RAG MusicWorld Music
素敵な世界の音楽
search

【2025】オーストラリアのアーティストたち。インディからR&Bまで注目の才能を紹介

オーストラリアの音楽シーンから、未来を切り開く新たな才能が続々と誕生しています。

メンフィス・エルケーさんの革新的なエレクトロニック・ポップ、エルシー・ワメヨさんのアフロビートとR&Bの融合、シャネン・ジェームスさんの心に響くインディー・ロックまで。

伝統と革新が織りなす多彩な音楽性は、グローバルな音楽市場で確かな存在感を放っています。

インディーからR&Bまで、オーストラリアが誇る個性豊かなアーティストたちの魅力をご紹介します。

【2025】オーストラリアのアーティストたち。インディからR&Bまで注目の才能を紹介(51〜60)

Gamma KnifeKing Gizzard & the Lizard Wizard

オーストラリア・メルボルンの音楽シーンから誕生したキング・ギザード・アンド・ザ・リザード・ウィザードは、サイケデリックロックからメタルまで、ジャンルの垣根を軽やかに飛び越えていく実験的なバンドです。

2012年にアルバム『12 Bar Bruise』でデビューして以来、毎年精力的な作品リリースを続け、2017年には1年で5枚のアルバムを発表するという驚異的な記録を打ち立てました。

ARIA賞でアルバム『Nonagon Infinity』が最優秀ハードロック/ヘヴィメタルアルバム賞を受賞するなど、その革新的な音楽性は高い評価を得ています。

マイクロトーナル音楽を取り入れた独自のサウンドや、アルバムごとに異なるコンセプトで魅せる音楽の冒険は、新しい音楽体験を求めるリスナーを虜にすることでしょう。

Edge of TownMiddle Kids

シドニー発のインディー・ロックシーンから2016年に躍り出たミドル・キッズは、洗練されたサウンドと感情豊かな音楽性で世界を魅了し続けています。

ハンナ・ジョイさん、ティム・フィッツさん、ハリー・デイさんの3人組が織りなすダイナミックなギターサウンドは、フリートウッド・マックの影響を色濃く感じさせます。

デビューEP収録曲が瞬く間にオーストラリアのラジオで話題となり、ローリング・ストーン誌でも絶賛されました。

2021年にはアルバム『Today We’re the Greatest』でARIAミュージック・アワード最優秀ロックアルバム賞に輝き、その実力を証明。

力強くも繊細なボーカルとキャッチーなメロディーの調和は、心に響く物語を紡ぎ出します。

フォークとポップの要素を融合した彼らの音楽は、感動的な音楽体験を求めるリスナーにぴったりです。

RiptideVance Joy

Vance Joy – ‘Riptide’ Official Video
RiptideVance Joy

オーストラリアが誇るインディーフォークの才能、ヴァンス・ジョイさんは、フットボール選手から音楽家へと転身した異色の経歴の持ち主です。

2013年に本格的な音楽活動をスタートさせ、温かみのあるアコースティックギターとウクレレが織りなす心地よいサウンドで、世界中のリスナーを魅了してきました。

デビューEPから生まれたヒット曲は、オーストラリアのARIAシングルチャートで6位を記録し、9×プラチナ認定という輝かしい実績を残しています。

2015年には、テイラー・スウィフトのワールドツアーでオープニングアクトを務め、国際的な知名度を高めました。

感情豊かな歌声と繊細な楽曲で、大切な人との思い出や日常の輝きを優しく包み込むような音楽性は、穏やかな時間を過ごしたい方におすすめです。

Battle Scars ft. Lupe FiascoGuy Sebastian

Guy Sebastian – Battle Scars (Official Video) ft. Lupe Fiasco
Battle Scars ft. Lupe FiascoGuy Sebastian

オーストラリアの音楽シーンを代表するシンガーソングライター、ガイ・セバスチャンさん。

2003年、オーストラリアン・アイドルの初代優勝者として華々しくデビューを果たしました。

ポップとR&Bを融合させた独特な音楽性で、デビューシングル『Angels Brought Me Here』は2000年代最大のヒット曲に。

これまでに6曲のナンバーワンシングルを生み出し、オーストラリア男性アーティストとしては唯一の快挙です。

2019年には音楽と慈善活動への貢献が認められ、オーストラリア勲章を授与されました。

温かな歌声とキャッチーなメロディーが魅力的で、ポップミュージック好きの方にぜひおすすめしたいアーティストです。

【2025】オーストラリアのアーティストたち。インディからR&Bまで注目の才能を紹介(61〜70)

YOUTHTroye Sivan

Troye Sivan – YOUTH (Official Video)
YOUTHTroye Sivan

オーストラリア出身のアーティスト、トロイ・シヴァンさん。

俳優、YouTuber、シンガー・ソングライターとして世界中から注目を集めています。

2014年にリリースしたEP『TRXYE』で話題となり、2015年のデビューアルバム『Blue Neighbourhood』で国際的な成功を収めました。

甘いルックスの持ち主で、ファンの女子高生も多いのではないでしょうか?

音楽性はポップ、インディーポップ、エレクトロポップと幅広く、LGBTQ+コミュニティでも強い共感を呼んでいます。

2018年には映画『Boy Erased』での役柄と主題歌でゴールデングローブ賞にノミネートされました。

スタイリッシュな楽曲を探している高校生の方は要チェックです!

It’s All For Rock N’ RollAirbourne

Airbourne – It’s All For Rock N’ Roll (Official Video)
It's All For Rock N' RollAirbourne

オーストラリアのロックバンド、Airbourneの曲『It’s All For Rock N’ Roll』は、エネルギッシュなサウンドで若き日のAC/DCを彷彿とさせ、多くのリスナーがリスペクトを感じるでしょう。

ただ懐かしむだけでなく、彼らは新しい時代に適応し、現代のオーストラリア音楽シーンに新風をもたらしています。

特に長年のAC/DCファンには心に響く曲で、独自の個性も持ち合わせています。

彼らの音楽は、他と差をつける秘訣となり、彼らの渾身のパフォーマンスを堪能することで、現代を生き抜く力を感じさせてくれるでしょう。

iYiYi ft. Flo RidaCody Simpson

Cody Simpson – iYiYi ft. Flo Rida (Official Music Video)
iYiYi ft. Flo RidaCody Simpson

オーストラリアでジャスティン・ビーバーさんのようなポジションとして、若者から人気を集めているアーティスト、コーディー・シンプソンさん。

有名になるまでストーリーもジャスティン・ビーバーさんと似ていて、YouTubeでさまざまなアーティストの作品をカバーしたことにより、全国的な知名度をほこるようになりました。

現在はR&Bやディープ・ハウスを主体とした本格的な音楽性でオーストラリアのシーンを盛り上げています。

ちなみに日本語を勉強しており、大の親日家としても有名なようです。