【青春系】カルピスの爽やかな歌・人気のCMソング【2025】
カルピスのCMを観ていると、映像の美しさと同じくらい印象に残るのが楽曲ですよね!
あいみょんさんのミドルバラードやSHISHAMOの甘酸っぱい青春ソング、そしてさまざまな名曲のカバーまで、どの楽曲もカルピスの爽やかなイメージにピッタリで心に響きます。
この記事では、これまでカルピスのCMで使用された楽曲を一挙に紹介していきますね!
CMで耳にして気になっていた曲があれば、ぜひこの機会に探してみてください。
- カルピスのCMまとめ。青春や懐かしさを感じる演出が魅力!
- 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
- 【サマーチューン】夏のCMに起用されたCMソングまとめ
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 楽曲や演出が話題に!ポカリスエットのCM曲まとめ
- 【レノアのCM曲】人気のCMソング・歴代コマーシャルソングまとめ【2025】
- 【話題沸騰!】CMで使われているかわいい曲特集
- YouTubeショートで人気のCMソング
- ペプシのCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】
- 【カップヌードルのCM】人気のCM曲。歴代CMソング【2025】
- 【また聴きたくなる】生命保険の人気CM曲。歴代のCMソング【2025】
- 【大正製薬のCM曲】人気のCMソング・歴代コマーシャルソングまとめ【2025】
【青春系】カルピスの爽やかな歌・人気のCMソング【2025】(1〜10)
宝石になった日BUMP OF CHICKEN


アップテンポでドキドキするような1曲!
BUMP OF CHICKENの宝石になった日という曲が、CMの楽しくて爽やかな雰囲気を盛り上げてくれています。
聴いていて、なんだか駆け出したくなりませんか?
私は、すごく走り出したくなる1曲にできているように思います。
バンプは青春ソングをたくさん作ってきていますが、この曲も「あ~青春したい!!」と思わせる1曲です!
夏の大三角形NICO Touches the Walls


Nico Touches the Wallsの10枚目のシングル。
これまでの曲と違い、大人なイメージを出すために一つの音にこだわって作られた曲です。
能年玲奈が出演した「カルピスウォーター」のCMソングとなっており、Nico Touches the Wallsのメンバーも出演、演奏する姿を披露しています。
ブルー・ライト・ヨコハマクリス・ハート


砂糖を使っていないというカルピスLight Blueの味わいをアピールするCMです。
1968年にリリースされたいしだあゆみさんの代表曲『ブルー・ライト・ヨコハマ』の替え歌を歌いながら登場した長澤まさみさんが、その軽やかな味わいと砂糖を使っていないことに驚きの表情を見せます。
「え、砂糖使ってないの?」と言った長澤さんのもとにクリス・ハートさんが登場し、「そうよ」と一言。
実は先ほどからの替え歌はクリス・ハートさんが歌っていたんですね。
メロウで色気たっぷりな歌声に魅了された方は多いのではないでしょうか?
【青春系】カルピスの爽やかな歌・人気のCMソング【2025】(11〜20)
恋のスーパーボールaiko

aikoメジャー通算5作目のシングルで、2000年に発売されました。
初回生産20万枚限定発売のシングルだったため、入手困難だったと言われています。
11年後の2011年には「恋のスーパーボール」でカルピスCMと再びタイアップしました。
Shine We Are!BoA


「Shine We Are!/Earthsong」は、BoA10枚目のシングルで2003年に発売されました。
日本バージョンと韓国語バージョンがあり、韓国語バージョンはBoA本人が作詞を手掛けています。
「カルピスウォーター」CMソング、「アミノカルピス」CMソングに起用されました。
運命Mr.Children


2015年に放映されたこちらのCMは、爽やかなカルピスのイメージに合う海辺の映像がメイン。
CMには女優の黒島結菜と俳優の鈴木宗太郎が出演しています。
BGMとしてMr.Childrenの「運命」が起用され、きらきらと輝くようなサウンドが映像とマッチしていますよね。
こういうCMを見ていると夏とカルピスって素晴らしい組み合わせだと実感させられます。
Angel〜First Love〜 feat. ALEXXX平井大


2012年に発売された1枚目のアルバム、「ALOHA」に収録されている曲です。
夏の爽やかなイメージでテンションが上がるアッパーチューンになっています。
「カルピスウォーター・ゼロ」テレビCMソングとして起用されました。





