勇敢な恋の歌。恋に前向きになれる曲
勇敢な恋の歌と聞くと一番に、Mr.Childrenの『シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~』が浮かぶ方が多いのではないでしょうか?名曲ですよね!
この記事では、望みがなかったり失恋したりするけれど、それでも諦めずに恋に挑んでゆく姿を描いた曲を紹介しています。
恋に前向きになりたい時や、つらい失恋を乗り越えたい時にぴったりの曲がたくさんあるので、元気を出したい方はぜひ聴いてみてくださいね!
あなたの恋がかないますように……!
- 恋の応援ソング!前向きになれる恋愛ソング
- 恋を応援する歌。背中を押してくれる恋愛ソング
- 明るい恋の歌。前向きな気持ちになれる恋愛ソング
- 勇気を与える歌。聴けば力がみなぎるオススメの曲
- 告白ソング。恋するあなたに贈る勇気の歌
- 【前向きな失恋ソング】新たな一歩を踏み出す勇気をくれる恋の歌&応援歌
- 勇気の出る恋愛ソング。がんばりたい時におすすめの恋うた
- 【失恋ソング】失恋から立ち直るために|元気が出る前向きな曲&応援歌
- 明るい片思いソング。恋に前向きになれるラブソング
- 明るいラブソング。前向き&幸せな恋愛ソング
- 愛と勇気の応援ソング。元気が出るおすすめの名曲、人気曲
- 明るい恋愛ソング。元気になれる恋の歌
- あなたに告白の勇気をくれる応援ソング。告白前に聴きたいうた
勇敢な恋の歌。恋に前向きになれる曲(71〜80)
もう恋なんてしない槇原敬之

槇原敬之さんの歌声が心に響く1曲。
日本テレビ系ドラマ『子供が寝たあとで』の主題歌です。
失恋の痛みを抱えながらも、新たな恋へと踏み出そうとする気持ちが表現されています。
恋人と別れた後の寂しさや不便さを日常の小さな出来事を通して描き、次第に自分自身を見つめ直す姿が印象的。
タイトルとは裏腹に、実は恋を諦められない気持ちが垣間見えます。
1992年6月にリリースされたこの曲は、累計出荷枚数約150万枚を記録。
失恋の痛みを乗り越え、新しい一歩を踏み出したいあなたに寄り添ってくれる1曲です。
女の子は泣かない片平里菜

ポジティブさと切なさが入り混じる恋愛ソングです。
福島県出身のシンガーソングライター片平里菜さんの楽曲で2014年にセカンドシングルとしてリリースされました。
音楽番組『musicる TV』などへのテーマソング起用が話題に。
等身大の歌詞に共感する女性が続出しました。
絶対にうまくいかない恋でも、身を投じてしまう乙女心……そして、それがわかっているからこその、強く生きるんだという決意。
涙をぐっとこらえたいときにぜひ。
元気を出して竹内まりや

彼とお別れをした時、友達がカラオケで歌ってくれた事を覚えています。
あまり弱さを見せたくなかったのに、出だしの歌詞から大号泣。
アコースティックギターの音色も心を軽くしてくれます。
恋愛だけが人生じゃないと背中を押された曲です。
勇敢な恋の歌。恋に前向きになれる曲(81〜90)
As A Person華原朋美

前向きな失恋ソングです.当時の彼女の心境を表した歌声なのだと思います。
メディアではTKと交際解消で傷心中のし朋ちゃんの貴重な声。
ある意味、記念碑な一枚となったと思います。
朋ちゃんのファンになったのはこの曲がきっかけの人も多いはずです。
先ほどにも書きましたがボーカロイドのような歌声ですが当時のマインドがよく分かる歌だと思います。
素敵なことがあなたを待っている藤田麻衣子

失恋したときはとにかく悲しくて泣きたいですよね。
そんな気持ちを優しくつつんで見守ってくれるのがこの曲です。
失恋したあなたに寄りそってくれています。
失恋したときは相手のことが忘れられないかもしれませんが、絶対に新たにすてきな出会いが待っているはず。
この曲を聴いて背中を押してもらいましょう。
MAKE UP西野カナ

若い世代のあらゆる恋愛のシーンを全部理解してくれるんじゃないかと感じさせてくれるのが西野カナさんの恋愛ソングです。
その中の一つであるこの『MAKE UP』では失恋したその後の切り替えを歌っています。
アニメ映画『チョコレート・アンダーグラウンド』の主題歌にも起用されました。
付き合っている間は歌詞のように大好きな彼のために彼好みのメイクにしてたという女の子も多いかもしれませんね。
でもこれからは失恋した暗い気持ちを吹き飛ばすため、自分をより一層高めるためにするメイク。
落ち込んでいるあなたは西野カナさんのこの曲と一緒に自分の笑顔のためにかわいくメイクアップしちゃいませんか?
パッ西野カナ

失恋の痛みを和らげ、前を向く勇気をくれるのが西野カナさんのナンバーです。
軽快なリズムと明るいメロディーが特徴的で、聴いているだけで自然と笑顔になれそう。
日々の暮らしの中での小さな楽しさを描いた歌詞は、重たい気持ちの人の心にもスッと入り込んでくれるはず。
2017年5月にリリースされたこの曲は、大塚食品の「ビタミン炭酸MATCH」CMソングや日本テレビ系『スッキリ!!』のテーマソングにも起用されました。
西野カナさんは制作時のエピソードで「心の声がポロッと出た」と語っています。
泣いた後に笑顔を取り戻したい人におすすめの一曲です。