お花見は、桜を見ながら食べて飲んで語り合う、これだけでもとても楽しいですよね。
ですが、昼から夜までの長丁場の場合、ずっと宴会を続けていると、盛り下がるタイミングも結構ありますよね。
しかも春とはいえ、3月、4月はまだまだ寒い日もあります。
そこでこの記事では、お花見にぴったりな、ちょっと体を動かして冷えた体を温められるレクリエーションや、手持ち無沙汰を解消してくれる盛り上がるゲームなどを集めました。
大人向けですので、会社や大学のメンバーでお花見するときにオススメ!
ぜひチェックしてみてくださいね!
- 【大人向け】お花見で盛り上がる遊び。レクリエーション・ゲーム
- 【大人向け】面白いレクリエーションゲーム。隙間時間にも!
- 【子ども向け】お花見におすすめの遊び。レクリエーション・ゲーム
- 大人数でも楽しめる 大人向けチーム対抗レクリエーション
- 【チーム対抗戦】室内レクリエーションで大盛り上がりする簡単ゲーム
- アウトドアで盛り上がる楽しいレクリエーションゲーム
- 【大学生向け】盛り上がるゲーム・レクリエーションまとめ
- お花見で盛り上がる余興・出し物。春のプチゲーム
- こどもの日に楽しめるゲームや遊び。工作遊びも
- 【チーム戦・協力系】室内レクリエーションで大人が盛り上がる簡単ゲーム
- こどもの日にオススメのゲーム。盛り上がるパーティーゲームも
- 春におすすめの室内で楽しめる遊び・レクリエーションゲーム
- 【高齢者向け】3月を楽しむレクリエーション
- 【高齢者向け】春の楽しいレクリエーション。遊びやゲームまとめ
- 室内でできる簡単協力ゲーム!チームワークが試される遊びアイデア
【大人向け】お花見で盛り上がる遊び。レクリエーション・ゲーム(1〜5)
桜の花びらキャッチ

お花見では、桜の花びらが舞い散るのもすてきな瞬間ですよね!
そんな時に、桜の花びらをキャッチする遊びを楽しんでみてはいかがでしょうか。
大人も子供も一緒に、誰が一番多くキャッチできるかをみんなで楽しんでみてくださいね。
花びらを手で受け止めたり、風に飛ばされる前に素早く手を伸ばしたりすることで、笑い声が絶えませんよ。
心温まるひとときを過ごしながら、春の訪れを感じられる思い出に残る遊びです。
お花見の思い出に、ぜひ挑戦してみてください!
きき◯◯対決

テレビ番組などでも定番のきき〇〇。
お花見の席でやるにはもってこいの味覚で楽しむゲームです。
例えばビールやチーズ、そのほかおつまみなどでもできますので桜の木の下、自分の味覚を信じて楽しんでみてください!
なんともお花見にぴったりの大人の遊びですね!
歩数計ダンスバトル

お花見の宴会で、盛り上がる歩数計を使ったダンス大会を開催してみませんか?
個人戦でも団体戦でも楽しめますよ。
みんなで歩数計を持って、好きな音楽に合わせて踊ってみましょう!
リズムに乗って歩いたり、軽やかにジャンプしたり、つい笑ってしまう場面もあるかもしれませんよ。
動きに合わせて、歩数計の数字がどんどん増えていくのがみている方も楽しくて仕方ない!
優勝者には、特製お花見おやつを用意しても楽しいかもしれませんね。
にぎやかな春の一日を楽しみながら、最高の思い出を作ってくださいね。
英語禁止ゲーム

お花見で楽しい「英語禁止ゲーム」を紹介します!
スマホやゲーム機の好きなゲームや、カードゲームで手軽に楽しめますよ。
英語を使わないようにするルールを決めてくださいね。
チーム戦にして、自分たちのチーム名を英語以外の言葉にするのも盛り上がれますよ。
カードゲームなら「UNO」を楽しむのもオススメです。
色や数字を言うときにも英語は禁止ですよ。
例えば、色を「赤」とか「青」って言う感じです。
それを守りながら、みんなでわいわいガヤガヤ楽しもう!
お花見のお弁当を食べながら、楽しんでくださいね!
スマホ入力バトル

お花見の楽しい雰囲気を盛り上げるために、スマホの「タイピングバトル」をやってみませんか?
とってもシンプルなルールです。
スマホを持って、お題の文字をいかに速く誰が1番速く文字を打てるかというものです!
お花見で仲間と一緒に挑戦して、タイピングのスピードを競い合うと、盛り上がることは間違いなしですよ。
お花見の美しい景色を楽しみつつ、大人も子供も一緒に挑戦してみてくださいね。
意外な人が優勝するかもしれませんよ!