RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

勇敢な恋の歌。恋に前向きになれる曲

勇敢な恋の歌と聞くと一番に、Mr.Childrenの『シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~』が浮かぶ方が多いのではないでしょうか?名曲ですよね!

この記事では、望みがなかったり失恋したりするけれど、それでも諦めずに恋に挑んでゆく姿を描いた曲を紹介しています。

恋に前向きになりたい時や、つらい失恋を乗り越えたい時にぴったりの曲がたくさんあるので、元気を出したい方はぜひ聴いてみてくださいね!

あなたの恋がかないますように……!

勇敢な恋の歌。恋に前向きになれる曲(21〜40)

友達未満恋人未満703号室

失恋を機に同姓を解消したという方もいると思います。

なんとも切ない気持ちになりますよね。

そこで聴いてほしいのが『友達未満恋人未満』です。

こちらでは徐々に気持ちが離れていき、ただの同居人になっていく様子が歌われています。

また曲の後半では再開したものの、恋人にも戻れないし友達にもなれない微妙な関係になってしまっている2人が描かれています。

ただし、ネガティブなメッセージではなく、前へ進んでいこうという気持ちが歌われていますよ。

Uru

【Official】Uru 『恋』from 3rd ALBUM 「コントラスト」
恋Uru

失恋という悲しいできごとを肯定してくれる、『恋』も見逃せません。

こちらはwacciの橋口洋平さんが作詞作曲を手掛け、Uruさんが歌っている作品。

失恋をネガティブにとらえるのではなく、「そのおかげで成長できた」、「お互いもっと幸せになれる」と伝えてくれています。

また、歌詞が女性の一人称視点なので、女性ならそのまま共感できそうですし、男性なら言われている立場として聴けそうです。

恋愛ドラマが描かれているMVと合わせて、聴いてみてください。

愛をつかまえてヤユヨ

2019年にデビューしたロックバンド、ヤユヨ。

彼女たちが贈る、失恋した人への応援ソングが『愛をつかまえて』です。

こちらは失恋した女性の目線から、愛とは何なのかと掘り下げる内容に仕上がっています。

別れてしまったけれど2人は愛し合っていたはず、そんな矛盾について考えさせられますよ。

そして、曲の中で提示されるアンサーにいやされるはずです。

また、ロックらしい激しめの曲調なので、暗くならずに済むのもオススメポイントですね。

藍二乗ヨルシカ

ヨルシカ – 藍二乗 (Music Video)
藍二乗ヨルシカ

失恋をすると何もかもが悲しく、なんでも楽しかった思い出や何気なかったあの日常を重ねてしまいますよね。

それで余計に悲しさが深くなることもあります。

前を向く、というのは簡単ではありませんが、ヨルシカの『藍二乗』を聴けば、少しずつ考え方を変えていけるかもしれません。

自分がつらくても、悲しくても世の中は回り続けます。

この先のことはわからなくてもちょっと自分の人生を見つめ直す時間、そのきっかけにしてみてはいかがでしょうか。

ガーネット奥華子

奥 華子/ガーネット(弾き語り)
ガーネット奥華子

映画『時をかける少女』の主題歌に起用された、奥華子さんの代表曲。

スッキリとした真っすぐな歌声とシンプルなピアノの伴奏が特徴で、歌詞に描かれた物語が目の前に浮かぶような親しみやすいところも魅力なんですよね。

失恋してすぐの頃は心に深い傷を負ってしまっているかもしれませんが、その傷はいつか癒え、「大切な経験だったな」と前向きな気持ちで振り返られる日がくるはずです。

無理に忘れようとせず、「青春の1ページだと割り切っていいんだ」と心を楽にさせてくれる1曲です。