RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

ビーチ・ボーイズの名曲・人気曲まとめ【初心者向け】

1961年の結成以来、アメリカはカルフォルニアの明るい若者カルチャーを体現したような楽曲で人気を博すも、中心人物のブライアン・ウィルソンさんのアーティステックな才能が全面に出た歴史的傑作『Pet Sounds』リリース以降は音楽性も変化、後世に多大なる影響を与えた偉大なバンドのザ・ビーチ・ボーイズ。

2025年6月11日、82歳でその生涯を終えたブライアンさんの訃報は日本でも多くのメディアで報じられ、その影響力を改めて知ったという若い方々もきっといるでしょう。

こちらの記事では、特に初心者の方に向けて初期の曲からブライアンさんが表舞台を退いた70年代以降の曲も含めて、まずは聴いてほしい曲をまとめて紹介します!

ビーチ・ボーイズの名曲・人気曲まとめ【初心者向け】(81〜85)

サーファー・ガールThe Beach Boys

サーフィン・ホッド・ロッドサウンドの代表的なバンドであるビーチ・ボーイズの1曲です。

バンドは、美しいコーラス・ワークで知られています。

スローテンポな曲ですが、海辺のゆったりとしたドライブにはぴったりはまるのではないでしょうか。

ドント・ウォーリー・ベイビーThe Beach Boys

ビーチ・ボーイズの高音の効いた声とハモリを交えて歌うと、どの曲も美しいメロディに変化しますよね。

この曲は、彼女が彼に”Don’t worry”と励ましている歌で、彼女の優しさに包まれた彼の幸せがじんわり、伝わってくる感じですね。

Make it goodThe Beach Boys

メイク・イット・グッド(Make It Good)は、1972年にリリースされたアルバム「カール・アンド・ザ・パッションズーソー・タフ」(Carl And The Passions-“So Tough”)収録曲です。

オーケストラをバックに、クラシカルで壮大なアレンジ、至高の愛を歌う感動的な作品に仕上がっています。

Mama SaysThe Beach Boys

ママ・セズ(Mam;a Says)は、1967年に発表されたアルバム「ワイルド・ハニー」(Wild Honey)収録曲です。

コーラスのみのアカペラ作品ですが、波を連想させるようなコーラスでは無く、歯切れの良い民族音楽的な仕上がりになっています。

Merry Christmas, BabyThe Beach Boys

メリー・クリスマス・ベイビー(Merry Christmas, Baby)は、1964年に発売されたアルバム「ザ・ビーチ・ボーイズ・クリスマス・アルバム」(The Beach b oys’ Christmas Album)の収録曲です。

スタンダートナンバーとオリジナル曲で構成されたアルバの中のブライアン・ウィルソンの作品です。

三連のノリの良い曲で、明るいクリスマスソングに仕上がっています。