恋の応援ソング!前向きになれる恋愛ソング
恋愛中って、小さなことで落ちこんだり、勇気がでなかったり、言い訳して楽な方に逃げたり……そんな瞬間が誰にでもありますよね。
この記事では、そんな気持ちになったときのために、恋愛を力強く後押ししてくれる応援ソングを紹介します!
「告白する勇気がほしい」「恋人とのすれ違いを諦めたくない」「つらい恋愛から前に進みたい」「諦めたくない恋」など、背中を押してほしい人はぜひ聴いてみてください。
きっとあなたの気持ちを前向きに変えてくれますよ!
- 【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌
- 恋を応援する歌。背中を押してくれる恋愛ソング
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 明るい恋の歌。前向きな気持ちになれる恋愛ソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【失恋ソング】失恋から立ち直るために|元気が出る前向きな曲&応援歌
- 告白ソング。恋するあなたに贈る勇気の歌
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 【前向きな失恋ソング】新たな一歩を踏み出す勇気をくれる恋の歌&応援歌
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 恋心を後押ししてくれる告白ソング。好きな気持ちを伝える恋うた
- 聴くだけで勇気がもらえる!ゆとり世代におすすめしたい応援ソング
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
恋の応援ソング!前向きになれる恋愛ソング(61〜70)
はじまりの恋BERRY GOODMAN

3人組音楽ユニット、ベリーグッドマンのラブソング『はじまりの恋』。
とてもさわやかでまぶしい、恋の始まりが歌われています。
この曲は2017年にリリースされたベリーグッドマンの2枚目のアルバム『Spring Spring Spring』に収録されています。
SNSの時代なんだなあーと思わせる歌詞に親近感を覚える、リアルな恋愛模様で身近に感じる1曲ですよね。
男性目線のラブソングですが女性が聴いてもキュンとする、恋する気持ちも前向きになるのでは?
CHE.R.RYYUI

女性の甘酸っぱい恋心が歌われているかわいらしい曲です。
サクランボのように甘酸っぱい恋を表現するために、YUIさんが歌のタイトルの中にドットを2つ入れたと言われています。
意中の男性と一緒に歌い、甘えてみてはいかがでしょうか?
告白アンジュラ・アキ

アニメ『宇宙兄弟』のエンディングテーマに使われていました。
アンジェラ・アキさんには珍しいメロディセンスになっているのがとても新鮮な印象をうけました。
「好きになってもいいです?」というキャッチコピーがある曲です。
KISSして柴咲コウ

女優、そして歌手としても活躍する柴咲コウさん。
とても歌がうまくてどの楽曲も聴き入ってしまうのですがこの曲『KISSして』は疾走感があり、そして恋する気持ちがぐいぐいとポジティブになれる明るい1曲です。
この曲はKOH+として、福山雅治さんと柴崎さんのユニットでリリースされたナンバーでお二人が出演していたドラマ『ガリレオ』の主題歌になっていたことでもおなじみの1曲です。
恋の悩みアレコレをとてもポップに表現している前向きな恋愛ソングです。
もしも君が泣くならばGOING STEADY

1990年代から2000年代にかけての邦楽ロックの中心的存在だったGOING STEADYの名曲。
エッジの効いたギターと疾走するリズムにのせて、思春期にもがき苦しむ男子の気持ちを等身大で描いています。
何度も繰り返す直球のフレーズが耳に残り、「自分だけでなく誰しも弱いところがある」というメッセージを、力強い歌声と激しいサウンドで訴えかけてきます。
リンダリンダTHE BLUE HEARTS

日本を代表するパンクバンド、THE BLUE HEARTSの代表曲ともいえる『リンダリンダ』。
1987年のリリース以降、今もなお影響力の強い名曲中の名曲です。
メッセージ性が強く、さまざまな解釈にとれる歌詞ですが、不器用ながらもひたむきに歌う愛の歌にも聴こえます。
繰り返し激しく叫ぶサビが印象的で、落ち込みそうなときでも顔を上げさせてくれる、そんな曲です。
恋星野源

2016年にリリースされた星野源さんの9枚目のシングル。
TBS系テレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌に起用された。
おなじみと言ってもいい印象的なイントロで始まり、終始圧倒的なポップメロディーで織りなされる音楽に魅了される人も多いはずです。
歌詞もパワーみなぎるポジティブな言葉が多く見受けられ元気をくれます。
元気をくれるといえば、恋ダンスもこの曲には欠かせないものなので覚えて踊るのも楽しいと思いますよ。






