RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

ビーチ・ボーイズの名曲・人気曲まとめ【初心者向け】

1961年の結成以来、アメリカはカルフォルニアの明るい若者カルチャーを体現したような楽曲で人気を博すも、中心人物のブライアン・ウィルソンさんのアーティステックな才能が全面に出た歴史的傑作『Pet Sounds』リリース以降は音楽性も変化、後世に多大なる影響を与えた偉大なバンドのザ・ビーチ・ボーイズ。

2025年6月11日、82歳でその生涯を終えたブライアンさんの訃報は日本でも多くのメディアで報じられ、その影響力を改めて知ったという若い方々もきっといるでしょう。

こちらの記事では、特に初心者の方に向けて初期の曲からブライアンさんが表舞台を退いた70年代以降の曲も含めて、まずは聴いてほしい曲をまとめて紹介します!

ビーチ・ボーイズの名曲・人気曲まとめ【初心者向け】(71〜80)

Wouldn’t Be NiceThe Beach Boys

ビートルズの「Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band」と並び称されるビーチ・ボーイズの大傑作「Pet Sounds」の冒頭を飾る一曲。

夢の中のような浮遊感あるサウンドに豊かなコーラスワークがきらめく、ロックが最も輝いていた時代の名曲であり、陽気なカリフォルニア・サウンドだけではない、ブライアン・ウィルソンの深みある作曲能力を堪能できます。

恋の夏(Summer Means New Love)The Beach Boys

名盤「Summer Days」に収められた名曲。

ビーチボーイズのインスト曲の中でも特に人気が高いです。

曲自体はギターインストで、美しいメロディがバックのストリングスに乗って展開される、ロマンチックな曲ですが、エンディングなどは、この後の「Pet Sound」につながるような作りがなされていて興味深いです。

同じバラードでも「サーファー・ガール」や「ガールズ・オン・ザ・ビーチ」のサーフィン路線とはまちがいなく異なりますが、ひとつの作品としては非常に美しい秀作です。

Little HondaThe Beach Boys

こちらの曲は1964年にリリースされたザ・ビーチ・ボーイズの曲で小型のオートバイ、ホンダ・スーパーカブを走らせる楽しさを歌った内容になっています。

日本でも根強い人気のホンダ・スーパーカブ、もともとホンダのCMとして作られたものではないのですが、海外でホンダブランドが好まれていたことがわかる曲ですよね。

それが60年近くの時を経て、ホンダの軽自動車「N-ONE」のCMソングとして2020年に採用されました。

ビーチ・ボーイズの名曲・人気曲まとめ【初心者向け】(81〜90)

Graduation DayThe Beach Boys

思わず感極まってしっとりとした曲が聴きたいなら、ビーチボーイズの「Graduation Day」が絶対におすすめです。

余分な楽器を極力省いて、ボーカルとハーモニーだけを楽しむ事ができます。

本当に良い曲とは、こんな曲の事を指しています。

ドント・ウォーリー・ベイビーThe Beach Boys

ビーチ・ボーイズの高音の効いた声とハモリを交えて歌うと、どの曲も美しいメロディに変化しますよね。

この曲は、彼女が彼に”Don’t worry”と励ましている歌で、彼女の優しさに包まれた彼の幸せがじんわり、伝わってくる感じですね。

Little BirdThe Beach Boys

アメリカ西海岸の大御所サーフロックバンド、ビーチボーイズが1968年にリリースしたアルバム「Friends」に収録されている楽曲です。

中心メンバーのブライアン・ウィルソンではなく、デニス・ウィルソンが主に作曲したナンバーで、悲しげな旋律にビーチボーイズらしいコーラスが絡み合う夏の名曲です。

Wouldn’t It Be NiseThe Beach Boys

映画「陽だまりの彼女」のテーマソングで使用された楽曲です。

恋する人と結婚して一緒に暮らせたら素敵じゃないかと問いかけているラブソングなので、結婚式にぴったりだと思います。