RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

センス良し!美容院で流したいおしゃれなボサノバまとめ【2025】

センスの良いスタイリッシュかつ心地良い空間演出に欠かせないBGMの選択として、ボサノバは洗練された雰囲気を即座に作り出せる最強の味方といえそうですよね。

心地よいメロディーと優雅なリズムが、お客様の贅沢なサロンタイムを演出してくれるはず。

サロンワークの邪魔をしない絶妙な音量バランスで、上質な時間を演出できますよ。

この記事では、美容院で一目置かれるセンスの良いBGMとして、ボサノバに影響を受けた最新の人気曲から定番の名曲中心にセレクト。

スタッフにもお客様にも最高のひと時を提供できるような名曲の数々を、ぜひお楽しみください。

センス良し!美容院で流したいおしゃれなボサノバまとめ【2025】(31〜40)

WaveAntonio Carlos Jobim

1967年10月発表のジョビンのアルバム「Wave」に収録されたタイトル曲。

ポルトガル語題名は、「Vou te contar(あなたに説明しよう、という意味)」です。

冒頭の歌詞が、空耳で「落ち込んだ」と日本語に聴こえると話題になりました。

歌詞内容は落ち込むようなものではありません。

SÁBADO EM COPACABANAMÁRCIA LOPES

ギターが定番のリズムを刻むとボサノバの雰囲気になります。

夕暮れのコパカバーナ海岸にたたずむ恋人たちを思わせるロマンティックな曲です。

美容院だと気持ちよく眠ってしまいそうですね。

メロディーは優しくシンプルですが、ギターは恐ろしく複雑なコードの連発です。

それがボサノバなのですが。

Once I LovedAstrud Gilberto

この曲はアントニオ・カルロス・ジョビンが1960年に発表したボサノバの定番曲で、歌でも歌われますが、サックスやギターなどで演奏しても渋くてかっこいい曲です。

美しいコードの流れと、ボサノバのゆったりしたリズムに身をゆだねれば、忙しい日常生活を少し忘れてリラックスできそうです。

Canto de OssanhaBaden Powell

Canto de Ossanha (Baden Powell – Os Afro-Sambas)
Canto de OssanhaBaden Powell

バーデン・パウエルはボサノバのギタリストです。

テクニシャンで知られていますが、この曲は作曲家でもある自身のオリジナルです。

柔らかい、気だるいといったボサノバとは一味違う曲の雰囲気ですが、サビに入って曲が明るくなるとサンバを連想したくなるノリのいい曲です。

DindiJane Monheit

Jane Monheit – DINDI – Tom Jobim e Aloysio de Oliveira
DindiJane Monheit

曲の出だしがスローなので、バラードなのかと思ってしまいますが、メインメロディーになるとボサノバのバッキングが流れ始めます。

アントニオ・カルロス・ジョビンの曲ですが、ボサノバだけでなく、ジャズミュージシャンによってもよく歌われる名曲です。

センス良し!美容院で流したいおしゃれなボサノバまとめ【2025】(41〜50)

o cantadorJoyce e Dori Caymmi

タイトルの「cantador」とはその土地の歌を歌う歌手のことを意味します。

ボサノバの歌詞には多いのですが、ポルトガル語と英語の歌詞の意味が全く違い、この曲の英語版の歌詞はあなたが好きすぎて、といった歌詞なのですが、ポルトガル語版は歌手の人生について歌ったような深い歌詞になっています。

Samba do AviãoNaomi & Goro

アントニオ・カルロス・ジョビンの曲でテンポ、メロディー、リズムとどれをとってもボサノバらしい曲です。

「ジェット機のサンバ」というタイトル通り飛行機をモチーフにした曲です。

すっと入ってくる感じがBGMにはピッタリです。

Naomi & GoroはほかにもBGMにピッタリのおしゃれな曲を手がけています。