RAG Music
素敵な音楽
search

【青春】部活引退のときに聴きたい歌まとめ

学校生活の大部分を占め、部活動を一生懸命に打ち込んできた人は多いのではないでしょうか?

それぞれの部活によって時期は異なりますが、引退の日がやってくることでしょう。

引退を前にすると寂しい気持ち、ここまでやりきったことの達成感なんかが胸の中に芽生えているはず。

また、部活動を通して仲間たちとの絆もいっそう強まったことと思います。

この記事では、そんな部活動をやり抜き引退を迎えたあなたに聴いてほしい曲を紹介していきますね。

これまでの努力をたたえる曲、絆を歌った曲を集めましたので、ぜひ聴いてください。

あなたの心に染みる名曲そろっていますよ。

【青春】部活引退のときに聴きたい歌まとめ(91〜95)

卒業まで僕が見たかった青空

僕が見たかった青空 / 「卒業まで」Music Video
卒業まで僕が見たかった青空

青春の切ない恋心と卒業の寂しさが詰まった1曲です。

桜のつぼみや学校の情景が目に浮かぶような歌詞に、思わず胸が締め付けられますよね。

片想いの苦しさや告白できないもどかしさ、そして卒業を前にした別れの予感。

そんな複雑な感情がつづられています。

2024年1月にリリースされたこの曲は、卒業シーズンにピッタリのタイミングで登場しました。

選抜メンバー12名による初めての選抜制度を導入した意欲作でもあります。

部活引退や卒業を控えた学生さんはもちろん、青春時代を懐かしむ大人の方にもオススメです。

ツバメYOASOBI with ミドリーズ

「ツバメ」/ YOASOBI with ミドリーズ Official Music Video
ツバメYOASOBI with ミドリーズ

部活を引退したあとも仲間との絆を強く感じられる曲は『ツバメ』です。

ティーンから絶大な支持を得る音楽ユニットYOASOBIが2021年にリリースしました。

「和」を思わせるカラフルなアレンジが印象的ですね。

リズミカルなテンポの楽曲に刻まれるキャッチーなメロディラインもキュート。

ikuraさんとミドリーズによる華やかなコーラスワークとともに響きます。

誰もが違う道に進んでも心がつながっていることを教えてくれる楽曲です。

青春をともに過ごしたメンバーと聴いてみてくださいね。

インパーフェクトオーイシマサヨシ

オーイシマサヨシ – インパーフェクト[Official Video]
インパーフェクトオーイシマサヨシ

部活を引退したことによって始まる新しい生活を、熱い気持ちで迎え入れましょう!

数多くのアニソンを歌ってきた人気シンガー、オーイシマサヨシさんの楽曲で、2021年にリリース。

アニメ『SSSS.DYNAZENON』のオープニングテーマに起用されました。

これでもかというぐらいの熱量が感じられる、心沸き上がるナンバーです。

聴いていてスカッとしますね!

ストレスなんて一瞬で吹き飛んでしまいます。

君も物語の主人公なんだ、という歌詞がまたかっこいい!

明け星LiSA

LiSA 『明け星』 -MUSiC CLiP-(テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 オープニングテーマ)
明け星LiSA

『紅蓮華』や『炎』の大ヒットをきっかけに、アニソンシンガーとして以外にも幅広い層のリスナーにその名を知らしめた女性シンガーLiSAさんの20作目のシングル曲。

テレビアニメ『鬼滅の刃 無限列車編』のオープニングテーマに起用された楽曲で、エッジの効いたギターサウンドと荘厳なストリングスのアレンジで始まるイントロからテンションが上がりますよね。

経験した楽しさもつらさも、いつか自分の道を照らしてくれる光になると感じさせてくれる歌詞は、まさに部活の引退時に心を支えてくれるのではないでしょうか。

青春時代のすべてをかけてきた部活動での努力の日々をたたえてくれるロックチューンです。

おわりに

部活動を引退するときに聴きたいオススメの曲を紹介しました。

今までのあなたの努力をたたえるような曲や、仲間との絆を歌った曲がたくさんありましたよね!

きっと今回紹介した曲を聴けば、部活動の思い出がよみがえり「一生懸命やり続けてよかった!!」とあらためて感じたのではないでしょうか?

今までの努力や経験はきっと次のステージでも生かされると思います。

あなたの新たな一歩を応援しています。