男の子が作りたくなる!折り紙のアイデア
遊べる折り紙おもちゃ、男の子が大好きな生き物、ごっこ遊びに使えるアイテムなど、男の子が喜ぶ折り紙のアイデアと折り方を紹介します。
折り紙1枚で作れるアイデアが多いので、幼児さんでも挑戦できますよ。
折り方をマスターしたら、色やガラ違いで作ってみたり、目や模様をペンで描いてオリジナリティーを出すのもいいですね。
画用紙に絵を描いて、その上に貼り付けるたら立体感が出て、ステキな作品になりそう。
折り紙に挑戦したいという男の子は、ぜひ楽しんでください。
男の子が作りたくなる!折り紙のアイデア(61〜80)
てんとう虫

コロンとした形がかわいらしい、てんとう虫の折り紙です。
折り紙を三角に折り、両端を頂点に合わせて折ります。
頂点部分の一番下の紙を残して折り返し、めくったところの角を少し裏側に折っておきましょう。
裏返して全体が丸みを帯びるように角を内側に折っていけば、てんとう虫のできあがりです!
特徴的なドット柄は、ペンで描いてもよいですが、丸シールを使うとより手軽にきれいに模様を付けられます。
白い部分にかわいく顔を描いて仕上げましょう。
折り紙

折り紙が3枚あれば作れてしまう、見た目もステキなコマの折り方をご紹介します!
親子や友達同士で作って遊ぶのにもオススメ。
折り紙3枚でそれぞれパーツを作り、最後に合体させる作り方です。
難しい工程は少なく、のりもハサミも使わないので、お子さんも手軽に挑戦できるのではないでしょうか。
また、折り紙の色合いを変えたり、柄の付いた折り紙をプラスするなどアレンジも自由自在なので、オリジナリティを発揮できるでしょう!
子供の手作りプレゼントとしても喜ばれそうですね!
おわりに
男の子向けの折り紙のアイデアはいかがでしたか?
作りたいアイデアは見つかったでしょうか。
折り紙に苦手意識がある子には、最初は作って見せて興味を持ってもらい、自分で作ってみたい気持ちが出てきたら、できるところから少しずつ手伝ってもらうのがオススメ。
成功体験を積み重ねれば、きっと折り紙の楽しさを感じてくれますよ。