RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

【BGM】美容院で流したいボサノバ

【BGM】美容院で流したいボサノバ
最終更新:

美容院に行く目的は人それぞれあると思いますが、みなさんきっと癒やしやリフレッシュを求めていますよね。

このリストではそんなリラックスできる美容院にぴったりなボサノバ系の音楽をまとめて見ました。

BGMとして流せばより一層癒やし効果がありそうですよね。

【BGM】美容院で流したいボサノバ(1〜10)

A FelicidadeAïdita Martinez

フェリシダージは「幸せ」という意味です。

1959年公開の映画「黒いオルフェ」の主題歌として知られています。

歌詞は少し切ないのですが、おしゃれな響きが好印象の名曲で、多くのアーティストに取り上げられています。

Você e EuCarlos Lyra

Você e Eu – Paul Winter e Carlos Lyra
Você e EuCarlos Lyra

カルロス・リラとヴィニシウス・ヂ・モライスの名コンビで作られたこの曲は、ボサノバにしてはアップテンポな方でしょうか。

お熱をあげている彼女が居て、居ても立ってもいられないという気持ちを軽やかなテンポで歌い上げています。

O Bêbado E A EquilibristaElis Regina

ブラジルのアーティスト、ジョアン・ボスコの曲でエリス・レジーナの歌で有名になりました。

タイトルは「酔っ払いと綱渡り芸人」という意味で何だかジョークみたいなタイトルですが、歌詞は深いです。

明るくブラジルらしい曲です。

Este seu OlharDiana Krall

カナダ出身のジャズピアニスト・歌手のダイアナ・クラールですが、このライブはブラジルでおこなわれたからなのか、ポルトガル語で歌っています。

そのせいか観客もハモっていますね。

みんなが知っているボサノババラードの名曲です。

DoraliceGretchen Parlato

ほどよいテンポが心地よく聴きやすいボサノバです。

このアーティストはギターやベースなどの楽器を使わずに歌だけでメロディーの良さを引き出しています。

サンバのように早いテンポで歌うこともありますが、こういうアレンジもおしゃれでいいかもしれません。

TravessiaMilton Nascimento

ミルトン・ナシメントが作曲し、歌っています。

ブラジルではボサノバというより、ポップス寄りのジャンルになっているようですが、ボサノバのコンサートではよく歌われる曲です。

メロディーがシンプルなのでなじみやすい曲です。

DindiJane Monheit

Jane Monheit – DINDI – Tom Jobim e Aloysio de Oliveira
DindiJane Monheit

曲の出だしがスローなので、バラードなのかと思ってしまいますが、メインメロディーになるとボサノバのバッキングが流れ始めます。

アントニオ・カルロス・ジョビンの曲ですが、ボサノバだけでなく、ジャズミュージシャンによってもよく歌われる名曲です。