【童謡】クリスマスにぴったりな手遊び歌まとめ
サンタさんがやってくる、楽しいクリスマス!
その日が近付くにつれ、お子さんのソワソワが高まっているご家庭もあるんじゃないでしょうか。
さて、年に一度の大イベントへの期待感をもっと高めるため、この記事ではクリスマスにちなんだ手遊び歌を紹介します。
どの手遊び歌も、今すぐにでもチャレンジできる手軽なものばかり。
保育園や幼稚園のお遊戯の時間にもぴったりですよ。
ぜひ元気に楽しく手遊び歌にチャレンジして、楽しいクリスマスにしましょう!
- 【クリスマスのうた】こどもと歌いたいクリスマスソング
- 冬の童謡・民謡・わらべうたまとめ。たのしい冬の手遊び歌も
- 【子ども向け】クリスマス会で盛り上がる簡単ダンス
- 【冬に楽しめる雪のうた】子ども向けの雪の童謡・手遊びうた
- 12月の童謡・民謡・わらべうた。楽しい冬の手遊び歌
- 子供が盛り上がる!人気の手遊び、楽しい歌遊び
- 【クリスマスソング】子供に聴いてほしい童謡・クリスマスの歌
- 【2025】サンタクロースの歌。クリスマスに聴きたいサンタの名曲まとめ
- 赤ちゃんに歌いたい童謡!0歳から楽しめるオススメの歌
- 【手遊び】子どもに人気!流行の手遊び歌&懐かしのわらべうた集
- 90代の方にオススメのクリスマスソング。懐かしい童謡を中心に紹介
- 【こども向け】名曲で盛り上がろう!キッズダンスにオススメ曲特集
- みんなで遊べるクリスマスゲーム!簡単&楽しいパーティーゲーム
- クリスマスの投稿にオススメ!インスタのリールに使える曲
- YouTubeショートでよく耳にするクリスマスソング
【童謡】クリスマスにぴったりな手遊び歌まとめ(21〜30)
あわてんぼうのサンタクロース
【手遊び】あわてんぼうのサンタクロース

小さなお子さんにも親しまれている童謡、『あわてんぼうのサンタクロース』。
クリスマス前のワクワクを高める明るいこの曲は、手を上げてカネを鳴らす動作を中心に小さなお子さんでも覚えやすい振り付けとなっているのがオススメのポイントなんです。
また、急いでいるサンタクロースの様子を目を大きく開いたような表情で再現してみるとより楽しい雰囲気になります。
歌詞もお子さんでも覚えやすい内容なので一緒に歌いながらやってみるのもオススメですよ!
more_horiz
ジングルベル
手遊び歌「ジングルベル」をしました。[Nursery Rhymes & Finger Plays]#家で一緒にやってみよう#StayHome

『ジングルベル』は子供から大人まで誰でも知っている定番のクリスマスソングですね。
鈴がなる様子やそりが走る様子、子供が歌う様子などを表現するジングルベルの手遊びはかわいらしい見た目なので小さなお子さんと一緒にお遊戯会で披露するのにピッタリなんです。
また、クリスマスソングのコンピレーションCDなどには必ずといっていいほど収録されている曲なので、忙しいイベントの時期にわざわざCDを買いに行く必要がないのもいいですね。
more_horiz
おわりに
クリスマスにぴったりな楽しい手遊び歌を紹介しましたが、いかがでしたか?
クリスマスが近づくのを前に、1日1曲ずつ楽しんでいくのもいいかもしれませんね。
冬の大イベントであるクリスマスを手遊び歌でさらに楽しく、素晴らしいものにしましょう!