RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

頭を使うゲームまとめ

「簡単なゲームも良いけれど、たまには頭を使ったゲームをしたい!」。

そんなあなたにオススメのゲーム・脳トレアプリを紹介します。

定番のボードゲーム・カードゲーム・パズル・人気のアレンジゲームなど、幅広く集めてみました。

アプリは話題のゲームはもちろん、隙間の時間にもぴったりなゲームをセレクトしています。

年齢を重ねるごとに考えることが億劫になりがちですよね。

けれど頭脳ゲームなら、遊びながら楽しく脳を鍛えられますよ!

脳トレアプリ(1〜10)

2048

【アプリ】誰でもできる2048攻略法
2048

脳トレゲーム「2048」は、その名の通り2048を作るゲームです。

16あるマスの中に、ランダムに数字のタイルが出てきます。

その数字を組み合わせることで最終的に2048のタイルを作ることを目指します。

タイル同士をぶつけると掛け算され一つのタイルになります。

つまり、2と2をぶつける4のタイルになるわけですね。

マスの中がすべて数字のタイルで埋め尽くされるとゲームオーバー。

一人で黙々と楽しめるアプリゲームです。

バブル10

バブル10

足して10にする算数ゲーム「バブル10」。

数字の書かれた風船が下から出てくるので、足して10になるよう風船をタッチしましょう。

上にあるギザギザに風船が触れてしまうと左のHPゲージが減ってしまうので注意してくださいね。

簡単なので小学生でも遊べる脳トレゲームです。

焦らずにさくさく風船を消していきましょう。

スピード勝負です!

Fill 一筆書き パズル ゲーム

【FILL】一筆書きチャレンジゲーム
Fill 一筆書き パズル ゲーム

「Fill 一筆書き パズル ゲーム」とはさまざまな形を一筆書きでスタートからゴールまでたどり着くゲームです。

迷路がお好きな方は楽しめるゲームではないでしょうか?

レベルが上がるごとに難しくなるので、頭を悩ませながら一本道を導き出してください。

自信のある方は最初から難しいレベルで挑戦してみてくださいね!

Brain Test

Brain Test: Tricky Puzzles Level 1 – 280 – All Levels (Updated)
Brain Test

ひっかけのパズルゲームがたっぷり遊べるゲームアプリ『brain test』。

世界でも人気を集めるこのゲームは、ちょっとした時間にも遊べる手軽なゲームのように見えて、意外に頭をしっかり使わないと解けないような問題が並んでいます。

なぞなぞを解くように簡単そうに見える問題でも、少し頭をひねらないとちゃんとした正解にはたどり着けません。

たくさんのレベルが用意されているので、飽きることなく脳を鍛えられます。

大人だけでなく子供でも楽しめるゲームなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

ぴたぽん

ぴたぽん

脳トレハメコミパズル「ぴたぽん」を紹介します。

ぴたぽんは正方形のマスの中に収まるように、用意されたさまざまなピースをはめ込んでいくゲームです。

パズルと似ているのですが、ぴたぽんはピースの形がバラバラなので一筋縄ではいきません。

想像力とひらめきが不可欠なゲームです。

単純ですがやり始めるとおもしろいので、ぜひ遊んでみてくださいね。

カラクリころころ

カラクリころころ

「カラクリころころ」は、さまざまなギミックを活用してゴールまでの道のりを自分で作るゲームです。

NHKの番組「ピタゴラスイッチ」のような感覚で楽しめますよ。

ゴールに届けなければいけないボールには重力が働いているので、ギミックが平衡状態だったら動いてくれないことも……なかなか頭を使います。

子供から大人まで夢中になれるオススメの脳トレゲームです。

Polysphere

【Polysphere】ついついやっちゃう3Dパズルアプリを実況してみた
Polysphere

携帯無料アプリゲームで第2位を獲得したこともある人気ゲーム「Polysphere」です。

簡単に説明するとパズルのようなものなのですが、立体にピースが配置されているので、360度回転させてピースが重なる位置を探してください。

うまく重なれば動物や植物が姿を表します。

難しい場合はヘルプ機能もあるので活用してみてくださいね。