【2025】ヒップホップ初心者に聴いてほしい名曲・人気曲まとめ
1970年代後半に生まれたヒップホップは、今や音楽業界において最も大きなジャンルとして歴史に残る名曲やアルバム、ヒップホップの枠内をこえるスターを生み出し続けています。
一口にヒップホップといってもそのスタイルは多彩ですし、時代によってアプローチ方法もさまざまですから「洋楽ヒップホップに興味はあるけど何から聴けばいいのか……」と悩まれている方もいるかもしれません。
こちらの記事は近年のヒット曲も多数織り交ぜつつ、初心者向けのヒップホップの名曲を紹介しています。
ラップに苦手意識があるという方でも聴きやすい曲を選んでいますから、この記事を足掛かりとしていずれはオールドスクールな名曲も深掘りしていただけたら嬉しいです!
【2025】ヒップホップ初心者に聴いてほしい名曲・人気曲まとめ(1〜10)
NY State of MindNas

アメリカのHipHopアーティストであるNasによって、1994年にリリースされたトラック。
Joe Chambersの1977年のトラック「Mind Rain」をサンプリングしています。
Rolling Stone誌によって、”The 50 Greatest Hip-Hop Songs of All Time”に選出されているトラックです。
Doo Wop (That Thing)Lauryn Hill

大胆なリズムとキャッチーなメロディが印象的な楽曲で、1998年にリリースされたローリン・ヒルさんのデビューソロアルバム『The Miseducation of Lauryn Hill』からの1曲。
R&Bとヒップホップを融合させた独特のサウンドは、当時のミュージックシーンに新風を巻き起こしました。
自尊心の大切さや責任ある行動を呼びかける歌詞は、時代を超えて多くの人々の心に響き続けています。
グラミー賞では2部門を受賞するなど高い評価を得た本作は、ヒップホップ初心者の方にもおすすめの1曲。
ミュージックビデオも1960年代と現代のハーレムを融合させた斬新な作品で必見です。
Lucid DreamsJuice WRLD

中毒性のあるメロディとリリックで失恋の痛みを描き熱狂的なファンベースを生み出すも、若くしてこの世を去ったジュース・ワールドさんのデビューシングル。
元恋人の面影に苛まれる様子を赤裸々に綴った歌詞は多くのリスナーの共感を呼び、ビルボードホット100で2位を記録する大ヒットとなりました。
2018年5月にリリースされたこの楽曲は、同年のアルバム『Goodbye & Good Riddance』にも収録。
痛みから逃れるための自己破壊的な行動も率直に表現されており、若者の心情を代弁するかのような内容が印象的です。
歌とラップの中間のようなスタイルは、ヒップホップ初心者の方にもおすすめですね。
XO Tour Llif3Lil Uzi Vert

Lil Uzi Vertによって2017年にデジタルダウンロード・リリースされたトラック。
ベーシックで上品なビートを特徴としており、MTV Video Music Awardsを受賞しました。
Daniel Rosenfeldの2009年のトラック「Minecraft Sound Effects」をサンプリングしています。
JuicyThe Notorious B.I.G.

The Notorious B.I.G.によって1994年にリリースされたトラック。
歌詞の中にはMarley MarlやMr. Magicなど、彼に影響を与えたHipHopのパイオニアと言われるアーティストの名が登場します。
Mtumeの1983年のトラック「Juicy Fruit(Fruity Instrumental Mix)」をサンプリングしています。