BON JOVIの代表曲・人気曲~オススメの名曲~
1984年のデビュー以降、リリースした作品はいずれも大ヒットを記録、音楽史に残る売上を打ち立てて、2020年代が過ぎても現役で活動する世界で最も有名なロック・バンドの1つ、BON JOVI。
とくにここ日本ではデビュー初期から高い人気を誇っており、バンドとファンとが深い絆で結ばれていることでも知られています。
今回の記事では、時代をこえて愛され続けるBON JOVIが生み出してきた代表的な楽曲や、新旧の名曲・人気曲を集めてみました。
これからボン・ジョヴィを聴いてみたいという方も、昔は聴いていたという方も、ぜひご覧ください!
- Bon Joviの人気曲ランキング【2025】
- Bon Joviの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- Bon Joviのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- Bon Joviのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- Billy Joelの人気曲ランキング【2025】
- BON JOVIの代表曲・人気曲~オススメの名曲~
- Aerosmithの人気曲ランキング【2025】
- ビリー・ジョエル(Billy Joel)の名曲・人気曲
- Def Leppardの人気曲ランキング【2025】
- 【食べ物の歌】食べ物の名前が使われている人気曲・邦楽
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 洋楽のベースがかっこいい曲。ベーシストにもオススメの名曲・人気曲
- 【TOKYO ROAD】ボン・ジョヴィにまつわる雑学クイズ
BON JOVIの代表曲・人気曲~オススメの名曲~(61〜70)
One Wild NightBon Jovi

ボン・ジョヴィの2001年リリースの曲です。
夏にぴったりの熱いロックのサウンドを聴いてPVのように踊りまくれば、日頃のストレスが解消できそうです。
ロック好きの友達や恋人の誕生日パーティーのBGMにもいかがでしょうか。
SummertimeBon Jovi

アメリカのロック・バンドであるBon Joviによって、2007年にシングル・リリースされたトラック。
恋人と過ごす夏の、心地よさについて歌われています。
カナダのチャートでNo.39を記録した、カントリーの雰囲気を持つロック・トラックです。
It’s My Life (TuneSquad Bootleg)Bon Jovi

アメリカの伝説的なバンド、ボン・ジョヴィが2000年にリリースしたナンバー。
知らない人はほとんどいないといっても良いくらい有名な曲で、なかやまきんに君の持ちネタでも使われてますよね。
有名な曲なのでみんなで盛り上がれること間違いなしです。
This Ain’t A Love SongBon Jovi

1995年にアメリカのロックバンド「BON JOVI」によってリリースされたアルバム「Three Days」からのシングルカットです。
数あるBON JOVIのバラードの中でも、聴き込むほどに良さがにじみ出る、これまでとは一味違う一曲となっています。
Living ProofBon Jovi

世界的人気を誇るロックバンド、ボン・ジョヴィの16枚目となる名盤『Forever』からの先行シングルです。
80年代を彷彿とさせるエネルギッシュなサウンドと、希望や家族の絆、そして愛の永続性を歌った歌詞が印象的。
ジョン・ボン・ジョヴィさんは本作を「大きなロックソング」と表現しており、ファンにとって親しみやすい仕上がりとなっています。
2024年5月17日にリリースされたこの曲は、4年ぶりとなる新作アルバムの一部。
前作『2020』が社会問題や個人的な困難に焦点を当てたのに対し、今回は乗り越えた後の喜びを表現しているそうですよ。
(You Want To) Make A MemoryBon Jovi

アメリカのロック・バンドのBon Joviによって、2007年にリリースされたトラック。
世界各国でヒットしアメリカでゴールド認定を受け、グラミー賞にノミネートされました。
彼らのヒット・トラック「Livin’ on a Prayer」と同じ美しさを持つトラックと言われています。
New Year’s DayBon Jovi

殿堂入りも果たしている伝説的なロックバンド、ボン・ジョヴィ。
彼らの新年に聴きたい楽曲といえば『New Year’s Day』でしょう。
この楽曲には、新年を迎えたので、新しいことにチャレンジしようというメッセージが込められているんです。
清々しい雰囲気のメロディーも相まって、ポジティブな気持ちにさせてくれますよ。
ちなみにこの楽曲をリリースした2016年は、ボン・ジョヴィにとっても大きな転換期だったんです。
そうした背景を知れば、より共感できると思いますよ。