ミュージカル初心者におすすめの名曲
「ミュージカルって敷居が高そう……」そんなふうに感じている方、いらっしゃいませんか?
実は、ミュージカルの世界には誰もが一度は耳にしたことがある名曲がたくさん眠っているんです。
雨の中で繰り広げられる情熱的なダンスの音楽、心に響く切ない恋の歌、壮大な物語を彩る合唱曲など、音楽と演技が織りなす魔法のような世界が、きっとあなたを魅了してくれるはずです。
今回は、ミュージカル初心者の方でも楽しめる珠玉の名作をご紹介します。
あなたも素晴らしいミュージカルの世界への扉を開いてみませんか?
- 【2025】ミュージカルの名曲。最新作から往年の名作まで紹介!
- ミュージカル初心者におすすめの名曲
- 華麗なる歌声の世界。オペラから歌曲まで、人気の声楽曲特集
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- シャンソンの名曲。おすすめの人気曲
- 【2025】初心者必見!カラオケで歌いやすい洋楽まとめ
- ディズニーの有名な洋楽|ロマンチックな名曲が盛りだくさん!
- 洋楽の勉強のやる気が出る歌。世界の名曲、人気曲
- 【讃美歌】有名な賛美歌・聖歌。おすすめの讃美歌・聖歌
- 日本のゴスペル。おすすめのゴスペルライクな邦楽
- 【2025】ワールドミュージックの今。多様な音楽文化を楽しめる名曲を紹介
- 「L」から始まるタイトルの洋楽まとめ
- 【洋楽】パワーバラードの世界。まずは聴きたい珠玉の名曲まとめ
ミュージカル初心者におすすめの名曲(21〜30)
レント(RENT)~シーズンズ・オブ・ラブ(Seasons of Love)Jonathan Larson

プッチーニのオペラ『ラ・ボエーム』を原作としたブロードウェイ・ミュージカル『レント』の劇中歌。
このミュージカルは、家賃が払えないなど、いろいろな問題を抱えた若者たちの物語です。
本曲は、映画版でもオープニングとして存在感を放っています。
「1年」をテーマに、何気ない出来事の大切さを教えてくれる1曲です。
サウンド・オブ・ミュージック(The Sound of Music)〜サウンド・オブ・ミュージック(Opening Scene from The Sound of Music)Julie Andrews

トラップ大佐とその子供達、そして子供達の家庭教師としてやってきた見習い修道女のマリア。
彼らが織りなす美しい物語をミュージカル仕立てにした作品。
映画タイトルと同名のこの曲は、映画冒頭で美しいスイスの山々を背景にマリアが歌う印象的なシーンで流れます。
マイ・フェア・レディ(My Fair Lady)〜踊り明かそう(I Could Have Danced All Night)Marni Nixon

オードリー・ヘップバーンが、下町の花売り娘から美しいレディへと変貌をとげていく物語。
レディに必要な教育を施すヒギンス教授に恋心を抱いた彼女が、眠れないほどウキウキする気持ちを歌っています。
オードリーの可愛らしさが銀幕いっぱいに広がるシーンです。
雨に唄えば(Singin’ in the Rain)~雨に唄えば(Singin’ in the Rain Title Song)Gene Kelly

サイレント期からトーキー時代へと移り変わる頃のハリウッドを描いたミュージカル。
作品中、最も有名なのが本作です。
デビー・レイノルズ演じるキャシーに恋をした主人公ドンをジーン・ケリーが熱演。
有頂天な心持ちを雨の中のタップダンスで見事に表現しています。
キャバレー(Cabaret)〜キャバレー (Cabaret)Liza Minnelli

戦雲たれ込めるナチスドイツ下のキャバレーを舞台に、踊り子サリーがダイナミックに歌い踊ります。
主役サリーを演じたのはライザ・ミネリ。
彼女の実母は「オズの魔法使い」などで有名なジュディ・ガーランドです。
親子二代続けてのミュージカルスターとは素晴らしいですね。
美女と野獣(Beauty and the Beast)〜 ビューティ・アンド・ザ・ビースト(Beauty and the Beast)Ariana Grande & John Legend

1991年にアニメ化された「美女と野獣」が2017年に実写化されました。
ディズニーアニメの実写化はこれが初めて。
ベルを演じたエマ・ワトソンの清楚な美しさはまさに「ビューティ」そのものでした。
ここでは、アリアナ・グランデとジョン・レジェンドがデュエットしたバージョンを紹介します。
ウエストサイド物語(West Side Story)〜トゥナイト(Tonight)Marni Nixon, Jim Bryant

シャーク団とジェット団は、お互いに対立しあう不良チーム。
敵対するチームの男女(マリアとトニー)が恋に落ちますが、やがて悲劇的な結末を迎える……。
映画公開当時「現代のロミオとジュリエット」物語と評されたミュージカルの名作から。
なお、マリア役ナタリー・ウッドの歌を吹き替えたマーニ・ニクソンは数多くのミュージカルで主演女優の歌を吹き替えした歌手です。





