RAG MusicCry
素敵な泣ける歌・号泣ソング
search

CMでおなじみの泣ける歌の名曲

CMという短い時間の中でも、感動して泣いてしまう人、周りにいませんか?

もしくは自分が泣いてしまうとか。

曲の雰囲気がばっちり合っていてグッとくるCMってけっこう多いですよね。

今回はCMでおなじみの泣ける歌をまとめてご紹介します。

CMでおなじみの泣ける歌の名曲(31〜40)

クリスマス・イブ山下達郎

榮倉奈々出演、山下達郎「クリスマス・イブ」特別映画版PV
クリスマス・イブ山下達郎

山下達郎の名曲「クリスマス・イブ」は、JR東海が提供した東海道新幹線のCM曲として使用されました。

牧瀬里穂が出演したCMはとても有名ですよね。

クリスマスのハッピーな曲かと思いきや片思いの歌なんですね。

そう思って聴いてみるととても切なくなります。

夜が明けるまでUru

「赤十字は、動いてる!」一緒なら、救える。篇(60秒)

災害や事故、病気などで困っている人々のもとに駆け付ける赤十字の方々、そして赤十字のことを真剣なまなざしで語る上白石萌音さん。

一人では助けられないけれど、みんな一緒なら助けられると力強くうなずく彼女の姿に胸を打たれるCMです。

CMソングとして流れているのは、Uruさんの楽曲『夜が明けるまで』。

赤十字の活動に敬意を込めて作られたそうです。

sunshine藤原さくら

東ソー企業CM「化学は、エールだ。」一生篇

東ソーのCM 化学は、エールだ「一生」篇がいいんです。

「間違っても大丈夫、汚れたっていいんだよ」のナレーションに涙する人もいるだろうと思います。

そんなCMを陰で支える藤原さくらさんの『sunshine』がまた涙もの、この曲を聴いたら絶対にこのCMを思い出します!

藤原さんの歌声って裏声と地声をミックスしたような不思議さがあり聴いているだけで心が穏やかになるんですよね。

英語の歌詞はぜひご自身で和訳してこの曲『sunshine』の世界を堪能してください!

反撃的讃歌リュックと添い寝ごはん

リュックと添い寝ごはん / 反撃的讃歌 [Music Video]
反撃的讃歌リュックと添い寝ごはん

献血について考えてもらう日本赤十字社の取り組み、THINK献血をアピールするCMです。

勇気を出して初めて献血をした女性や、多忙で最近献血できていない男性など、それぞれの献血への向き合い方を描いた内容です。

使用されている楽曲はリュックと添い寝ごはんによる『反撃的讃歌』で、軽やかなバンドサウンドが献血に対するポジティブなイメージを高めていますね。

白い恋人達桑田佳祐

桑田佳祐 – 白い恋人達(Short ver.)
白い恋人達桑田佳祐

とても切ない恋人との別れを歌った名曲です。

桑田佳祐の音楽センスには脱帽ですよね。

本当に素晴らしい楽曲ばかり作られます。

雪の降る寒い日に一人で聴きたい曲ですね。

コカコーラ、キャンペーン・ソング第二弾のCM曲として使用されました。

第1弾は「波乗りジョニー」でした。

CMでおなじみの泣ける歌の名曲(41〜50)

Don’t Tell MeRuel

Ruel – Don’t Tell Me (Official Video)
Don’t Tell MeRuel

オーストラリアのシンガー・ソングライター、リュエルのシングル曲です。

オーディオ機器ブランドのBeatsのCM曲として使用されました。

夜の街をひとりで歩きながら聴きたい楽曲ですね。

リュエルのハスキーボイスがとても印象的です。