RAG Music
素敵な音楽
search

【青春】部活引退のときに聴きたい歌まとめ

学校生活の大部分を占め、部活動を一生懸命に打ち込んできた人は多いのではないでしょうか?

それぞれの部活によって時期は異なりますが、引退の日がやってくることでしょう。

引退を前にすると寂しい気持ち、ここまでやりきったことの達成感なんかが胸の中に芽生えているはず。

また、部活動を通して仲間たちとの絆もいっそう強まったことと思います。

この記事では、そんな部活動をやり抜き引退を迎えたあなたに聴いてほしい曲を紹介していきますね。

これまでの努力をたたえる曲、絆を歌った曲を集めましたので、ぜひ聴いてください。

あなたの心に染みる名曲そろっていますよ。

【青春】部活引退のときに聴きたい歌まとめ(61〜70)

ツナゲキズナTHE RAMPAGE

THE RAMPAGE / ツナゲキズナ (MUSIC VIDEO)
ツナゲキズナTHE RAMPAGE

ともに汗や涙を流した仲間と一緒に聴いてほしい曲は『ツナゲキズナ』。

ダンス&ボーカルグループのTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEが2022年にリリースしており、TBS『2022年バレーボール女子世界選手権』公式テーマソングに起用されました。

試合や大会に向けて、全力で取り組む部活動の日々をイメージさせるような、暑いメッセージが心に響きます。

疾走感のあるダンスビートにのせて、彼らのクールな歌唱が響く楽曲です。

大切な仲間と過ごした日々をイメージしながら聴いてみてくださいね。

新しい世界GENERATIONS from EXILE TRIBE

GENERATIONS from EXILE TRIBE / 新しい世界 (Promotion Video)
新しい世界GENERATIONS from EXILE TRIBE

汗や涙をともに流した部活動の仲間たちと聴いてほしい曲は『新しい世界』です。

アクロバティックなパフォーマンスで観客を魅了するダンス&ボーカルグループGENERATIONS from EXILE TRIBEが2022年にリリースしました。

ヒップホップ調のトラックに刻まれるディープなシンセの音色が印象的ですね。

爽やかでスタイリッシュなサウンドと未来への期待が詰まった歌詞が見事にマッチ。

部活を引退したあなたを晴れやかに迎える楽曲です。

ともに日々を過ごした部活動のメンバーと聴いてみてくださいね。

BOYKing Gnu

幅広い音楽的バックグラウンドから生み出されるハイクオリティーなサウンドから「トーキョー・ニュー・ミクスチャー・スタイル」と称されている4人組バンドKing Gnuの3作目のシングル曲。

テレビアニメ『王様ランキング』のオープニングテーマに起用された楽曲で、トレードマークでもあった前衛的なイメージとは違った優しく愛らしいアレンジが耳に残るナンバーです。

青春時代を走り抜けた努力を認めてくれるような歌詞は、引退という区切りを迎えた時に自分が選んだ道を肯定できる気持ちを持たせてくれるのではないでしょうか。

ハイレベルでありながら軽快な曲調がクセになる、King Gnuの新たな音楽性を感じられる作品です。

のびしろCreepy Nuts

【MV】Creepy Nuts – のびしろ(NOBISHIRO)
のびしろCreepy Nuts

試合や大会に向けてひたむきに努力したあなたをたたえてくれる曲は『のびしろ』です。

J-HIP-HOPシーンをけん引するヒップホップユニットCreepy Nutsが2021年にリリースしたアルバム『Case』に収録されました。

リズミカルなビートに刻む等身大の思いが描かれたフロウがクール。

R-指定さんのエモーショナルな歌唱があなたの頑張りにエールをくれるでしょう。

これまで部活で過ごした日々を思い出しながら未来の可能性を信じたくなる楽曲です。

同じことに一生懸命に取り組んだ仲間と聴いてみるのもオススメですよ。

ひまわりの約束秦基博

スタンドバイミードラえもん主題歌「ひまわりの約束」
ひまわりの約束秦基博

アニメ映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌に起用された曲。

秦基博さんのピッタリと寄り添ってくれる歌声とアコギのやわらかな音色で、世の中のすべてをまとめて優しく包み込んでくれそうです。

引退、卒業、特別なお祝いの日など、どんなときにも万能に使える友情ソングです。

Wherever You AreONE OK ROCK

ONE OK ROCK – Where ever you are ( LIVE CONCERT – YOKOHAMA Stadium)2014
Wherever You AreONE OK ROCK

ウェディングソングとしての人気も高い、壮大なロックバラードです。

海外での活動にも精力的なバンド、ONE OK ROCKの楽曲で、2010年にリリースされた4枚目のアルバム『Nicheシンドローム』に収録。

大切な人へ向けられた心揺さぶられるラブソングなんですが、この誰かを思う気持ちって、部活を一緒に頑張ってきた仲間にも当てはめられるんじゃないでしょうか。

先輩、同級生、後輩、先生、親……きっとあなたの周りには、たくさんの大切な人がいるはずです。

Cry BabyOfficial髭男dism

Official髭男dism – Cry Baby[Official Video]
Cry BabyOfficial髭男dism

卓越したポップセンスと高い音楽性により話題曲を発表し続けている4人組ピアノポップバンドOfficial髭男dismの5作目のデジタル配信限定シングル曲。

テレビアニメ『東京リベンジャーズ』の主題歌に起用された楽曲で、重厚なロックサウンドと転調を繰り返す複雑なメロディや曲構成がクセになりますよね。

何度も心が折れそうになりながら続けてきた部活動を感じさせる歌詞は、引退の時に聴くことでそれまでの道のりをフラッシュバックさせてくれるはず。

難解なアレンジが部活での紆余曲折ともリンクする、一筋縄ではいかない青春時代を思わせてくれる曲です。