RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【青春系】カルピスの爽やかな歌・人気のCMソング【2025】

カルピスのCMを観ていると、映像の美しさと同じくらい印象に残るのが楽曲ですよね!

あいみょんさんのミドルバラードやSHISHAMOの甘酸っぱい青春ソング、そしてさまざまな名曲のカバーまで、どの楽曲もカルピスの爽やかなイメージにピッタリで心に響きます。

この記事では、これまでカルピスのCMで使用された楽曲を一挙に紹介していきますね!

CMで耳にして気になっていた曲があれば、ぜひこの機会に探してみてください。

【青春系】カルピスの爽やかな歌・人気のCMソング【2025】(41〜50)

駈けてきた処女三田寛子

[80年代 J POP] 駈けてきた処女 (달려온 처녀) – 三田寛子 (미타 히로코)
駈けてきた処女三田寛子

三田寛子のデビューシングルとして1982年に発売されました。

この曲は「カルピスソーダ」のCM曲にも使われ、三田本人もCMに登場しています。

デビュー当初は、今の姿からは想像もできない初々しくかわいいイメージ。

アイドルとして売り出し中だったんです。

東京砂漠前川清

内山田洋とクール・ファイブ「東京砂漠」
東京砂漠前川清

水分を吸収しやすい低浸透圧設計の「カルピスオアシス」。

CMソングは、前川清都が会の渇きを歌ったロマン歌謡の名曲「東京砂漠」でした。

前川本人がCM限定のスペシャル・バージョンを披露しています。

渇いた人の心と体を癒やすカルピスオアシスと前川清の歌声がマッチしています。

予感斉藤由貴

斉藤由貴通算3枚目のスタジオ・アルバム「チャイム」に収録されている曲で、1986年に発売されました。

作詞は斉藤本人が手掛けています。

CMでは雪が降りしきる中、ホットカルピスをすすっている姿がういういしく、とてもかわいいですね。

アサヒ飲料 カルピスウォーター 1984年CM

君は誘惑風鈴木雄大

鈴木雄大はシンガーソングライターで、多くのアーティストに楽曲提供しています。

この曲は1984年に発売され、「カルピスソーダ」CMソングにも起用されました。

爽やかな歌声がカルピスソーダとよく合っていますね。

そっとLove Song…風味堂

2000年に結成された音楽グループ「風味堂」はとても優しく温かいサウンドが特徴的で、3枚目のアルバムの収録曲がザ・プレミアムカルピスCMソングに抜てきされました。

プレミアム感のある優しいカルピスの味をイメージできるほどの優しい曲になっています。

夏のかけらComing Century

Coming Century(カミセン) 夏のかけら
夏のかけらComing Century

Coming Centuryのファーストシングルとして1998年に発売されました。

森田剛、三宅健、岡田准一のV6の若手3人組の曲で、その後はシングルの発表はなく1枚のみのシングルとなりました。

3人のイメージのままに、CMにも出演。

爽やかな表情でカルピスウォーターを口にしています。

アサヒ飲料 カルピスウォーター「つくるって、いいね!炭酸割り」篇

オリジナル楽曲Huxlee

All Heart (Official Lyric Video) – TeamMate
オリジナル楽曲Huxlee

爽やかな雰囲気のウクレレの1曲。

家族が楽しく暮らすCMをウクレレで表しています。

この曲、なんだかスキップしたくなりますよね。

一瞬だけれど、明るい家族の雰囲気を表しているのがよくわかります。

家族で暮らしたり、大切な人と過ごすときの曲という感じがしますよね!

ほぼイントロだけなのに、こんなに楽しくなれるってすてきだと思いませんか?