RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

愛知県出身の女性アーティスト

愛知県出身のアーティストというと、あなたはどなたを思い浮かべますか?

愛知県からは、シンガー、バンド、アイドル、ラッパーなど、ジャンルを問わずに人気のアーティストがたくさん輩出されているんですよね。

そこでこの記事では、たくさん居る愛知県出身アーティストの中から女性アーティストに焦点を当てて紹介していきますね!

ジャンル、世代を問わずにピックアップしましたので、お気に入りのアーティストを見つけてみてください。

愛知県出身の女性アーティスト(11〜20)

途切れた呼吸ポタリ

ポタリ『途切れた呼吸』MV(2019年2月6日リリース)
途切れた呼吸ポタリ

2007年から2019年まで活動していた愛知県発のガールズロックバンドです。

彼女たちが多くのロックファンに親しまれるキッカケになったのは、2012年におこなわれたTANK! the AUDITIONです。

このオーディションでグランプリを獲得し、名古屋でおこなわれている野外フェスTREASURE05Xに出演しました。

元気たっぷりのポップな作風が特徴的で、客席を巻き込んだ明るいステージパフォーマンスが魅力でした。

2019年、惜しまれつつもバンドは解散してしまいましたが、当時のMVやライブ映像が残っているのでぜひご覧ください。

友達のうた倉橋ヨエコ

倉橋ヨエコ 友達のうた ※非公式
友達のうた倉橋ヨエコ

中毒性のある歌声と音楽性が魅力のシンガーソングライターが倉橋ヨエコさんです。

愛知県立明和高等学校音楽科から武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科に進学した実力派なんですよね。

ジャズと歌謡曲をブレンドさせた独特のサウンドが世間で注目を集め、「シャバダ歌謡」とも呼ばれていました。

2005年にアルバム『ただいま』でメジャーデビューを果たしますが2008年に突然廃業を宣言し、アルバム『解体ピアノ』を最後にアーティスト活動を終了しています。

思い出は美しすぎて八神純子

『みずいろの雨』が大ヒットしたアーティストといえば八神純子さんです。

愛知県名古屋市に本社を置く医療機器専門商社・八神製作所の創業者一族の一人でもあるんですよね。

16歳のときに初めて作詞・作曲した『雨の日のひとりごと』で、キャニオン・レコードからプレ・デビューを果たします。

1978年に正式にプロデビューすると『思い出は美しすぎて』や『みずいろの雨』などのヒット曲を世に送り出しました。

1986年からはアメリカに移住し日本とアメリカの両方で活動を続けています。

悦びに咲く花ACO

ACO – 悦びに咲く花 (Yorokobi Ni Saku Hana)
悦びに咲く花ACO

1995年にシングル『不安なの』でデビューを果たしたシンガーソングライターであるACOさんも愛知県名古屋市出身です。

1999年にゲスト参加したDragon Ashのシングル『Grateful Days』がオリコンシングルチャートで第1位を獲得したことと、同年に放送されたテレビドラマ『砂の上の恋人たち』のテーマソングに起用されたシングル『悦びに咲く花』のヒットが彼女の知名度を飛躍的に広げました。

少しウェットで個性的な歌声が魅力のアーティストなんです。

夢をあきらめないであみん

【フル歌詞付き】『夢をあきらめないで』岡村孝子(by Macro Stereo & Elmon)
夢をあきらめないであみん

岡村孝子さんはあみんとして『待つわ』で歌手デビューを果たし、1985年からはソロ活動も行うアーティストです。

名古屋の椙山女学園大学の同級生である加藤晴子さんと結成したあみんは、二人のハーモニーが美しいグループなんですよね。

ソロアーティストに転向してからの1987年にリリースされたシングル『夢をあきらめないで』は、朝日放送・テレビ朝日共同制作の『熱闘甲子園』の挿入歌として使用されたりしたので応援歌としても人気があります。

2021年にはソロデビュー35周年を記念して、2枚のベストセレクションアルバム『T’s BEST season 1』『T’s BEST season 2』をリリースしています。

God knows…平野綾

10. God knows…/Aya Hirano ~Suzumiya Haruhi no Gekisou~
God knows...平野綾

平野綾さんは『涼宮ハルヒの憂鬱』『DEATH NOTE』などの声優や、歌手、女優など多方面で活躍するマルチアーティストです。

愛知県名古屋市出身で子供の頃はニューヨークに住んでいたこともあり、そこで見たブロードウェイ・ミュージカルがきっかけでミュージカル・スターになることを夢見たのだとか。

さまざまな声を操れる声優としてもトップレベルの実力の持ち主なんですよね。

2006年にはシングル『Breakthrough』で歌手としてもソロデビューを果たしています。

愛知県出身の女性アーティスト(21〜30)

Precious DaysYum!Yum!ORANGE

地元、愛知県名古屋市を拠点に現在も活躍している、スカバンド。

実は東海地方にスカバンド系が多いのはご存じでしたか?

楽器メーカーが隣県に君臨しているのも影響しているのかもしれません。

その実力はピカイチです。