センス良し!美容院で流したいおしゃれなボサノバまとめ【2025】
センスの良いスタイリッシュかつ心地良い空間演出に欠かせないBGMの選択として、ボサノバは洗練された雰囲気を即座に作り出せる最強の味方といえそうですよね。
心地よいメロディーと優雅なリズムが、お客様の贅沢なサロンタイムを演出してくれるはず。
サロンワークの邪魔をしない絶妙な音量バランスで、上質な時間を演出できますよ。
この記事では、美容院で一目置かれるセンスの良いBGMとして、ボサノバに影響を受けた最新の人気曲から定番の名曲中心にセレクト。
スタッフにもお客様にも最高のひと時を提供できるような名曲の数々を、ぜひお楽しみください。
- 【洋楽】美容院の店内BGMでオススメの曲。オシャレな人気曲
- 【2025】癒やしのボサノバBGM|まとめ
- リラックスできるBGM。心が落ち着く音楽
- 聴くと癒やされるBGM。心を穏やかにしてくれる音楽
- 【2025年版】ドライブで聴きたいオシャレな洋楽~最新の人気曲
- 【おしゃれなBGM】日常を彩るスタイリッシュな名曲を厳選
- 洋楽R&Bの名曲~最新の人気曲から往年の大ヒット曲まで【2025】
- 【ナイトドライブ】夜のドライブにおすすめの曲
- 【和風BGM】日本の伝統が織りなす美しい音色
- ランチに聴きたいオシャレな洋楽
- 朝に聴くとテンションが上がる曲
- 毎日更新!本日のおすすめBGM特集
- 【2025】ジャズ風の邦楽バラード名曲まとめ
センス良し!美容院で流したいおしゃれなボサノバまとめ【2025】(21〜30)
Agua De BeberSergio Mendes & BRASIL’66

「おいしい水」という日本語タイトルを持つこちらの曲、1963年にアントニオ・カルロス・ジョビンが作曲した曲です。
アントニオ・カルロス・ジョビンはかなりの数のボサノバの曲を作曲しており、彼の曲を避けてボサノバを聴くのが難しいくらいです。
この動画ではセルジオ・メンデス&ブラジル’66が演奏しています。
TristeSophie Milman

日本語で「悲しい」と訳されています。
ボサノバの中ではアップテンポの部類に入るので曲で、曲だけ聴いていると悲しいのか楽しいのかよくわからない感じがしますよね。
ボサノバやサンバはアップテンポで明るいメロディーなのにすごく落ち込む内容の歌詞だった、ということがよくあります。
センス良し!美容院で流したいおしゃれなボサノバまとめ【2025】(31〜40)
So Danco SambaStan Getz & Joao Gilberto

アントニオ・カルロス・ジョビンとヴィニシウス・ヂ・モライスのコンビによる有名曲です。
歌、インストともによくカバーされるボサノバのスタンダードナンバーで、明るいメロディーに乗ってサンバで踊ろうといった、たわいもない内容が歌われています。
Jazz ‘n’ sambaという英語タイトルでも親しまれている1曲です。
Watch What HappensWes Montgomery

1960年にアントニオ・カルロス・ジョビンによってつくられた曲で、この動画はギタリストで歌手のジョアンジルベルトの妻、アストラッドジルベルトが歌っています。
彼女はもともと歌手ではなかったのですが、レコーディング時にたまたま歌って、デビューすることになりました。
ボサノバは歌い上げるより、ささやくような声がよく似合ったりしますね。
Corcovado久保田利伸

コルコバードとはリオデジャネイロにある高い山のことで、そこにそびえ立つキリスト像は観光地としても有名です。
英語名では「Quiet Nights of Quiet Stars」と訳されます。
ゆったりとしたスローボサノバの代表曲です。
英語で歌うとジャズバラード風でまた違う雰囲気が味わえます。
Moon Light Serenade小野リサ

この曲はもともグレンミラーオーケストラの持ち曲で、スローなスイングで演奏されることが多いのですが、小野リサのこのボサノババージョンも人気です。
彼女のやわらかな声と、この曲の美しいメロディーがボサノバの流れるようなリズムと融合することによって、ステキな癒やしムードをかもしだしています。
The Girl From Ipanema小野リサ

この曲はいろいろなアーティストによって歌われている、日本でもっとも有名なボサノバ曲のひとつではないでしょうか。
ブラジルのアントニオ・カルロス・ジョビンが1962年に作曲したこの曲は、イパネマ海岸で美しい少女が歩いているのを見かけ、それをヒントにこの曲を作りました。
モデルになった女性は今も実在する人物です。





