体育祭や運動会で掲げる旗のデザインは、既存のデザインから選ぶだけでなく、クラスやチームからデザインを募集して決めることも多いですよね。
しかし、デザインを応募しようと思っても、なかなかアイデアが出てこないということもあるでしょう。
そこでこの記事では、体育祭や運動会にオススメしたい旗のデザインのアイデアをたっぷりと紹介します。
色で目立ちたい、クラスやチームの団結力を表したいなど、今あなたがなんとなく思い描いているアイデアをきっちり形にくれるアイデアがきっと見つかるはず!
紹介するアイデアを参考にしつつ、あなたのチームの個性もしっかり表現していきましょう!
- 運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ
- 運動会のフラッグダンスで使いたい曲。旗ダンスのオススメ曲
- 盛り上がれ!運動会・体育祭で盛り上がるボカロ曲集
- 【運動会・体育祭】選手入場で盛り上がる曲
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- 【運動会】マスゲームにぴったりな邦楽人気曲まとめ【体育祭】
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 定番から人気の曲まで!運動会が盛り上がる音楽・BGMカタログ集
- 【運動会の応援歌】定番応援ソング・替え歌にオススメの曲まとめ
- 【青春ソング】運動会や体育祭を盛り上げる歌。大会の場を彩る曲
- 運動会で盛り上がる応援歌!子どもたちにもオススメのモチベ上げ曲集
- 【運動会・体育祭BGM】感動の名曲&練習を支えてくれる応援歌
- 【友情ソング】運動会や体育祭を盛り上げる曲
体育祭・運動会を盛り上げる旗のデザイン(1〜10)
ゴリラ
インパクトのあるデザイン!
ゴリラのアイデアをご紹介します。
「応援の旗は強いイメージで作りたい!」「個性的なデザインを探している!」という方もいるのではないでしょうか?
今回は、インパクトのあるゴリラの応援旗で、体育祭や運動会を盛り上げましょう。
投稿されている写真を見ると、大きなゴリラが口を開けていますよね。
黄緑色の背景に、立体的に見えるハイビスカスや緑の葉がよく映えています。
強くてたくましいイメージのゴリラを、応援旗に取り入れてみてくださいね。
ペガサス
優雅に勝利へ導く!
ペガサスのアイデアをご紹介します。
ペガサスとは、ギリシャ神話に登場する伝説の生物です。
見た目は白馬ですが、鳥のような翼を持ち、空を自由に飛ぶ姿から「自由」や「不死」の象徴としても知られているようです。
今回は、ペガサスの絵を描いた旗を作ってみましょう!
投稿されている写真を見ると、紫色の旗に白色の絵の具でペガサスが描かれています。
さらに、黄色や緑色などをポイントで使用することで美しく仕上がっていますよね。
羽の描き方も工夫しながら取り入れてみてくださいね。
ポケモン
カラーに合ったデザインで盛り上がる!
ポケモンのアイデアをご紹介します。
ゲームや映画、アニメが大人気の『ポケモン』は、子供から大人まで幅広い層のファンがいますよね。
今回は、かわいらしいポケモンのイラストをあしらった応援の旗を作ってみましょう。
体育祭や運動会で組団のカラーが決まっているという方もいるのではないでしょうか?
そんな時には、組団のカラーに合わせたポケモンを選んで描いてみてください。
体育祭の当日も、気分が上がりそうですね!
馬
情熱の炎がポイント!
馬のアイデアをご紹介します。
馬といえば、力強く走るイメージを持つ方も多いのではないでしょうか?
馬は「幸せ」「勝利」などの象徴としても知られているようですよ。
今回は、勝利を目指して熱く燃える生徒の気持ちと馬の絵を組み合わせて、応援旗に描いてみましょう!
タテガミや尻尾を炎のデザインに寄せて描くと、全体的にまとまりのある絵に仕上がりそうですよね。
クラスや組団の文字のデザインも工夫しながら作ってみてくださいね!
狼
家族や仲間で群れを作り、強い絆で生き抜く狼は、知恵と連携を使った戦略的な行動を取ります。
その賢さや冷静な判断力は、知的で誇り高い存在として魅力にあふれています。
そんな狼を体育祭の旗のモチーフとして取り入れてみるのはいかがでしょうか。
狼の鋭い目つきや牙、躍動感のある毛並みをしっかりと表現することで、勝利への強い意志を印象づけられます。
優雅でかっこいい旗を作りたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
鬼滅の刃
@aa04060♬ オリジナル楽曲 – MELANIE – MELANIE
運動会や体育祭にぴったりのかっこいい旗のアイデアとして、マンガの『鬼滅の刃』を取り入れてみるのはいかがでしょうか!
人気キャラクターの炎柱、煉獄杏寿郎の名ゼリフ「心を燃やせ」や、主人公である竈門炭次郎のひたむきな姿をモチーフにすれば、闘志と団結力を表現できます。
キャラクターごとに異なる呼吸のエフェクトや、羽織の柄を取り入れれば、見た目もインパクト大です。
仲間とともに困難に立ち向かう姿勢を『鬼滅の刃』の世界観になぞらえて描けば、チームの士気も最高潮に!
熱く燃える1日にふさわしい旗ができあがりますよ。
不死鳥
不死鳥は、フェニックスや火の鳥とも呼ばれる、伝説や神話に登場する永遠の命を象徴する鳥です。
寿命をむかえたときに炎の中からよみがえるということで、不屈の精神の象徴として取り上げられることも。
くじけない心や、立ち向かう勇気がイメージされるモチーフなので、体育祭の旗のデザインにもピッタリではないでしょうか。
また炎をまとった姿からは、熱さや情熱といった感情も感じさせます。
華やかさと力強さの両方が表現されるようなモチーフではないでしょうか。







