RAG MusicHR-HM
おすすめのハードロック・ヘビーメタル
search

【BABYMETAL(ベビーメタル)】世界的人気を誇る名曲・人気曲を厳選

『ギミチョコ!!』『KARATE』などの代表曲で知られ、世界のメタル史に衝撃を与えつづける女性3人組ダンスユニット、BABYMETAL(ベビーメタル)。

2024年にビルボード全米チャートの一つで1位を獲得するなど、その勢いはとどまることを知りません。

本記事では、海外人気も非常に高く、国外公演を次々と成功させている彼女らの名曲のなかから、特にオススメの人気楽曲をご紹介します。

壮大なスケールで贈る、BABYMETAL入門編にもピッタリのプレイリスト、ぜひ最後までお楽しみください!

【BABYMETAL(ベビーメタル)】世界的人気を誇る名曲・人気曲を厳選(41〜50)

悪夢の輪舞曲BABYMETAL

この曲はドラムが印象的で攻撃的だと感じると思います。

ボーカルがなければ、普通のメタルバンドだと言われても納得してまさかBABYMATALだと気付く人は皆無だと思います。

それほど、素晴らしい曲で偏見がなければ、絶対に気にいるはずです。

Road of ResistanceBABYMETAL

BABYMETAL – Road of Resistance – Live in Japan (OFFICIAL)
Road of ResistanceBABYMETAL

METALらしい重厚感ある楽器のサウンドに、展開の多いメロディー。

普通のMETALバンドならずっしり重く「聴く側も体調を整えて聴かないと」といった仕上がりになるところ、BABYMETALならここまで軽やかで、かつからりとあかるく仕上がります。

この調和が、普通のMETAL系にはないBABYMETALの良さ。

一度じっくりと、音量を上げて味わってみる価値のある楽曲です。

今回は、日本でのライブ映像からどうぞ。

Over The Future (Rising Force Ver.)BABYMETAL

2012年ライブで演じられた Over The Future(Rising Force Ver.)は、メイトの間でも非常に評価の高いパフォーマンス。

3人の伸びの良いハイトーンの魅力と、激しい動き、それにメタルのサウンドのコントラストが素晴らしく、それぞれを引き立てあって調和する姿が魅力的です。

このころのアイドル風の振付パフォーマンスを愛するファンにもおすすめの、お宝ライブ映像でどうぞ。

Headbanger!!BABYMETAL

BABYMETAL – ヘドバンギャー!!- Headbangeeeeerrrrr!!!!!!! (OFFICIAL)
Headbanger!!BABYMETAL

ボーカルの声を強調したメロディアスな良曲です。

この曲はファーストアルバムに収録されているので、その時の初々しさが見事にパッケージ化されています。

シングル曲とは違う魅力があるので、ぜひ一度は聴いて下さい。

U.ki.U.ki#U2605MidnightBABYMETAL

タイトルは意味が分かりませんが、曲はアッパーでボーカルの聴き所も満載な良い曲です。

このBABYMETALは、多分スレイヤーやメタリカなどがルーツだと思いますが、それでもボーカルが女性でしかもアイドル。

そんなバンドが今までいたのか分かりませんが、素晴らしいアイディアです。

悪夢の輪舞曲- Akumu no Rinbukyoku-Nightmare’s RondoSU-METAL

こちらもSU-METALの安定した歌唱力を存分に楽しめる、隠れ名曲中の隠れ名曲。

非常に重厚なりふで、全体がずっしりとした演奏。

そこを、軽快なアイドル声なのにしっかりしてボディもある歌唱力のSU-METALが歌声でまとめあげます。

BABYMETALらしさもMETALらしさも、どちらもしっかり味わえる名曲。

BABYMETALファンでなくても、これは必聴ですね。

MegitsuneBABYMETAL

Megitsune – Babymetal live at Rock in Vienna, June 2015
MegitsuneBABYMETAL

海外のロックフェスティバルに出演しているBABYMETALです。

普通なら、お客はお目当てのアーティスト以外は静かなものなのですが、彼女たちはそのパフォーマンスで徐々に場を盛り上げ最後は、多くの客が気に入ってようです。