恋の応援ソング!前向きになれる恋愛ソング
恋愛中って、小さなことで落ちこんだり、勇気がでなかったり、言い訳して楽な方に逃げたり……そんな瞬間が誰にでもありますよね。
この記事では、そんな気持ちになったときのために、恋愛を力強く後押ししてくれる応援ソングを紹介します!
「告白する勇気がほしい」「恋人とのすれ違いを諦めたくない」「つらい恋愛から前に進みたい」「諦めたくない恋」など、背中を押してほしい人はぜひ聴いてみてください。
きっとあなたの気持ちを前向きに変えてくれますよ!
恋の応援ソング!前向きになれる恋愛ソング(41〜50)
恋back number

そのままのタイトルに、誰にも負けない恋心を描いた歌詞は、恋している気持ちをそのまま描かれています。
恋している人にはもちろん共感できて、恋をしていない人には恋がしたい、と思える楽曲ではないでしょうか。
この曲を聴いて、今の恋を大事にしてほしいです。
恋の応援ソング!前向きになれる恋愛ソング(51〜60)
今宵の月のようにエレファントカシマシ

エレファントカシマシ最大の特徴とも言えるハスキーボイスがしっとりと胸に響く名曲。
やさぐれて、ささくれた男心を代弁してくれる懐の深さと力強さは、恋愛はもちろんのこと人生にもエールを送ってくれる最強の応援歌です。
人生は一度きりLittle Glee Monster

2022年から新体制で新たなスタートを切り、その美しくもパワフルなコーラスワークでリスナーを魅了している6人組ボーカルグループ、Little Glee Monster。
『ガオガオ・オールスター』との両A面でリリースされた3rdシングル曲『人生は一度きり』は、「代々木ゼミナール」のCMにソングとして起用されました。
パートナーを好きになった時を思い出させてくれるリリックは、感情的になってしまった気持ちを溶かしてくれるパワーがあるのではないでしょうか。
疾走感のあるサビが仲直りの背中を押してくれる、エモーショナルなポップチューンです。
ベイビーアイラブユーTEE

2010年リリースの大ヒットラブソング。
Teeさんはプロボクサーになる夢を断念し、留学中にボクシングを教える傍ら通ったクラブで音楽を志すようになったらしいです。
ちょっと普通のシンガーソングライターとは違った経緯だからこその違った歌声なんですよね。
ハスキーな声、気をてらわず真っすぐに響いてくるメッセージ、かっこいい言葉選び。
どこまでもひたれる1曲です。
これが違うシンガーだったら、ここまでの味はなかったでしょう。
ポピュラー音楽は、役者が大切という言葉を聞いたことがあります。
この場合役者は歌い手のことですね。
まさにTeeという役者と歌がハマっている、色あせない名曲です。
プロポーズTUBE

結婚式にピッタリの曲で、聴いていると心にグッと熱いものが込み上げてきます。
特に間奏のTUBEらしさのたっぷりと詰まったギターサウンドがたまりません。
自分が愛してやまない人に対して思い切り歌えば、思いは伝わるのではないでしょうか。
魔法のようにSHISHAMO

毎朝の支度で自分を磨き、前を向こうとする女の子の気持ちを優しく歌い上げた、SHISHAMOのポップな応援ソング。
前向きな気持ちとほんのり切ない心情が絶妙なバランスで表現され、明るく弾むメロディとリズムに乗って、誰かに認められたいけれど自分らしさも大切にしたい……そんな等身大の思いが描かれています。
2017年2月にリリースされたアルバム『SHISHAMO 4』に収録され、タウンワークのCMソングとしても話題を集めた本作は、女の子らしさや自己肯定感について改めて考えさせてくれます。
ひとりで頑張りすぎているあなたに聴いてもらいたい1曲です。
世界はそれを愛と呼ぶんだぜサンボマスター

ドラマ『電車男』のエンディングテーマともなったサンボマスターの『世界はそれを愛と呼ぶんだぜ』。
詩中でもキーワードとなる「愛と平和」を高らかに掲げ、魂から全力の愛を叫ぶようなラブソング、他にはありませんよね!
最高にアツくてストレートで、恋愛をしているときもこの熱量が発揮出来たらいいのにな~って思っちゃいます。
臆病な気持ちや引っ込み思案を、前向きな気持ちに変えてくれる全人類に向けた愛のロックンロールです!