RAG Music
素敵な音楽
search

【青春】部活引退のときに聴きたい歌まとめ

学校生活の大部分を占め、部活動を一生懸命に打ち込んできた人は多いのではないでしょうか?

それぞれの部活によって時期は異なりますが、引退の日がやってくることでしょう。

引退を前にすると寂しい気持ち、ここまでやりきったことの達成感なんかが胸の中に芽生えているはず。

また、部活動を通して仲間たちとの絆もいっそう強まったことと思います。

この記事では、そんな部活動をやり抜き引退を迎えたあなたに聴いてほしい曲を紹介していきますね。

これまでの努力をたたえる曲、絆を歌った曲を集めましたので、ぜひ聴いてください。

あなたの心に染みる名曲そろっていますよ。

【青春】部活引退のときに聴きたい歌まとめ(41〜60)

星影のエールGReeeeN

GReeeeN – 「星影のエール」MUSIC VIDEO
星影のエールGReeeeN

GReeeeNの楽曲『星影のエール』は、卒業や引退といった節目の機会にふさわしい感動を呼ぶ1曲です。

友情や支え合い、そしてこれからの門出を祝福するメッセージが込められており、学校生活で得た経験とそこで築いた絆を胸に刻むことでしょう。

耳に残るメロディと心に響く歌詞で、多くの人々に元気と勇気を与えてきたこの楽曲は、部活引退の記念として、また新たな人生のスタートラインに立つ際にもピッタリです。

どのような時もあなたを励ます、まさに心に寄り添ったアンセムといえるでしょう。

PRAY.マカロニえんぴつ

部活動に青春をささげてきた方にぜひ聴いてほしいのがこの曲。

第95回選抜高校野球大会の公式テーマソングとして制作された楽曲なんです。

高校球児たちへのエールとして作られた本作は、挫折を乗り越え、再び挑戦する勇気を持つことの大切さを伝えているんですよ。

2023年3月にリリースされたEP『wheel of life』に収録されているこの曲。

部活を引退し、次なる挑戦に向かう勇気をもらえる曲ですね。

My Way當山みれい

シンガーソングライターの清水翔太さんがプロデュースした曲として話題になった曲。

當山みれいさんの透明感と力強さを持った歌声が自分の背中を強く押してくれているようです。

夢がかなうことを信じて、別の道へ進む仲間も歩んでいることを感じながら自分も前へ進んでいきたいと感じさせてくれます。

友 〜旅立ちの時〜ゆず

卒業ソングとしても人気のあるゆずの名曲『友 〜旅立ちの時〜』。

もともとは東日本大震災を受け、ツアーをともに回るスタッフにあてて書き下ろされた曲ですが、引退の時に聴く1曲としてもオススメです。

仲間の顔やこれまでの時間をゆっくりと思い出せるこの曲は、あらためてかけがえのない青春をあなたの胸に刻むでしょう。

仲間と聴けば、引退しても仲間であることは変わらない、そんな思いが全員の心に芽生えるはずです。

LiSA

LiSA 『炎』 -MUSiC CLiP-
炎LiSA

大人気アニメ『鬼滅の刃』の劇場版『鬼滅の刃「無限列車編」』の主題歌『炎』。

歌うのはアニメのオープイングソング『紅蓮華』の歌唱をつとめた歌手のLiSAさんです。

劇場版を見た人たちから「泣ける!」と話題になったこの曲。

ともに過ごした大切な人との別れと、その人からもらった言葉や思いは決して忘れないという強い思いがつづられています。

部活でお世話になった先輩に贈れば、お互いの絆がより強まる感動バラードです。