咲さんの透明感のある歌声が、映画の観客や曲の視聴者の心をつかんだのでしょう。
恋人を失った悲しみを抱える人や、切ない恋心を抱く人の心に寄り添ってくれる1曲です。
新・オバケのQ太郎濱田マリ(モダンチョキチョキズ)

濱田マリは、若かりしころ、「モダンチョキチョキズ」というバンドのボーカルをしていました。
彼女の特徴的な声は、その後もCMやナレーションに起用されることが多く、子供から大人まで年齢を問わず、おなじみですね。
まぶしい上白石萌音

日常の中にある小さな「輝き」を再発見させてくれる作品です。
アルバム『kibi』に収録された本作は、2024年10月に先行配信されました。
優しい歌声、そして切なさとポジティブが入り混じる歌詞が印象的で、聴く人の心に寄り添うような温かみがあります。
仕事や恋愛に疲れたとき、ふと立ち止まって自分を見つめ直したいときに聴くのがオススメ。
き上白石萌音さんの魅力が詰まった1曲、ぜひ聴いてみてください!
探してるのにぃYOU(FAIRCHILD)

若かりし頃のYOUです!
「Fairchild」と言うバンドのボーカルをしていました。
この「探しているのにぃ」は、当時サントリーのCMにも起用され話題になりました。
声にとても特徴のあるYOUのボーカルは、この後も多くのCMに起用されましたがバンドは惜しまれなら解散に。
愛情物語原田知世

薬師丸ひろ子の映画「メインテーマ」と2本立て公開だったのが、原田知世の「愛情物語」。
その主題歌がこの楽曲でした。
原田知世も薬師丸ひろ子と同じく、角川の青春映画に多く出演しました。
まだあどけない表情の原田知世、歌声も少したどたどしさが残ります。
化粧大竹しのぶ

中島みゆき作詞作曲の楽曲「化粧」。
感情を移入して語るように歌う大竹しのぶに、引き込まれる人も多いことでしょう。
どの楽曲を歌っても、情景が浮かぶように歌う、唯一無二の歌い手・表現者な彼女。
その才能は舞台「ピアフ」では存分に発揮されました。
潮騒のメモリー小泉今日子

宮藤官九郎脚本、NHK朝のテレビ小説「あまちゃん」の挿入歌。
小泉今日子が天野春子名義で発表した「潮騒のメモリー」。
劇中で何度も流れていたキョンキョンの歌声は「やはり本物のアイドル」として評判を呼びました。
ドラマ終了後“あまロス”になった人も多数いました。