RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

恋の応援ソング!前向きになれる恋愛ソング

恋愛中って、小さなことで落ちこんだり、勇気がでなかったり、言い訳して楽な方に逃げたり……そんな瞬間が誰にでもありますよね。

この記事では、そんな気持ちになったときのために、恋愛を力強く後押ししてくれる応援ソングを紹介します!

「告白する勇気がほしい」「恋人とのすれ違いを諦めたくない」「つらい恋愛から前に進みたい」「諦めたくない恋」など、背中を押してほしい人はぜひ聴いてみてください。

きっとあなたの気持ちを前向きに変えてくれますよ!

恋の応援ソング!前向きになれる恋愛ソング(21〜30)

HANABIMr.Children

Mr.Children「HANABI」 Tour2015 REFLECTION Live
HANABIMr.Children

聴く人によってきっと思い浮かべる人や物事が違うんだろうな、という楽曲ってありますよね。

ミスチルのこの曲『HANABI』もそんな1曲ではないでしょうか。

この曲は2008年にリリースされたMr.Childrenの33枚目のシングルで人気ドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』の主題歌としてのイメージも強い1曲ですよね。

今までずっと我慢をしてきたりつらい気持ちを抑えてきたという人にはグッと心に響くのではないでしょうか。

また心機一転、明日からがんばれそうな気持ちにしてくれる1曲です。

きっかけ乃木坂46

2016年にリリースされた乃木坂46のアルバム『それぞれの椅子』に収録されているこの曲『きっかけ』。

恋愛に悩んでいると気持ちがごちゃごちゃとしてしまってどうしていいのかわからない、ということもあるでしょう。

そんな時に自分の気持を整理するようなこの1曲をオススメします。

きちんと整理をして、自分が進むべき道は自分が決める、という強い気持ち、芯の一本通ったような「流されない自分」というものを見つけることができますよ。

恋の応援ソング!前向きになれる恋愛ソング(31〜40)

君はロックを聴かないあいみょん

あいみょん – 君はロックを聴かない 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
君はロックを聴かないあいみょん

2018年『マリーゴールド』で大ヒットしたあいみょんさんの出世作がこの『君はロックを聴かない』。

そうなんですよ、好きな人が音楽好き、同じ音楽の趣味とは限らないんですよ!という共感必死の歌詞にもだえましょう。

私はもだえました。

この記事を見てくれているあなたは、音楽が好きでしょう。

ロックじゃなくても、テクノとかメタルとか、オタク趣味とかなんでもいいんです。

自分の好きな人が分かってくれるか、分かりません。

でもそれを伝えるときの純粋な、自分を知ってほしいという気持ちが眩しい恋愛ソングです。

君に届けflumpool

flumpool “君に届け” Music Video
君に届けflumpool

恋する熱い思いを思いっきりぶつけたような歌です。

MVが高校生の恋愛を描いたものなので、比較的若い世代向けかもしれませんが、後半の叫ぶパートを聴けば、好きな人に告白する力が湧いてくると思います。

ガラナスキマスイッチ

スキマスイッチ – 「ガラナ」Music Video:SUKIMASWITCH – GUARANA Music Video
ガラナスキマスイッチ

スキマスイッチの魅力でもある抜けるような爽やかなメロディとは裏腹に、燃え上がるような熱い欲望と衝動をこれでもかと詰め込んだ歌詞が印象的な楽曲。

もたついた自分の頭にカツを入れる力強さがあります。

あだち充さんの名作『ラフ』の実写映画の主題歌として使われているので要チェックです!

さよならメモリーズsupercell

【歌ってみた】さよならメモリーズ / supercell【天神子兎音cover】
さよならメモリーズsupercell

大切な人との別れって悲しいものです。

気持ちを伝えられず終わる関係……嫌ですよね。

この恋をただの思い出にしたくない!そう思える、この曲。

クリエイターユニットsupercellの楽曲で、2010年にセカンドシングルとしてリリースされました。

卒業を題材した内容なので、とくに中学3年生、高校3年生の方にこそ刺さるかも。

今まさに片思い中のあなた!

この曲を聴けばその心の内を相手にさらけ出す勇気がもらえるかもしれません。

アイネクライネ米津玄師

米津玄師 – アイネクライネ , Kenshi Yonezu – Eine Kleine
アイネクライネ米津玄師

米津玄師さんが2014年に発表した曲で、両思いならではの不安がつづられたラブソングです。

好きな人と晴れて恋人同士になったのに、自分に自信が持てなかったり、別れを想像してしまって怖くなったり、そんな方も多いのではないでしょうか?

この曲の歌詞でも、好きな気持ちがあふれるほど不安も大きくなる心情が描かれています。

恋愛に痛みや別れはつきものですが、今ある幸せを大切にしていればきっと二人の未来は続いていくと思います!