RAG MusicHIPHOP-Rap
おすすめのヒップホップ・ラップ
search

【2025】ヒップホップ初心者に聴いてほしい名曲・人気曲まとめ

1970年代後半に生まれたヒップホップは、今や音楽業界において最も大きなジャンルとして歴史に残る名曲やアルバム、ヒップホップの枠内をこえるスターを生み出し続けています。

一口にヒップホップといってもそのスタイルは多彩ですし、時代によってアプローチ方法もさまざまですから「洋楽ヒップホップに興味はあるけど何から聴けばいいのか……」と悩まれている方もいるかもしれません。

こちらの記事は近年のヒット曲も多数織り交ぜつつ、初心者向けのヒップホップの名曲を紹介しています。

ラップに苦手意識があるという方でも聴きやすい曲を選んでいますから、この記事を足掛かりとしていずれはオールドスクールな名曲も深掘りしていただけたら嬉しいです!

【2025】ヒップホップ初心者に聴いてほしい名曲・人気曲まとめ(21〜30)

I Like ItCardi B, Bad Bunny & J Balvin

Cardi B, Bad Bunny & J Balvin – I Like It [Official Music Video]
I Like ItCardi B, Bad Bunny & J Balvin

ラテン音楽とトラップの融合が生み出した、2018年の音楽シーンに衝撃を与えたヒット曲。

カーディ・Bさんのラップに、バッド・バニーさん、J・バルヴィンさんのラテンフレーバーが加わり、文化の垣根を超えた魅力的なサウンドに仕上がっています。

本作は、カーディ・Bさんのデビューアルバム『Invasion of Privacy』に収録され、USビルボード・ホット100で1位を獲得。

カーディ・Bさんにとって2曲目の1位獲得となり、女性ラッパーとしては史上初の快挙となりました。

ノリも良く、ヒップホップを聴き始めた方にとっても入りやすいキラーチューンですよ。

Not AfraidEminem

問題をどのように克服するかについて歌われているトラック。

Eminemによって2010年にリリースされ世界各国のチャートでTop10入りを果たし、グラミー賞などを受賞しました。

NBAのプレーオフ時に全国のTVネットワークで繰り返し演奏をされ、現在ではスポーツ・イベントにおけるアンセム・トラックとなっています。

Shook Ones (Part II)Mobb Deep

Mobb Deepによって1995年にリリースされたトラック。

Quincy Jonesの1971年のトラック「Kitty With the Bent Frame」をサンプリングしています。

Rolling Stone誌によって、”The 50 Greatest Hip-Hop Songs of All Time”に選出されているトラックです。

Changes2Pac ft. Talent

変わることのない人種問題について歌われているトラック。

2Pacによって1998年にシングル・リリースされ、世界各国のチャートでTop10入りを果たしました。

Bruce Hornsby and the Rangeの1986年のトラック「The Way It Is」をサンプリングしています。

Dance With The DevilImmortal Technique

Immortal Techniqueは、2000年から活動するニューヨークのハーレムのHipHopアーティストです。

このトラックは2001年にリリースされました。

Henry Manciniの1970年のトラック「Theme From “Love Story”」をサンプリングしています。