RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【大人向け】お花見で盛り上がる遊び。レクリエーション・ゲーム

お花見は、桜を見ながら食べて飲んで語り合う、これだけでもとても楽しいですよね。

ですが、昼から夜までの長丁場の場合、ずっと宴会を続けていると、盛り下がるタイミングも結構ありますよね。

しかも春とはいえ、3月、4月はまだまだ寒い日もあります。

そこでこの記事では、お花見にぴったりな、ちょっと体を動かして冷えた体を温められるレクリエーションや、手持ち無沙汰を解消してくれる盛り上がるゲームなどを集めました。

大人向けですので、会社や大学のメンバーでお花見するときにオススメ!

ぜひチェックしてみてくださいね!

【大人向け】お花見で盛り上がる遊び。レクリエーション・ゲーム(11〜15)

風船に棒を刺すゲーム

バカ面の風船に棒をぶっ刺すゲームで笑わない人はおかしい。
風船に棒を刺すゲーム

風船一つで盛り上がれるゲームがこちら、風船に鉛筆などを刺しても割れないのはご存じでしょうか?

その特性を利用して次々鉛筆を刺して、割った人が負けです。

黒ひげ危機一髪のようなスリル感が味わえるこのゲーム、風船が爆発する時のリアクションも楽しみですね!

わさび入りロシアンルーレット

わさび入りシュークリームロシアンルーレット対決!
わさび入りロシアンルーレット

テレビ番組などでも、おなじみのレクリエーションといえば「わさび入りロシアンルーレット」です。

みなさんも一度は見たことありますよね。

一般的なのはシュークリームを使ったものですが、にぎり寿司やかっぱ巻きなんかでも問題ありません。

自分に当たるかもしれないというスリルは緊張感と高揚感を生み出すので、大勢でやれば盛り上がるはずです。

わさび入りが当たってしまった人はかわいそうなので、ちょっとした景品を用意しておきましょう。

マジカルバナナ

誰でも気軽に遊べるマジカルバナナを罰ゲームありでやってみた
マジカルバナナ

アラサー以上の人なら、みんなご存じの大人気ゲーム「マジカルバナナ」。

1990年代に放送されたクイズ系バラエティ番組『マジカル頭脳パワー!!』で人気を博したゲームですよね。

あるワードから連想する言葉を答えていくという単純なルールなので、もし知らなかったとしてもすぐ参加できます。

独特のリズムに乗って解答していくので、きっと盛り上がるはずです。

最後の一人になるまで繰り返して、勝ち残った人には景品を用意しておけばやる気も倍増ですよね。

なんとピッタリゲーム

「なんとピッタリゲーム」友達と超盛り上がるゲームを紹介!!!
なんとピッタリゲーム

チームにわかれて遊ぶゲーム「なんとピッタリゲーム」です。

お互いのチームで質問をしあい、答えられた数字を足していき設定した数字に近づける、オーバーしてしまうとアウト、というゲームです。

設定の数字が小さくても難しく、すぐに終わってしまうので数十万くらいに設定するのがいいのではないでしょうか。

相手チームの誰かを指名して、数字に関する質問をします。

たとえば住んでいるところの家賃や最近の一番の大きな買い物など、設定金額を越さないように質問していきましょう。

イヤホンガンガン伝言ゲーム

【大流行】イヤホンガンガン伝言ゲームを全員でやったら大爆笑www
イヤホンガンガン伝言ゲーム

子供のたちの間ではもちろん大人もみなさん遊んだことがあるのでは?という定番の遊び、伝言ゲーム。

ある言葉や文章を正確に最後の人まで伝えられるか?というもの。

ですがこちらの「イヤホンガンガン伝言ゲーム」はその名の通りイヤホンで音楽を聴きながら伝言ゲームをする、というもの。

しかも音楽は大音量で!

ということで、伝言ゲームなのですが相手の口を読み、何を行っているのかというのを理解してから次の人へと回します。

もちろんきちんと伝わることがほぼなく、答え合わせは爆笑まちがいなしです!