【2025】オーストラリアのアーティストたち。インディからR&Bまで注目の才能を紹介
オーストラリアの音楽シーンから、未来を切り開く新たな才能が続々と誕生しています。
メンフィス・エルケーさんの革新的なエレクトロニック・ポップ、エルシー・ワメヨさんのアフロビートとR&Bの融合、シャネン・ジェームスさんの心に響くインディー・ロックまで。
伝統と革新が織りなす多彩な音楽性は、グローバルな音楽市場で確かな存在感を放っています。
インディーからR&Bまで、オーストラリアが誇る個性豊かなアーティストたちの魅力をご紹介します。
【2025】オーストラリアのアーティストたち。インディからR&Bまで注目の才能を紹介(1〜20)
About YouG Flip

メルボルン出身のマルチインストゥルメンタリストであり、プロデューサーでもあるジー・フリップさん。
驚異的な音楽センスを持つアーティストとして、2018年の音楽シーンに鮮烈なデビューを飾りました。
ポップスとインディーを融合させた独自のサウンドは、世界中の音楽ファンを魅了しています。
デビューアルバム『About Us』で自身のアイデンティティを表現し、ARIAアルバムチャートで6位を獲得。
2023年のARIA Music Awardsでは、アルバム『Drummer』がAustralian Album of the Yearを受賞するなど、その実力は各方面から高く評価されています。
ドラム、ギター、ピアノなど、複数の楽器を巧みに操る姿は圧巻で、ライブパフォーマンスでも観客を魅了し続けています。
独創的なサウンドと表現力豊かな音楽性は、新しい音楽の形を求める方に強くお勧めです。
24Aleksiah

オーストラリアはアデレード出身のシンガーソングライター、アレクシアさん。
ポップとインディー・ロックを融合させた音楽性が特徴です。
2022年のデビューシングル「Fern」で注目を集め、その後の楽曲でも高い評価を受けています。
Triple Jなどの主要ラジオ局でも取り上げられ、リスナーからの支持も厚いんです。
Lime CordialeやKita Alexanderといった人気アーティストとツアーを共にするなど、着実にキャリアを積んでいます。
個人的な経験に基づいた歌詞と80年代風のポップな雰囲気が魅力的。
深い感情表現とキャッチーなメロディーの融合は、聴く人の心に響くこと間違いなしですよ。
SoberBeckah Amani

タンザニア生まれのオーストラリアのシンガーソングライター、ベッカ・アマニさん。
インディー・ポップとソウルフルなポップを融合させた独自の音楽性で注目を集めています。
2021年に「Bigsound and The Great Escape」でデビューを飾り、Triple Jラジオでプレイリスト入りを果たしました。
2022年6月にはアルバム『April』をリリースし、初のオーストラリアツアーも敢行。
クイーンズランド・ミュージック・アワードで「Best Emerging Artist」賞を受賞するなど、着実にキャリアを積み重ねています。
ブルンジの伝統音楽をサンプリングするなど、自身のルーツを大切にした楽曲作りも魅力の1つ。
新しい才能の発見を求めている音楽ファンにぴったりのアーティストです。
CoffeeMemphis LK

オーストラリアのエレクトロニック・ポップシーンで注目を集めるメンフィス・エルケーさん。
2019年のデビュー以来、キャッチーなポップメロディと地下クラブサウンドを融合させた独自のスタイルで人気急上昇中です。
ハウスやテクノ、ブレイクビーツなど様々なジャンルを取り入れた彼女の音楽は、フォー・テットやバイセップといったアーティストからの影響も感じられます。
2019年にリリースした『Speak Honestly』は、音楽ヴィクトリアから「最優秀DJ」にノミネートされるなど高い評価を得ました。
自宅スタジオでの制作にこだわり、ライブではDJプレイにサックス演奏を織り交ぜるなど、多才な一面も。
エレクトロニック・ミュージックが好きな方にぜひ聴いてもらいたいアーティストです。
HeadlightsShannen James

ポップ・ロックとインディー・ロックを軸に、アコースティック・フォークやエレクトロニカの要素も取り入れた、感情豊かな楽曲が魅力のオーストラリアはメルボルン出身のシンガーソングライター、シャネン・ジェームスさん。
2024年2月にデビューアルバム『Patchwork』をリリースし、音楽シーンに新風を巻き起こしています。
メロディックなサウンドと深い歌詞で、リスナーの心に響く音楽を届けていますね。
シンプルながらも奥深い音楽体験を提供する彼女の楽曲は、洋楽初心者の方にもおすすめ。
ぜひ一度耳を傾けてみてください!